検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 呼子アジングと初めてのお弟子さん (古賀 亮介‐snif)
佳境に入ったロッドのテストをメインテーマに置いての呼子。<br /> <br /> 離島帰りのゴリさんにお付き合いいただいて、修行場から軽ーく流してきた。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> ベイトも…

日記/一般 [2015年11月18日] 続きを見る

釣りログ 釣り旅~ちょっとそこまで (古賀 亮介‐snif)
インプットの多い時期はどうしてもアウトプットが少なめになる悪い癖をそろそろどうにかしたい。 <br /> こんばんは。僕です(`・&omega;・&acute;) <br /> <br /> <br /> 先週は加来さんの取材釣行に同行させていた…

釣行記 [2015年7月2日] 続きを見る

釣りログ 掛けに行くアジングってなんだっけ。 (古賀 亮介‐snif)
今年も休みの度に外洋側の時化と被り、<br /> 行きたい場所に行けない秋を過ごしている。<br /> <br /> 仕事の時はあんなに海は穏やかでポカポカでほわっほわなのに。<br /> <br /> コレとか、<br /> <img st…

釣行記 [2017年10月19日] 続きを見る

釣りログ ニンジャリSSのプロトを厳しくテストしてきました。 (古賀 亮介‐snif)
BlueBlueのニンジャリ。<br /> <br /> このワインド系のジグヘッドとワームのセット。<br /> 既存のS,M,Lの3サイズに加えて、SSサイズ。<br /> ライトゲーマーにも使いやすいサイズの開発レベルが、<br /> あ…

釣行記 [2017年7月20日] 続きを見る

釣りログ Lクルーズ調査便 (古賀 亮介‐snif)
<br /> <br /> <img height="360" src="https://www.fimosw.com/p/riv37f649783zvinro8o_480_360-e7876095.jpg" width="480" /><img height="360" src="https://www.fimosw.com/p/679hkf9uy83ixjitm8to_480_360-3…

釣行記 [2018年7月12日] 続きを見る

釣りログ 台風につき と、追記でトーピード (古賀 亮介‐snif)
何で台風っていつも休みの日に来てしまうん(&acute;;&omega;;`)<br /> 行っておきたかった場所になかなか行けない今日この頃です。<br /> <br /> 今、台風のルートは西側にあって、<br /> 風向きのおかげで…

日記/一般 [2016年10月5日] 続きを見る

釣りログ 迷子になりそ (古賀 亮介‐snif)
<img src="/p/svgv4c8s7p9bv85axdu5_690_920-bca85ebb.jpg" width="690" height="920" /><br /> <br /> すっかり春な昨日今日。<br /> ホームエリアも徐々に復調なのだけど、<br /> 待ってるヤツを獲るには今一つ確…

日記/一般 [2015年3月19日] 続きを見る

釣りログ アジング動画上げました♪ (古賀 亮介‐snif)
先日上げたシーライドミニのマヅメ表~中層パターンの動画<br /> <img style="width: 480px; height: 360px;" height="690" width="920" src="/p/4dy5shmd7h6wyi4tw7ze_480_480-56f3cdda.jpg" /><br /> <br /> 1…

日記/一般 [2016年2月23日] 続きを見る

釣りログ ガボッツ65が量産中らしいです。 (古賀 亮介‐snif)
水面を遊び尽くすガボッツ90<br /> <br /> 以前にも書いたけれど、コイツの魔法はなかなかすごくて。<br /> <img height="1227" src="/p/29pg3j6643p4h8m62b8r_480_480-6bb3565d.jpg" style="width: 360px; heig…

日記/一般 [2017年3月9日] 続きを見る

釣りログ 荒天中止で深めパターンと行き当たりバッタリのライトゲーム (古賀 亮介‐snif)
このところ気合十分で準備すると必ず荒天からの中止。<br /> そんなパターンにドップリハマってしまっている。<br /> <br /> <br /> って事で、今週予定してたハタ族メソッドの検証も、<br /> やはりご多分に…

日記/一般 [2015年7月10日] 続きを見る