検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. BORN TO EAT 5月号-ポジ…
- 3. 9時間耐久の朝
- 4. 宮城ホーミーズ シーバ…
- 5. 【第16回パドボグランプ…
- 6. 緊急告知‼️ 拡散お願い…
- 7. ダイソーの格安ルアーロ…
- 8. シマノリールで壊れがち…
- 9. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 10. 東京湾奥の黒鯛釣り場紹…
タグで検索
- 釣りログ 記憶の中のバチ抜け (十兵衛)
- <span style="font-size: 14px;"><b>毎年決まったタイミングでバチが抜けて魚が釣れはじめるポイント。<br /> <br /> ポツポツとは抜ける日もあるが、まだバチがしっかりと抜けていない。<br /> <br /> この辺…
釣行記 [2017年2月25日] 続きを見る
- 釣りログ 岸ジギの夏、TSST第3戦 (十兵衛)
- <strong><span style="font-size:14px;">大会前の東京湾は赤潮という情報が入っていたが<br /> <br /> 実際には目で見た訳ではないので不確定要素だらけ。<br /> <br /> 当日は遅れてエントリーになったので朝…
釣行記 [2017年7月17日] 続きを見る
- 釣りログ 秋本番?TSST第4戦 (十兵衛)
- <strong><span style="font-size:14px;">東京湾と東京湾に流入する河川の陸岸がこの大会エリア。<br /> <br /> 釣りと言う競技の特性上、ポイントの選択であそらく勝負の<br /> <br /> 7、8割は決まってしま…
日記/一般 [2017年9月25日] 続きを見る
- 釣りログ 夜桜フィッシング (十兵衛)
- <strong><span style="font-size: 14px;">三寒四温と言いますが桜も満開になり完全に春モードになりました。<br /> <br /> 平日の夜遅めに出撃してポイントまでの道すがら桜を鑑賞する。<br /> <br /> 日本には…
釣行記 [2015年4月3日] 続きを見る
- 釣りログ 初夏はデイゲームが気持ちいい (十兵衛)
- <strong><span style="font-size:14px;">初夏に入り紫外線も日中の干満差もMAX。<br /> <br /> 6月は夜遊びせずにしっかり日焼け止めを塗りデイゲームへ移行。<br /> <br /> 目先の釣果に結びつかなくても干潮…
釣行記 [2017年6月17日] 続きを見る
- 釣りログ 魚を見失ったTSST第2戦 (十兵衛)
- <strong><span style="font-size:14px;">歴史と伝統ある東京湾シーバストーナメント。<br /> <br /> 2015年のTSST第2戦は自分にとっても2回目の挑戦になる。<br /> <br /> 今回の目標はキーパーサイズ3本を…
釣行記 [2015年5月17日] 続きを見る
- 釣りログ 遠くの魚と近くの魚 (十兵衛)
- <strong><span style="font-size:14px;">誰が言ったか大潮は釣れると、自分的には当てはまらないことも多々ある。<br /> <br /> ポイントによって釣れやすい潮位があり、流れが緩い方が時合が長く続いたり<br /> …
釣行記 [2016年3月2日] 続きを見る
- 釣りログ 君じゃないんだけどな (十兵衛)
- <strong><span style="font-size:14px;">東京湾を舞台にショアからシーバスをターゲットにした1DAYトーナメント。<br /> <br /> エキスパートのプロアングラーから自分みたいなヒヨッコまで<br /> <br /> 腕試…
日記/一般 [2016年4月30日] 続きを見る
- 釣りログ サイクリング釣行 (十兵衛)
- <span style="font-size: 14px;">家から旧江戸川の中流域まで<br /> 自転車で行けばあっという間<br /> いつもは下流のディズニーランドの前まで車で行っていたのに<br /> 意外と近いことに気づきました<br /> …
釣行記 [2013年5月23日] 続きを見る
- 釣りログ 本日快晴、ウェーディング日和。 (十兵衛)
- <strong><span style="font-size:14px;">空には七色に染まる雲、気温は30度を越える夏日になったこの日。<br /> <br /> ウェーダーから伝わる水の温度が心地良い。<br /> <br /> ウェーディングゲームでしか味…
釣行記 [2016年6月29日] 続きを見る