検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 泣いても笑っても最後の熊本遠征 (hiratch)
<div> 大会前日の25日金曜日、早朝4時。夢の中真っ只中の子供たちを起こさないよう静かに準備を整えると、早い時間にも関わらず妻が見送ってくれました。</div><div><br></div><div>「いってらっしゃい」</div><di…

釣行記 [2019年11月6日] 続きを見る

釣りログ サヨリパターンシーバス④ ~時合いの捉え方と混合ベイト~ (hiratch)
昨年秋に体験したサヨリパターンシーバスの振り返りも、4回目の今回のログで最後です。<br /> <br /> 2メートル後半にもなる干満差及び干潮時には干上がる程の小規模河川という特徴がもたらす時合いの捉え方。<br…

ニュース [2021年1月19日] 続きを見る

釣りログ 初めての秋シーバス (hiratch)
なんだかんだで、秋のシーバスって初めて釣ったんじゃないか。<br> <br> <br> <img src="/p/2tt8t6c4hnt6tt7dtkbw_690_920-1c0bc7fe.jpg" width="690" height="920"><br> <br> <br> 思えばシーバスを初めて釣ったの…

釣行記 [2015年11月8日] 続きを見る

釣りログ 熱風当たる上げ潮シャロー (hiratch)
今年で通うのは3年目となる、小規模シャロー河川がある。<br /> <br /> 1年目は夏の終わり、暦では秋を謳う月に通い良い思いをした。<br /> 2年目はそれからひと月ほど早く通い始め、また同じ思いを得るとともに…

釣行記 [2020年7月19日] 続きを見る

釣りログ 人間灯台 (hiratch)
<div>灯光は辺りを照らす。</div><div>そこに在り続ける限りずっと照らす。</div><div>航行する者の道標として、あるいはその光源を憧れる者の拠り所として。</div><div><br></div><div><br></div><div>薄暮を迎え…

釣行記 [2021年12月11日] 続きを見る

釣りログ さらなる苦悩モードへの突入 (hiratch)
〜凄腕釣行2日目〜 <div>&nbsp;</div> <div>二夜連続のナイトゲーム。</div> <div>昨日の悔しさから同じポイントに同じタイミングで入り、何が何でも釣ってやるとかなりの気合を入れて迎えた2日目の夜。</di…

凄腕参戦記 [2017年10月4日] 続きを見る

釣りログ 初めてのRAPALA-ラパラ- (hiratch)
<div><img height="360" src="/p/orz8ogi5kwyw7mzw884t_480_361-514a0e9c.jpg" width="480" /></div> <div>&nbsp;</div> <div>この子たちで釣りたいなぁと思った。もう何年も前に中古釣具屋で見つけて買った…

釣行記 [2020年7月16日] 続きを見る

釣りログ 隣は釣って、こっちはホゲ (hiratch)
日勤もして夜勤もするという仕事が3日間続く予定なんだけど、凄腕のサイズアップを狙うべく無理くり時間を作って釣行。<br> <br> 僕の今までのシーバス記録は77センチなんだけど、そのシーバスをキャッチしたのがこ…

釣行記 [2017年1月20日] 続きを見る

釣りログ シャルダスで念願の中流域シーバスキャッチ (hiratch)
完全にチヌの人となった僕は、飽きもせずまた同じ中流域にエントリーした。<br /> だがしかし、前回と同じ事はしない。<br /> 釣行毎にテーマを持って楽しむ!それはハンドメイドルアーだけをルアーBOXに詰め込んで…

釣行記 [2017年9月13日] 続きを見る

釣りログ シーバス2ヶ月釣ってないし車壊すし (hiratch)
<p style="margin-bottom:0px;font-size:12px;line-height:normal;font-family:Helvetica;"><span style="font-size:12pt;"><b>■まだやり込んだ事のない秋というシーズン</b></span></p> <p style="margin-bottom:0…

釣行記 [2018年9月17日] 続きを見る