検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. シマノリールで壊れがち…
- 3. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 15年ぶりのリニューアル!
- 8. 表層でハマる超スローピ…
- 9. 雨雲レーダーの間違った…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ ここ最近の釣り ガン玉ちょい投げ (たゆむふ)
- 雪降らないなと言いつつも、昨日から急に真冬になってしまいました。<br /><br />ハゼを置き竿で釣ろうなんて思ってましたが、とにかく寒いので、釣りは短時間勝負でと、場所を選んでやっております。陽が短いので…
日記/一般 [2021年12月18日] 続きを見る
- 釣りログ 清水 巴川でハゼ釣り (たゆむふ)
- 静岡の山奥 3000mの場所での仕事のあと、移動の間の時間で、ハゼ釣りをした。<br /> ハゼ釣りはちょっとした道具で、好きな時間に始められるからよい。<br /><br /> 静岡・中吉田のイシグロさんに行って珍しいもの…
日記/一般 [2023年10月31日] 続きを見る
- 釣りログ ディースマーツ663 xul-s カスタム その2 (たゆむふ)
- 8月に入っても仕事が忙しいのだが、2時間ほどの時間にカスタム中の釣り竿をいじった。<br /><br /> まずはガイドを外したディースマーツ663ULS<br /><br /><img alt="" height="690" src="/p/9er9rkwp9yv8e3ehmuvs-…
日記/一般 [2022年8月9日] 続きを見る
- 釣りログ 佐渡でシロギス釣り (たゆむふ)
- 新潟での仕事があり、休みの日に佐渡へ行った。<br /> 大物のシロギスが目的だったが、<img alt="wb8rsixjoezaa3kw5ynt_480_480-7a1444e4.jpg" height="690" src="/p/wb8rsixjoezaa3kw5ynt_480_480-7a1444e4.jpg" s…
日記/一般 [2022年6月13日] 続きを見る
- 釣りログ 強い残暑の中 河口でキス (たゆむふ)
- 北へ戻りながら、<br /> まだ釣ってけと魚が誘うので、<br /> (餌が残っているので<<)<br /> 日中も釣りをした。<br /><br /> 水温が高いので、まともに海はフグだらけ。<br /> ということで、川に入っているキ…
日記/一般 [2023年9月17日] 続きを見る
- 釣りログ 強い残暑の中 河口でキス (たゆむふ)
- 北へ戻りながら、まだ釣ってけと魚が誘うので、<br /> 日中も釣り。<br /><br /> 山から冷たい水が流れている川の河口で、入り波砕けるサンドバーのすぐ内側のヨブやブレイクを狙う。<br /><br /> 大河川ではなく、…
日記/一般 [2023年9月17日] 続きを見る
- 釣りログ 【小樽ハゼ】いい具合でした (たゆむふ)
- 9月16日 <br /><strong>つるべ落としの夕暮れの釣り</strong><br /> 余市での用事を済ませるのに時間がかかり、小樽に着いたら16:30、旭橋の下のポイントはやや暗くなりかけていたが、急いで準備して開始。ウルト…
日記/一般 [2020年9月17日] 続きを見る
- 釣りログ 2022年初魚(フィッシュ) (たゆむふ)
- いろいろ忙しく、なかなか釣りに行ける状態ではなかったのですが、やっと時間ができて(というか確定申告を後回しにして)行ってきました。<br /><br /> 2022年3月11日<br /> 静岡県沼津市木負にてボート&カセ釣り…
日記/一般 [2022年3月20日] 続きを見る
- 釣りログ 【石狩ハゼ】落ちの季節へ移行? (たゆむふ)
- 仕事が忙しくなかなか竿を出せてなかったですが、台風が来る前に無理やり時間を作って、いってきました。<br /> 昼前に干潮なので、午後からとなりました。<br /><br /> まず最初に石狩川のど真ん中でのウェーディ…
日記/一般 [2021年10月2日] 続きを見る
- 釣りログ 【石狩湾新港ハゼ】性懲りもなく行ったけど、渋かった1日 (たゆむふ)
- 石狩湾新港へ午前の予定で出撃してきました。<br /> 今回も、一箇所での投げる数を決めて、場所を移動しながらランガン。<br /> 鉄板の場所で結果を出せず、昨年も今年も結果が出なかった場所から複数出たり。<br /…
日記/一般 [2022年7月21日] 続きを見る