検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 雄物川でNovemberフィッシュ! (ゴン)
11月2〜4日 雄物川釣行<br /><br /><br /><br /> 先週末、ランカーを2本獲ることができたので今年のリバーシーバスは終了しようかと思ったが、最後にティンバーフラッシュでバラしたのが悔しくて今週ま…

釣行記 [2019年11月4日] 続きを見る

釣りログ ティンバーフラッシュで狙いの一本 (ゴン)
雄物川水系での釣行<br /><br /><br /> 渇水状態が続いていた川もようやくまとまった雨が降り、久しぶりに理想の水位に。<br /><br /> 河原をうろうろしていると、お目当てのものを発見。<br /><br /> しかもかなり…

釣行記 [2021年10月25日] 続きを見る

釣りログ 雄物川 らしくなってきた! (ゴン)
ちょっと前の雄物川水系での釣行<br /><br /><br /><br /> 川の釣りもあと半月くらい。<br /><br /> 集大成の時期ですが、渇水の影響か思うように魚に会えない。<br /><br /> そんな時は足で稼ぐしかないかな。<br …

釣行記 [2021年10月21日] 続きを見る

釣りログ 秋の気配⁉︎巻くか流すか (ゴン)
雄物川水系での釣行<br /><br /><br /><br /> ここ最近はまとまった雨も降り、気温も夜は20℃を下回るようになってきた。<br /><br /> そうなると意識し始めるのが、リバーシーバスの集大成となるあのパターン。<b…

釣行記 [2021年9月3日] 続きを見る

釣りログ アフターレイン祭 (ゴン)
6月25日 雄物川水系での釣行<br /><br /><br /><br /> 前日に上流でまとまった雨が降り、水位が急上昇。<br /><br /> ようやく下がり始めたが、普段のポイントは全く勝負にならない。<br /><br /> それでも水位変…

釣行記 [2022年6月27日] 続きを見る

釣りログ そろそろ落ち始めた⁉︎ (ゴン)
雄物川水系での釣行<br /><br /><br /><br /> この日は岩盤エリアへ<br /><br /> まずはゴルゴーンから<br /><br /> アップに投げて流し巻く。<br /><br /> すると逃げ惑う2匹の鮎。<br /><br /> そして岩盤際で下…

釣行記 [2021年9月12日] 続きを見る

釣りログ 水面爆発やっぱり最高! (ゴン)
雄物川釣行<br /><br /><br /> まずは上流の開拓。<br /><br /> 薮は身長より高くても問題ないが、ツルが絡むと身動きが取れなくなる(^^;)<br /><br /> でも誰も入っていない証拠。<br /><br /> なんとか道をつけ、…

釣行記 [2021年7月11日] 続きを見る

釣りログ 川から海へ (ゴン)
11月8日の秋田ショア釣行<br /><br /><br /><br /> 先日の釣行で川に一区切りつけ、海に向かうことにした。川はそれなりに通っているが、海はほぼ素人。ポイントもよくわからない。<br /><br /> まずは釣り具屋…

釣行記 [2018年11月9日] 続きを見る

釣りログ 釣れないことを確認するための釣り (ゴン)
雄物川水系での釣行<br /><br /><br /> 今年は10月いっぱいと決めていたが、どうにも踏ん切りがつかない。<br /><br /> 実際、これまで雄物川の中・上流域では11月に入っても釣果はあった。<br /><br /> しかし毎年…

釣行記 [2021年11月8日] 続きを見る

釣りログ ゴルゴーンは誤爆 (ゴン)
10月1日  雄物川水系での釣行<br /><br /><br /> デイゲームで水面爆発バイトが見たくてゴルゴーンを多投。<br /><br /> 上流に投げたり、下流に流したり。<br /><br /> 合計3回のバイトがあり十分興奮できたが、…

釣行記 [2022年10月17日] 続きを見る