検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 港湾部の岸と沖でランカー探し (湯本ともたか)
続けて先週の振り返り・・・<br /> <br /> 12月13日<br /> 地元で夕マヅメから開始。<br /> 下げが効いてはいるがよい流れはかなり沖側。<br /> <br /> ジグやスプーンなどで遠投してギリギリ届くもよい反応…

日記/一般 [2012年12月22日] 続きを見る

釣りログ まさかの爆釣! (湯本ともたか)
随分遅めの始動となりましたが初釣りに行ってきました。<br /> <br /> 今年の初釣りは地元横浜にて。<br /> <br /> <img height="480" src="/p/yub6yv57h238pfz4cjxd-cccf10ee.JPG" style="width: 400px; heigh…

釣行記 [2012年1月11日] 続きを見る

釣りログ 低活性でも捻り出す。 (湯本ともたか)
3/6日夜は遅い時間から釣り場へ。<br /> <br /> 港湾の下げの釣りは相変わらず苦戦。<br /> <br /> 活性の低い魚に如何に口を使わせるか?<br /> <br /> ピン狙いでシーバスの居そうな根周りにシンペンやバイ…

日記/一般 [2014年3月10日] 続きを見る

釣りログ 始動!? (湯本ともたか)
やっと準備が整ったが・・・<br /> 釣りに行くタイミングを逃しちゃいました。(&gt;&lt;)<br /> <br /> <img _cke_saved_src="/p/njb7zuhsc6yhx4ky36kw_480_480-bd693fa4.jpg" alt="" height="360" src="/p/njb7…

style-攻略法 [2013年2月2日] 続きを見る

釣りログ 化粧直し (湯本ともたか)
最近の釣行で大活躍のバイブレーション。<br /> <br /> さすがにボロボロだったので先日、少し化粧直ししてあげました。<br /> <br /> <br /> といっても使うたびにまたボロボロになってしまうんですが・・・…

日記/一般 [2012年3月7日] 続きを見る

釣りログ 後一歩... 連夜のメバリングとランカーシーバス (湯本ともたか)
<br /> 連夜のウェーディングでウェーダーが乾く暇のない日が続いてますが、スマホで風向き強さの予報をチェックして悩む間もなく連日車を走らせる。<br /> <br /> <br /> やっとソコリ前の下げが効いている時間に…

日記/一般 [2017年1月14日] 続きを見る

釣りログ デイゲーム用フック補給 (湯本ともたか)
<span style="font-size: 20px">この時期のデイゲームでは必須のフック類。<br /> <br /> 先日、地元の釣具店にて補給してきました。</span><br /> <br /> <img height="690" src="/p/vhcnw4m5i2ja8nowp4rx-5d2…

釣り具インプレ [2012年1月24日] 続きを見る

釣りログ 横浜ドブ河川と湾内と・・・ (湯本ともたか)
最近のドブ河川や河口周りのシーバスのベイトはクルクルバチとマイクロベイト。<br /> 食い方はそれぞれ違うが重要なのはシルエットの小ささ。<br /> <br /> そんな時に使いやすいのがシシーベイトルアー。<br /…

日記/一般 [2013年4月22日] 続きを見る

釣りログ 座布団級2連発!!@アーマードF+耐久テスト (湯本ともたか)
深夜の港湾部をウロチョロして仮眠後の朝マズメ <br /> <br /> まずは先行のソル友さんにシーバスがヒット。 <br /> <br /> ランディングを手伝い、自分も狙うとすぐにヒット! <br /> <br /> 引きからしてシー…

釣り具インプレ [2014年6月5日] 続きを見る

釣りログ 今年の締めくくりの魚は・・・ (湯本ともたか)
だいぶ間が空いてしまいましたが年を越す前に釣り納めログを残しておきます。<br /> <br /> 今年の終盤は地元横浜でオリジナル(自作)ルアーでのテスト釣行を重ねていました。<br /> <br /> 陸っぱりエリアは…

日記/一般 [2015年12月31日] 続きを見る