検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 6. ジョルムーアはこんな感…
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 檜山さんとのリバーシバス
- 9. バリスト90Sの製品版
- 10. 9時間耐久の朝
タグで検索
- 釣りログ これ以上は無しです! (永島規史)
- 今年も、こんな季節になった(笑)<br /><br /><strong>■大人の潮干狩り<span style="font-size:10px;">(2018年5月5日作)</span></strong><br /><a href="http://www.fimosw.com/u/uc007980/ntnse5ns26vefb">http:…
日記/一般 [2019年5月5日] 続きを見る
- 釣りログ 結局、コノシロを構う静岡ラウンド① (永島規史)
- 営業を主に各地へ出向く中でも、特に静岡県は馴染み深い土地なのである。<br /><br /> 父親が静岡出身とあって、子供の頃は夏休みや冬休みは実家のある富士宮に良く行っていた。<br /><br /> そして、前職最後の営…
日記/一般 [2019年11月20日] 続きを見る
- 釣りログ 週末、三浦避激戦区の攻防 - その2 (永島規史)
- 完全に貸切りの中でも釣れたとはいえ<br /><br /><br /> 「今の朝の潮位じゃ、やっぱココは向かん<img alt="" height="15" src="/emoji/f6bf.gif" title="" width="14" />」<br /><br /><br /> と思った<a href="ht…
日記/一般 [2021年9月17日] 続きを見る
- 釣りログ 『アルゴ200』しか投げんぞ! - vol.1 敗北 (永島規史)
- 【2022年第五十二話】<br /><br /> 「秋田でも<strong>『アルゴ200』</strong>投げるんですかー?」<br /><br /> と、今回のイベント中にも言われるくらい、このところのツイッターの釣りネタもそれに偏っていた。<…
日記/一般 [2022年11月15日] 続きを見る
- 釣りログ フィネスヒラ、風は常に背中から① (永島規史)
- 【2022年第四話】<br /><br /><a href="https://www.fimosw.com/u/uc007980/ntnse5n2s9v4cb"><u><strong>単なるホゲ回避だけに終わった新年三日目の釣行</strong></u></a>の翌日は、大きくエリアを変えた。<br /><b…
日記/一般 [2022年1月9日] 続きを見る
- 釣りログ 昼夜、拾う作業 (永島規史)
- 誰が<br /><br /> 「風は落ちるでしょう」<br /><br /> って?<br /><br /><img alt="" height="15" src="/emoji/f468.gif" title="" width="14" /><br /><br /> 昨夜も風向き見ながら、徒歩で車で、東へ南へ行った…
日記/一般 [2018年1月26日] 続きを見る
- 釣りログ 横須賀ミッドナイト、掛ける釣り。 (永島規史)
- 今日のOFFICIAL BLOG はEVATAさんに任せたので、今回は二本立てにはならない(^^)/<br /> <br /> <br /> しかし、昨夜のロッドは二本立て!<br /> <br /> <br /> とはいえ、最初に手にしたのは、<br /> <br /…
日記/一般 [2016年9月15日] 続きを見る
- 釣りログ 予測された未来 (永島規史)
- 特別、先月の反動が来たわけではないが、このところサボりが続きましたm(__)m<br /> <br /> <br /> マリアBLOGも何故か?サボりが続いていたので…<br /> <br /> ■広島でも初!ついでに?ランカーシーバスも??<br …
日記/一般 [2016年10月7日] 続きを見る
- 釣りログ 暫く放置の末 (永島規史)
- 前話と同じく、今も布団の中で書いている。<br /><br />違いを言うとすれば、ようやく布団の中に潜りこめたくらいだ。<br /><br /><br />愛知から戻った翌日から、山形→ちょっと秋田→山形→福島→ちょっと仙台→福島の…
日記/一般 [2019年5月23日] 続きを見る
- 釣りログ 秋田、再戦2019版 - ①ありがちな話 (永島規史)
- タイトルの地名は新潟から秋田に変わったが、勿論つづきだ。<br /><br /><br /> そして、帰宅以降も写真の曇り具合は確かめるまでもなく<strong><span style="color:#0000FF;">(前話参照w)</span></strong>、<br …
日記/一般 [2019年6月27日] 続きを見る