検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 4. シマノリールで壊れがち…
- 5. 壁際の支配者
- 6. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 7. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. BORN TO EAT 7月号-年に…
タグで検索
- 釣りログ いかに喰わせるか!? (梶原利起)
- 昨日は仕事が半日超えのパターンでしたので、釣りはお休み。<br /> <br /> 仕事終わりにうちの超草食系男子のバイトを誘って一緒にご飯に行ってきました。<br /> <br /> それはそれは、シャイな人ですが、なか…
日記/一般 [2012年7月22日] 続きを見る
- 釣りログ 一期一会~初めてのシーバス再捕~ (梶原利起)
- <div>出逢いは一期一会。</div><div>それは人だけでなく、我々アングラーでは魚も同じである。</div><div><br /></div><div>今日から昨年書ききれなかった、2017年の話しの続きをしていくが、9月後半の釣行で素敵な…
釣行記 [2018年1月9日] 続きを見る
- 釣りログ 2012年アウェーの釣り納めは何処へ (梶原利起)
- 2012年も残りわずかとなってきましたね。<br /> <br /> 今年はぼちぼち各地に遠征しました。<br /> <br /> 私は遠征大好物♪<br /> <br /> 2012年の間にもう一回どこかに遠征したいなと今月のシフトを確認して…
日記/一般 [2012年12月7日] 続きを見る
- 釣りログ 厳しい寒さ到来 (梶原利起)
- <br /> 寒さが一段と厳しいものとなってきましたね。<br /> <br /> さあ、厳しい冬の到来ですね。水温低下に加え、時期を踏まえてもシーバスも産卵に落ちる季節。<br /> <br /> 今後は居残りシーバスを探して、ロッ…
日記/一般 [2014年12月5日] 続きを見る
- 釣りログ 水面炸裂!!トップSeabass! (梶原利起)
- <span style="font-size:18px;">今月中旬くらいにいつ以来だろう?<br /> <br /> 相方と水族館へ行ってきた。<br /> <br /> 大分の方のみならず、県外から足を運ぶ方も多い「うみたまご」。<br /> <br /> <img src=…
釣行記 [2015年9月30日] 続きを見る
- 釣りログ 発見!注目アイテム&大分ライトゲーム (梶原利起)
- <span style="font-size:16px;">期間が空いたが先日は雨となった大分市内。<br /> <br /> 今年は状況があまり宜しくないだけに手放しで喜べないが、好転する可能性も十分あるし、全く釣れてない訳でもない為に少し…
釣行記 [2015年11月16日] 続きを見る
- 釣りログ 自然のPOWER (梶原利起)
- さて昨日の話し。<br /> <br /> 前日は粘れば出そうな雰囲気でしたが、仕事の兼ね合いで撤退を余儀なくされた。<br /> <br /> 何ていうか消化不良の前日の釣行の分も釣ったる!と朝から仕事に精を出す。<br /> …
釣行記 [2012年6月19日] 続きを見る
- 釣りログ ☆セレクティブなSeabass Game☆ (梶原利起)
- <span style="font-size:18px;">ここ最近雨が続いた大分。<br /> 今回は暖かい雨となり、いよいよシーバス春シーズン本格化してきそうな雰囲気を感じる。<br /> <br /> <img src="/p/az6852kbeedxycg8mesd_920_690-…
釣行記 [2015年3月21日] 続きを見る
- 釣りログ Little Jack鮎河港~私の主軸ルアーの1つ~ (梶原利起)
- 昨日は一昨日も行った、河口部からのスタート!<br /> <br /> いいポイントには先行者が二名。<br /> <br /> いいポイントに入れず!残念!!<br /> <br /> 離れて釣ることに、ここでは一通り自分の中の実績…
釣行記 [2012年2月17日] 続きを見る
- 釣りログ 1日15時間釣行 part2~night game ~ (梶原利起)
- そのまま、ナイトゲームに突入となったが、潮止まりで流れがない時間。<br /> <br /> 折角大分に来てることだし、保険もかけて潮止まりの時間はライトゲームでメバルでも釣ってもらおう!<br /> <br /> ホゲ回…
釣行記 [2012年5月7日] 続きを見る