検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 5. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 6. 壁際の支配者
- 7. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ Dr.TJの遅い夏休み2017 (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> 今年の夏の繁忙期が過ぎ去ろうとしています。残務処理がいくつか残りますが、やっと落ち着けます。毎年の事ですが、この2か月半はとてもしんどい。休日一切なし。忙しい日は朝6:0…
釣行記 [2017年10月14日] 続きを見る
- 釣りログ どうにも渋い地元の釣りと南伊豆遠征 (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> 私事でドタバタな毎日を送っていたTJです。すっかり寒くなりましたね…。<br /> そんな私ですが、釣りに出掛けていなかった訳ではありません。しかし、ここに書くのもどうかと思…
釣行記 [2023年11月26日] 続きを見る
- 釣りログ 南伊豆ライトタックルゲーム (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> <a href="http://www.fimosw.com/f/rakuen">極楽とんぼ</a>さんと毎年恒例で行っている秋の遠征に出かけてきました。私たちが考えるロケーションは…風光明媚で温泉があり、飯が旨…
釣行記 [2021年11月18日] 続きを見る
- 釣りログ Dr.TJの遅い夏休み2024…復帰戦のメッキゲームは大漁だった (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> 皆さまご無沙汰しておりました。やっと毎年恒例の長い繁忙期が過ぎました。今年も無事に復帰できました^^<br /> 最後のお勤めが終わった翌日は、まるで廃人のように何もできず…
釣行記 [2024年10月23日] 続きを見る
- 釣りログ やっぱり若潮!の湘南メッキ (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> 先日は渋いながらなんとか複数尾のメッキを獲りました。豆でしたが、今シーズンの湘南は本当に渋いので、釣れたことにホッとしています。この日に釣れなかったら今シーズンのメッ…
釣行記 [2015年12月11日] 続きを見る
- 釣りログ 今シーズンの象徴…大荒れの湘南メッキ (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> やっと私のホームにもメッキが回遊を始めたようで、ここ数回の釣行では好調に釣れました。なのでまたまた調子に乗って出かけたのです。<br /> この前日は仕事で外出があって、…
釣行記 [2015年12月21日] 続きを見る
- 釣りログ やっぱり若潮が良かった湘南サーフ メッキ (Dr.TJ)
- <span style="font-size: 16px;"> 台風も行ってしまったことだし、今週は釣りに行くぞと意気込んでいましたが、火曜日はあいにくの冷たい雨…こんな日には仕事をまとめて済ませてしまおうと方々に電話して、…
釣行記 [2013年10月31日] 続きを見る
- 釣りログ 爆風の湘南にて (Dr.TJ)
- <span style="font-size: 16px;"> 先週は週末に仕事が入って、その準備に追われてバタバタしておりました。それをやり過ごした昨日、月輝面100%の完璧な大潮でした。私自身はそれほど潮廻りを気にしながら釣りに…
釣行記 [2013年11月19日] 続きを見る
- 釣りログ 暴風・波浪!湘南メッキゲームは収束へ (Dr.TJ)
- <span style="font-size: 16px;">昨日は私の初釣りでした。<br /> 湘南在住の釣友は元旦から釣りに出かけ、毎日海の状況を知らせてくれました。それによると、元旦はかなり良い釣果に恵まれたものの、その後が続…
釣行記 [2012年1月5日] 続きを見る
- 釣りログ 終盤に入った湘南メッキ (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> 例年ですと、これくらいの時期になると仕事が落ち着いていて、夏の激務のリハビリに釣りをしつつ通常仕事に復帰していくのが私の常でした。しかし、今年はイレギュラーな仕事が立…
釣行記 [2019年12月16日] 続きを見る