検索
人気記事ランキング
- 1. NEW morethan 大野ゆう…
- 2. BlueBlueプレゼント在庫…
- 3. Area16 ~利根川の最初…
- 4. エンジョイ魚まつり2025…
- 5. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 6. シマノリールで壊れがち…
- 7. 名古屋ソルトアングラー…
- 8. シーバスフェスタ2025Blu…
- 9. BORN TO EAT 10月号-早…
- 10. 東京湾奥シーバスのポイ…
タグで検索
- 釣りログ 夏休みラスト釣行 (HCLI)
- 夏休み終了2日前〜<br /> <br /> ついに夏休みラスト釣行です<br /> <br /> 今回の舞台は山形県、ちょこっと遠征です!<br /> <br /> 狙いは鯛!タイ!です!<br /> <br /> 一年前からコツコツタックルの準備をし、…
釣行記 [2014年8月21日] 続きを見る
- 釣りログ アバールキス釣り (ハマケン)
- <span style="font-size: 26px">友人たかじー&inoくんの会社、アバール<br /> <br /> データの今月の定例会はキス釣りです。<br /> <br /> もうかれこれ10年以上は参加してまして<br /> <br /> 毎年この日…
日記/一般 [2011年7月4日] 続きを見る
- 釣りログ 西湘でDsmarts! (ハマケン)
- <span style="font-size: 26px">ベイトが寄っているうちに、なんとかせねば<br /> <br /> と思い、夕マズメの西湘へ出かけた。<br /> <br /> 外気温30℃オーバー。<br /> <br /> 西南西の爆風が収まったスキ…
日記/一般 [2011年6月25日] 続きを見る
- 釣りログ 沖釣りデビュー戦♪ (ハマケン)
- <span style="font-size: 26px;">ゴールデンウィーク前から<br /> <br /> 下の子に<br /> <br /> 「釣りにつれてけー ( `ー´)ノ」<br /> <br /> とせがまれ続けていたので、<br /> <br /> 海が安定…
釣行記 [2013年6月8日] 続きを見る
- 釣りログ 試練のキス釣り (ハマケン)
- <span style="font-size: 26px;">今年のキス釣りは友人たかじー&<br /> <br /> イノくんの会社の釣りクラブの定例会に<br /> <br /> お邪魔しました。<br /> <br /> 去年は仕事の都合で参加できなかった<br …
日記/一般 [2014年7月8日] 続きを見る
- 釣りログ キス釣りの本当の目的! (ハマケン)
- <span style="font-size: 26px;">は!</span><br /> <br /> <br /> <span style="font-size: 48px;"><span style="color: rgb(255, 0, 204);">キス</span>の天ぷら~</span><br /> <br /> <br /> <br /> <sp…
日記/一般 [2013年6月10日] 続きを見る
- 釣りログ 釣り業界に貢献したかも (小野ヒロシ)
- 職場の女性から、家族で船に乗せて欲しいと言われて、張り切って子供用のライジャケやキスに使えるタックルを友達から借り、キス仕掛けや岩デコを仕入れ当日を迎えた。<br /><br /> この日の博多湾は風も波も穏やか…
釣行記 [2019年9月19日] 続きを見る
- 釣りログ 博多湾の春はやっぱりキス (小野ヒロシ)
- 近海浅場では厳しい季節が終わり、楽しみにしてたキス釣りをしてきました。<br /><br />先ずは、肩馴らしでシーバスを釣ったけどサイズが出ませんでしたが、比較的イージーな釣りを楽しみました。<br /><br /><img …
釣行記 [2019年4月10日] 続きを見る
- 釣りログ 癒しのkiss (小野ヒロシ)
- 総魚種戦最終日は、鯛、マゴチ、アコウでリミット達成を目論んで、 <br /> という訳でも無いんだけど(汗)、 <br /> 志賀島の弘漁港の遊漁船ガルフにお世話になりました。 <br /> <br /> ガルフは19ftの船で近場で…
釣行記 [2016年5月10日] 続きを見る
- 釣りログ 有明海に浮かんできました (小野ヒロシ)
- 有明海でオフショアキスをしてきました。<br /> たまにはのんびりな釣りもいいもんです。<br /> <br /> <br /> 実は昨日、姪浜の遊漁船「風仁丸」さんにボートエギングで乗船するも玄海島手前で断念して帰港と…
日記/一般 [2015年6月9日] 続きを見る