検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ ♪釣り修行~夏の朝まずめ編~♪ (PON)
<p> <span style="font-size: 14px"><span style="font-size: 20px"><span style="font-size: 18px">久しぶりの更新でっす(o^&nabla;^o)ノ<br /> 日々の猛暑に完全にやられとりましたヾ(&acute;&epsilon;`;)ゝ …

釣行記 [2010年8月31日] 続きを見る

釣りログ シーバス IN 博多湾【3月~2022年~】 (Seiya.O)
<br />2022年始動<br /><br />今年1月に子供が産まれ、2月終わりまでは出撃を控えていました。月に3回くらい出撃しておりましたが…<br /><br />3月半ばまでは全体的に反応も無く、「次の潮回りに期待」と思い何周か…

日記/一般 [2022年4月11日] 続きを見る

釣りログ シーバス IN 博多湾【12月~2021年~】 (Seiya.O)
博多湾でシーズン最終局面を迎える12月<br /><br />11月半ばに河川から抜けたコノシロを追い産卵を控えたシーバスが徐々に博多湾から抜けていきます。<br /><br />11月に比べると数は減っていきますが、アベレージ…

日記/一般 [2022年1月11日] 続きを見る

釣りログ シーバス IN 博多湾【10月~2021年~】 (Seiya.O)
<br />すっかり秋めいて来た夜<br /><br />10月中旬から状況も良くなってきたように感じます。<br /><br />場所によっても釣果は大きく変わりますが、私がメインとしているフィールドでは1カ月程、季節が遅れている…

日記/一般 [2021年11月3日] 続きを見る

釣りログ シーバス IN 博多湾【4月~2022年~】 (Seiya.O)
<br />今年は少しバチ抜けが早かったと思います。<br /><br />表層を泳ぐタイプ出はなく、中層を流される様なタイプから抜け始めました。<br /><br />目視でハッキリと確認出来たのは3月下旬<br /><br />いつもウェ…

日記/一般 [2022年5月12日] 続きを見る

釣りログ シーバス in 博多湾【5月編~2020年~】 (Seiya.O)
<br />5月<br /><br />次第に雨の日が多くなってくる季節です。<br /><br />2020年の5月は個人的に不調でした。<br /><br />4月までは小型のルアーに反応が良く出ていましたが<br /><br />5月からはルアーのサイズ…

日記/一般 [2021年2月1日] 続きを見る

釣りログ シーバス IN 博多湾【9月~2021年~】 (Seiya.O)
<br />残暑を引っ張る9月<br /><br />夜も夏か継続中でかなり厳しい9月でした<br /><br />例年通りであれば、中旬過ぎれば釣果が安定してくるのですが、今年はどうも違う。<br /><br />おそらく水温が高く、いつも…

日記/一般 [2021年11月3日] 続きを見る

釣りログ シーバス IN 博多湾【6月~2022年~】 (Seiya.O)
<br />今年の6月はイワシ系統のベイトが<br />博多湾に大量に入って来ました。<br /><br />例年であればイナッコ、トウゴロウが<br />メインベイトのエリアです。<br /><br />それが辺り一面にイワシといった状況で…

日記/一般 [2022年8月21日] 続きを見る

釣りログ 師匠(小林(兄)さん)と博多湾釣行 1日目 (大森 剛)
小林(兄)さんの釣りログにも書いてありますが<br /> チョッとだけ状況を詳しく<br /> SWAP熊本に参加の翌日、福岡に来ている私の師、小林(兄)さんと久々の釣り。<br /> 小林(兄)さんとは20年近くお付き合…

釣行記 [2010年8月28日] 続きを見る