検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 3. エンジョイ魚まつり2025…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. シマノリールで壊れがち…
- 6. 連発の湾奧河川!!秋の…
- 7. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 8. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 9. 鱸魂2025/大会レギュレー…
- 10. 【保存版】15年目のアカ…
タグで検索
- 釣りログ 短かった秋の天草ショアマサ(ヒラゴ)シーズン (倉田大地)
- 今年の秋のショアマサ。<br> <br> 早い時期から沖目にはベイトがかなり居てそれにサバやカマスがワラワラとまーワクワクして磯に通っていましたが・・・。<br> <br> 沖ではポツポツ釣れていると言う状況でしたが、…
釣行記 [2017年12月27日] 続きを見る
- 釣りログ エスナル60 (倉田大地)
- ショアジギングでの使用感。<br />飛距離はシーライドロング同様良く飛びます。<br />形状的にフリーフォールも早く底取りもしやすい。<br />入力に対してレスポンスもよく、引き重りも小さめでジャークも楽です。…
日記/一般 [2023年5月25日] 続きを見る
- 釣りログ 天草夏のマイクロ、スモールベイトパターンゲーム (倉田大地)
- 遅ればせながら夏の風物詩の一つ。<br /> <img src="/p/8e95d6cx7fbmj6hhi3sd_911_920-59496a67.jpg" width="911" height="920" /><br /> <br /> <img src="/p/f3uu78bk28rjxhck6wa6_920_690-c17e3329.jpg" width="…
釣行記 [2016年8月24日] 続きを見る
- 釣りログ 年末最後の磯ヒラ (倉田大地)
- 今回まで去年の釣行を書きます。 <br /> <br /> <br /> 年末間近、最後のシケでの磯ヒラ釣行<img alt="" height="15" src="/emoji/f663.gif" title="" width="14" /> <br /> <br /> スカッと終わりたい所でした…
釣行記 [2015年1月18日] 続きを見る
- 釣りログ 磯ヒラ (倉田大地)
- この日はシケていたので夕マズメ磯へ <br /> <br /> <br /> <br /> 波、サラシは申し分なし<img src="/emoji/f6d2.gif"> <br /> <img height="690" src="/p/8zi8kcavp6dwweoifvkf_480_480-6888a4a2.jpg" style="wi…
釣行記 [2015年2月1日] 続きを見る
- 釣りログ 天草磯ヒラスズキゲーム (倉田大地)
- ログ遅れてますが引き続き書いていきます。<br /> <br /> <br /> この日は北西のシケでいい感じにサラシが出てる状況。<br /> <br /> <img height="659" src="/p/86icbx25woa37ucxd6ze_480_480-76a7ff15.jpg" …
釣行記 [2016年3月27日] 続きを見る
- 釣りログ 磯ヒラ釣行 (倉田大地)
- 磯ヒラ日和のこの日は、<br /> ガッキー4さんが天草へ来られるとの事で一緒に釣行して来ました! <br /> <br /> 今回ガッキー4さんは購入したばかりのNEWロッドのApia Foojin’R ROCK&STORM110Hを携え…
釣行記 [2014年12月29日] 続きを見る
- 釣りログ 春の天草磯ヒラスズキまとめ 前編 (倉田大地)
- 今年の磯ヒラ初春のシーズンは産卵でキレイに魚が落ちてしまったような沈黙の磯は短かった。<br /> <br /> ナイトゲームの予想をする状況の一つにもなった磯ヒラでのアフターの戻りの早さ。<br /> <br /> <br /…
釣行記 [2016年6月25日] 続きを見る
- 釣りログ 天草アフターランカーヒラスズキハンティング part3 (倉田大地)
- <br /> 今年、自分の通うエリアはデイの磯からアフターヒラスズキがスタート<img src="/emoji/f65a.gif"><br /> <br /> <br /> 前回の釣行で中堅までキャッチ出来たがデカいのはどこだ? っと。<br /> <br /> <…
釣行記 [2017年5月31日] 続きを見る
- 釣りログ 天草アフターランカーヒラスズキハンティングpart6 (倉田大地)
- 間が空きましたがpart5の続きを書きます。<br /> <br /> そして翌日は一気に波も落ちはじめるが春らしく日差しサンサン! <br /> <br /> この陽気なら春らしい反応になってくるかな?と期待しながらこの時期イナッ…
日記/一般 [2017年8月2日] 続きを見る