検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 表層でハマる超スローピ…
- 5. 9時間耐久の朝
- 6. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 散発的なイナっ子ボイル…
- 9. イナッコパターンでラン…
- 10. 東京湾奥の黒鯛釣り場紹…
タグで検索
- 釣りログ 秋の新作公開! (みやけ)
- <strong>いやいや、面白いヤツが出ましたね~~<br /> <br /> 最初にそのコンセプトを聞いたのは一昨年のフィッシングショーの時、茨城の田口さんからだったんですが、涸沼でのイナッコに着いた食わせづらい魚を…
日記/一般 [2017年8月30日] 続きを見る
- 釣りログ 混合?ベイト (みやけ)
- <strong>仕事が終わった後、前回好調だったシャローエリアへと。<br /> <br /> 狙いはハクに着いた魚なんですが、下げ潮がしっかりと効いてきたところでたまに怪しいモジリが出始める。<br /> <br /> む&hellip…
日記/一般 [2016年3月28日] 続きを見る
- 釣りログ アミ着き魚を拾い釣り! (みやけ)
- 3月3日(日)<br /> <br /> 昼間の予定を終えた後夕方から時間も出来たので、この日もフィールドへ出向いてきました。<br /> <br /> 潮まわり的には、満潮が21時のダラダラの小潮。<br /> <br /> バチ抜けは…
日記/一般 [2013年3月5日] 続きを見る
- 釣りログ フィールドテスター十則 (みやけ)
- <strong>①<u>自分の存在価値を保ち高めていくために、自分を高める努力を続けていくこと。</u><br /> <br /> 我々は自分の経験から得た技術やアイデアを提案することで企業から対価を得る存在である。</strong><s…
日記/一般 [2010年7月18日] 続きを見る
- 釣りログ オカッパリでタチウオを (みやけ)
- <strong>自分の中で夏の恒例行事となりつつある、タチウオ狙いのショアジギング。<br /> <br /> 足場の良い港周りで手軽に楽しめるこの釣りは、アジのサビキと並んで子供の頃から嗜んできた釣りの一つなんですけ…
日記/一般 [2015年8月18日] 続きを見る
- 釣りログ 居残りのアミ着き (みやけ)
- <strong>シーバスの餌となるベイトフィッシュは、勿論居た方が好条件なのは間違いないのですが、逆に小魚が減れば減るほどにハマる釣りがある。<br /> <br /> アベレージサイズが落ちてしまった今くらいの時期、…
日記/一般 [2015年12月21日] 続きを見る
- 釣りログ 55で爆らナイト (みやけ)
- 客先から直帰出来たこともあり、超~久々に平日釣行です。<br /> <br /> ヒマな社会人ほど空しいものは無いにしても、定時で帰れることによって色んな時間の使い方が出来るので、たまにはコレもありだな~&hellip…
日記/一般 [2014年7月26日] 続きを見る
- 釣りログ プロトで連発!湾奥夕涼みフィッシング (みやけ)
- ここ最近は梅雨の合間の晴れと言えば、カラッとしていて割と気持ちの良い気候だったのですが、今日の蒸し暑さは一体何…?<br /> <br /> 家で冷房にあたっていてもイマイチ美味いビールが飲めそうになかっ…
釣行記 [2013年7月5日] 続きを見る
- 釣りログ バチ抜け好調! (みやけ)
- 景気付けの意味も込めて『好調』と書いてみたのですが、今年のバチ抜けの釣りは結構癖がありますね~<br /> <br /> 今時期は案外潮まわりに関係なく抜けているものなのがそうでもなかったり、抜けているエリアが…
日記/一般 [2015年5月23日] 続きを見る
- 釣りログ 春の珍ゲスト登場! (みやけ)
- <strong>今回向かったのは気温が上がってきた4月くらいから調子の良くなるエリア。<br /> <br /> 真冬の防寒を置いてちょっと久々となる上着に変えて、短時間の夜遊びに出掛けてきました。<br /> <br /> ポイ…
日記/一般 [2018年4月6日] 続きを見る