検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 5. ジョルムーアはこんな感…
- 6. よく使われる言葉‥
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 9時間耐久の朝
- 9. 散発的なイナっ子ボイル…
- 10. クロダイは無限にいるの…
タグで検索
- 釣りログ 夏はエグイド90f。 (佐藤 恭哉)
- 8月になり気がつけば甲子園も始まってしまった(^_^;)<br /><br /><br />今年は雨もほとんど降らず、例年より厳しいという声を良く聞く…<br /><br /><br />てゆうか年々厳しくなっている?(笑)<br /><br /><br />昔…
釣行記 [8月6日 18:51] 続きを見る
- 釣りログ Blooowin!80sについて。 (佐藤 恭哉)
- 新型コロナウイルスの影響で本当に大変な日々を過ごされておられる方が多いと思います。<br /><br /><br /> うつらない、うつさない事を第一に考えた行動をしていきたいと思います。<br /><br /><br /> 家に居る時…
日記/一般 [2020年4月23日] 続きを見る
- 釣りログ 山陰の冬シーバス。 (佐藤 恭哉)
- ここ最近は20℃近く気温が上がる日もあり、2月なのに春を感じさせる日々。<br /><br /><br />気がつけば、今シーズンほとんどライトゲームをしていない(笑)<br /><br /><br />何故ならシーバスの方が好調だから。<b…
釣行記 [2024年2月18日] 続きを見る
- 釣りログ ブローウィン!140s アミパターンに合わせて。 (佐藤 恭哉)
- 春の風物詩。<br /><br /><br /> 白魚とり。<br /><br /><img alt="" height="942" src="/p/kspmmt3s3fcii8d35str-adc85b6b.jpg" width="920" /><br /><br /> としぞう君にも熱が入る(笑)<br /><br /><br /> 桜の方…
釣行記 [2019年4月9日] 続きを見る
- 釣りログ 波動の強弱で夏を攻略。 (佐藤 恭哉)
- 梅雨があけてこれからどんどん暑くなります。<br /><br /><br />夏は無風で水が動かない時も良くあります。<br /><br /><br />そんな条件下では<font size="5" style="color:rgb(255,0,0);">水を動かしてあげること…
釣行記 [2021年7月14日] 続きを見る
- 釣りログ バシュート105のポテンシャル。 (佐藤 恭哉)
- 今回はサーフネタ。<br /> <br /> <br /> マゴチフィーバー。<br /> <br /> <br /> 今年は恐らく当たり年だろう。<br /> <br /> <br /> しかしわ一時のフィーバーから少し落ち着いたようで、フラットフラ…
日記/一般 [2018年6月1日] 続きを見る
- 釣りログ ヤバい!メタルシャルダスのプロトタイプ。 (佐藤 恭哉)
- 先日は焼き肉。<br /><br /><br /> 久しぶりに食べ過ぎて胃もたれ半端ない!<br /><br /><br /> こんなのばっかり食ったら太るから翌朝はさつまいもと人参にアーモンドミルクを足してスムージーに。<br /><br /><im…
日記/一般 [2020年7月5日] 続きを見る
- 釣りログ ここ最近。 (佐藤 恭哉)
- 梅の花も良い感じに咲き始め。<br /><br /><br /> もうじき春のシーズン。<br /><img alt="" height="1200" src="/p/r27bzp3nmss844iewwrb-102d10b6.jpg" width="920" /><br /><br /> 2月後半は積雪もありなかなか…
日記/一般 [2020年2月23日] 続きを見る
- 釣りログ ナイトとデイのブローウィン。 (佐藤 恭哉)
- 梅雨らしい天候の中、先ずはナイトゲームから。<br /> <br /> ナイトゲームとなれば、かなり浅瀬の方まで魚が寄ってきいている。<br /> <br /> ベイトのイナッコや、それに着くかのようにシーバスもだ。<br /> …
釣行記 [2017年7月7日] 続きを見る
- 釣りログ 道具を楽しむ。 (佐藤 恭哉)
- 先日の休日は家族で夢みなとタワーに。<br /> <br /> 目的は水族館。<br /> <br /> 何日も前から楽しみにしていた娘は道中からワクワクが止まらない様子だった。<br /> <br /> もちろんお魚たちをみて大喜び…
釣行記 [2017年8月12日] 続きを見る