検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 9時間耐久の朝
- 5. 表層でハマる超スローピ…
- 6. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 散発的なイナっ子ボイル…
- 9. 止め時がわからないほど…
- 10. イナッコパターンでラン…
タグで検索
- 釣りログ 大橋川シーバス 一気に秋が来た (西村)
- 台風が通り過ぎた辺りから急に気温が下がり始めてきた。<br>昼はまだまだ暑い日が続くのだが、朝晩の冷え込みは目を見張るものがある。<br>とはいえ、水の中の季節はそうそう早く移ろうものではないので、「秋だね…
ニュース [2020年10月7日] 続きを見る
- 釣りログ 【中海シーバス】初釣りの話 (西村)
- えー、暦は2月ですが、あけましておめでとうございます(笑)<br>1月は行く年と形容され、確かに新年度に入ってから(ウチの会社は1〜12月切)挨拶や目標の摺合せ、大雪の始末(笑)をしていたらいつの間にか終わっ…
ニュース [2023年2月3日] 続きを見る
- 釣りログ ぼちぼち通常運航します (西村)
- まあ、アレですね。<br><br>世間様が自粛ムードだったので過剰に「釣れてますよ!」的な絵面は上げたくなかったってのもあり、釣行ログは控えていたのだけど、実際は適度に魚は捕っていた。<br>もちろん、頻度は減…
ニュース [2020年5月27日] 続きを見る
- 釣りログ … (西村)
- 今年はクロソイ専門なので、きちんとベイトリールで狙っている。<br>で、スピニングの時は気にはならないのだが、水が入るのでリールの手入れが欠かせない。<br>リフトとかフォールで糸を跳ねさせて誘っている場合…
ニュース [2022年3月4日] 続きを見る
- 釣りログ 日本海ロック キジハタマンションにお邪魔しました (西村)
- 今年の盆休みは親戚の来訪や子供達の宿題の世話などで引きこもりの日々を過ごした。<br>台風の接近も相まって、ウネリが出ていたこともありなかなか海に出られずに居た。<br>そんな盆前のある日に、短時間釣行して…
釣行記 [2023年8月17日] 続きを見る
- 釣りログ 今期のクロソイとか、コウイカとか (西村)
- 今年のクロソイは思った以上に苦戦した。<br /> 寒波の来ている良いタイミングで何度かは釣りに行けたのだが、寒波が来て3日目とか、そういったタイミングでしか釣りに行けなかったのも問題だったのかもしれない。<…
釣行記 [2025年3月27日] 続きを見る
- 釣りログ 大橋川シーバス 健全な釣りとは(笑) (西村)
- 金曜の夜、久しぶりにキレた。<br>諸々あるんだけど、人にはそれぞれの立場とテリトリーがあり、それに沿った振る舞いをしなければならない。<br>普段なら面倒くさいのでハイハイって頭下げとけば良かったのだが、…
ニュース [2020年11月30日] 続きを見る
- 釣りログ 中海シーバス いろんなので釣ってみた (西村)
- 毎回毎回おなじよーーーーな釣りばかりをしている。<br>一応はハードプラグも投げてはいるのだが、反応の悪さにヘキエキするのでついついワームに流れてしまう。<br>そりゃ投げ続けていれば魚は釣れるのかもしれな…
ニュース [2021年2月12日] 続きを見る
- 釣りログ 大橋川シーバス 何気に今年初シーバス (西村)
- えー、忙しくて釣りに行けてません(笑)<br>3月に入ってから仕事のほうが忙しかったり、子供が春休みなのでどこかに行こうという話になりで、気がつけば一月半ぐらい釣りに行ってないことに気付く。<br>加えてゴル…
釣行記 [2023年5月1日] 続きを見る
- 釣りログ 松江市内クリーク 雨後は魚が入れ替わってるらしいよ (西村)
- クリークのような閉鎖水域は基本根魚と一緒で、一回釣り尽くしてしまうとしばらく魚が居なくなることが多い。<br>そんな状況を変えるのが、纏まった雨とか、台風の様な大型の低気圧の接近である。<br><br>どこの週…
ニュース [2020年7月10日] 続きを見る