検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 外房カマスゲームを楽しむ (アキト)
<strong><span style="color:#FF0000;"><span style="font-size:22px;">あけましておめでとうございます(激遅</span></span></strong><br /><span style="color:#0000FF;"><strong>アキト</strong></span>です。<br…

釣行記 [2020年2月18日] 続きを見る

釣りログ 外房 (yoshitaka)
<br /> <br /> こんにちは♪<br /> <br /> <br /> <br /> 金曜日仕事中<br /> <br /> 上司から急な飲み会のお誘いが…<br /> <br /> <br /> <br /> 『あっ、ヨシタコさんは釣りですか?』<br /> <br /> て、<br /> <b…

釣行記 [2016年2月22日] 続きを見る

釣りログ 渋い時は何する? (yoshitaka)
<br /> こんにちは♪ <br /> <br /> <br /> 今日は311ですね<br /> <br /> 東北から転勤で単身赴任で来ているかたは、お子さんの卒業式も今日あるようで、帰省休暇とってました<br /> <br /> お疲れさまです<br /> …

釣行記 [2016年3月11日] 続きを見る

釣りログ 房総ヒラメを探せ! (yoshitaka)
<br /> こんにちは♪ <br /> <br /> <br /> ここ数週間ヒラメを追っかけて外海に通っています  <br /> <br /> ヒラメを釣りたいなら秋のハイシーズンに行けば良いのだが・・・ <br /> <br /> 自分のホームエリア…

釣行記 [2017年1月26日] 続きを見る

釣りログ 外房run & gunアジングツアー! (清水 優己)
仕事が終わり、会社の上司と後輩を釣れて外房アジングへ<br /> <br /> <br /> 情報も少なく場所が絞れないので、太東漁港から南へランガンしていく予定でスタート<br /> <br /> <br /> スタートの太東漁港は全く反…

釣行記 [2013年8月19日] 続きを見る

釣りログ デカマサが表層にウヨウヨ!! (清水 優己)
GWの激務中、携帯が鳴りやまない。<br /> その理由は突然開幕した春マサ絶好調の外房!!<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> デカマサがトップでぼこぼこ<br /> <br /> <br /> <br />…

釣行記 [2017年5月19日] 続きを見る

釣りログ 夏休み親子釣行 クロダイ編 (清水 優己)
7連休→2日出勤→6連休と社会人らしからぬ連休もあっと言う間に終わってしまいました。<br /> <br /> <br /> 天気にも恵まれ『釣り三昧』の毎日<br /> <br /> <br /> 時間を気にせず楽しめる<br /> これが一番幸せで…

釣行記 [2014年8月10日] 続きを見る

釣りログ BlueBlue@宏昌丸 (清水 優己)
相変わらず好調な外房ジギング。<br /> <br /> <br /> <br /> そんな外房に親子で行ってきた。<br /> <br /> <br /> <br /> もちろん<br /> <span style="font-size:26px;">川津港 宏昌丸</span><br /> <img src="…

釣行記 [2017年4月25日] 続きを見る

釣りログ 外房ジギング@松鶴丸 からのショア「ヤリイカ」 (清水 優己)
今週はstone woodsパイセンのホーム<br /> <br /> 大原港 松鶴丸さんにお邪魔しました。<br /> <img src="/p/vvcubxiif4p2zeuuwe9w_806_604-9e02c742.jpg" width="806" height="604" /><br /> <br /> 前日、ヒラマ…

釣行記 [2018年3月7日] 続きを見る

釣りログ 宏昌丸@ team SalVage (清水 優己)
またまた、行ってきました。<br /> <span style="font-size:28px;">「川津港 宏昌丸」さん</span><br /> <img src="/p/84wd5b8d3kp38gw63k5w_806_604-cb6638a6.jpg" width="806" height="604" /><br /> <br /> <br…

釣行記 [2017年5月13日] 続きを見る