検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 横須賀シーバス戦、いっそのこと。 (永島規史)
また、サボりが続いてしまいましたm( _ _ )m<br /> <br /> 前話からの続きで言えば&hellip;<br /> <br /> 長期出張帰りの勢いのまま?、翌日が休みなのをいいことに夜のシーバスから朝の青物まで通しでやって、…

日記/一般 [2017年10月8日] 続きを見る

釣りログ 微妙に遠い尺メバルin三浦半島 (永島規史)
こちらで既報の通り、<br /> <br /> ■APIAスタッフBLOG<br /> 「強制シーバスモードの末に by 永島規史」<br /> http://www.fimosw.com/u/spartas/ugrcywm2n365de<br /> <br /> <br /> 昨日もサボりm(__)m<b…

日記/一般 [2017年4月11日] 続きを見る

釣りログ ダブル(シーバス&青物)でイクとしても?! (永島規史)
マリア企画・開発スタッフBLOGを書くときはPC、個人BLOGはスマホ。<br /> <br /> <br /> ダブルで地味に使い分けていることは以前ネタにもしたが、今回はこっちもPCで書いている。<br /> <br /> 水没事故修理…

日記/一般 [2016年10月8日] 続きを見る

釣りログ すこしだけだとしても?! (永島規史)
<br /> 結局、<br /> <br /> 昨夜は脚の続きを作り、<br /> <br /> 昼間はシールを貼って、<br /> <br /> 少しだけ完成に近づきましたヽ( ̄▽ ̄)ノ<br /> <br /> <br /> にしても、2週間も海に出れてない(T△T)<br />…

日記/一般 [2015年2月11日] 続きを見る

釣りログ 変わらぬパターンとニュータイプ② (永島規史)
今回の長旅の1stステージである『フィッシングショー in 東北 2019』も無事に閉幕。<br /><br /> 会場並びにAPIAブースに足をお運び頂きました皆さま、ありがとうございましたm( _ _ )m<br /><br /> 今年は横浜・大…

日記/一般 [2019年4月9日] 続きを見る

釣りログ 三浦メバル戦 - vol.28 尺への道 (永島規史)
半ば、つづき(笑)<br /> <br /> っつうか、毎晩行ってれば必然的にそうなる。<br /> <br /> <br /> 「どちらかに割り切るか?」<br /> <br /> <br /> とは思いながら、頭に描いていたのは<br /> <br /> …

日記/一般 [2019年2月27日] 続きを見る

釣りログ 三日目、オープンのピンを撃ち抜く。 (永島規史)
実際、定点観測は四日目にまで延びた。<br /><br /> 五日目も続けて入るのであれば、その扱いではなくリベンジ戦のつもりでも(笑)<br /><br /> なにしろ、いくら翌日が休みの土曜とは言え、入水を開始するとなれ…

日記/一般 [2021年11月28日] 続きを見る

釣りログ 三浦青物戦、余計な断言? (永島規史)
実際のところ、月曜から愛知入りしている。<br /> <br /> ※つづきは昨日アップするつもりが途中まで書いて寝落ちたので、朝になって文頭の『昨日』を『月曜』に、次文の『本日』を『昨日』に修正するという無駄な…

日記/一般 [2017年9月6日] 続きを見る

釣りログ いつもの4月といつもの5月? (永島規史)
まぁ、こうなるだろうとは思っていた<img alt="" height="15" src="/emoji/f6bf.gif" title="" width="14" /><br /><br /> とは言え、こうしたのも自分自身なのだが(笑)<br /><br /><br /><a href="https://www.f…

日記/一般 [2021年5月3日] 続きを見る

釣りログ おもうツボだとしても?! (永島規史)
間もなく夕マズメを迎える頃になって、<br /> <br /> <img height="518" src="/p/td2azmbju7zn9z3nj4hw_920_518-15d1db96.jpg" width="920" /><br /> <br /> ウェーダーを洗う(笑)<br /> <br /> <br /> <spa…

日記/一般 [2015年10月4日] 続きを見る