検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 初渓はどんまい (コージ(どんまい))
7月8日(火)<br /> <br /> こんにちは、どんまい渡辺です。<br /> <br /> <br /> <br /> 今回は初渓流釣り。<br /> <br /> <br /> <br /> 前日、ワクワクが止まらず寝たのは2時30分&hellip;<br /> お前は…

釣行記 [2014年7月10日] 続きを見る

釣りログ 渓流~こんなに釣れて良いのか? (コージ(どんまい))
7月24日(木) <br /> <br /> 20日21日の遠征の疲れも癒えぬまま、ちょん子と栃木の渓流へ向かった。 <br /> <br /> 二人とも疲れはてた身体にムチを打ち、明け方前に、何とか現地付近のコンビニへ到着・・・<span sty…

釣行記 [2014年7月26日] 続きを見る

釣りログ 単独渓流ランガン~後編 (コージ(どんまい))
7月28日(月)&nbsp; 後編 <br /> <br /> 前編は&rarr;<a href="http://www.fimosw.com/u/nabesan/3d133xnzabovxo"><span style="color: rgb(255, 0, 0);">こちら</span></a>&larr;をclick <br /> <br /> <br…

釣行記 [2014年7月31日] 続きを見る

釣りログ 源流釣行~一日目 (コージ(どんまい))
8月4、5日に源流イワナを求め、長野県へ。<br /> <br /> <br /> 釣り以外の趣味が出来そうな結果でした。<br /> <br /> <br /> まずは、一日目をどうぞ。<br />       &darr; &darr; &darr; &da…

釣行記 [2014年8月8日] 続きを見る

釣りログ 雨上がりの渓流釣行 (コージ(どんまい))
9月7日(日)<br /> <br /> 渓流シーズンも終盤戦、栃木の渓流へこうたくんを案内へ。<br /> <br /> 案内と言っても、自分も初めて入る場所なので、明るくなってからの入渓。<br /> <br /> 前夜から降ってた本…

釣行記 [2014年9月20日] 続きを見る

釣りログ 単独渓流ランガン~前編 (コージ(どんまい))
7月28日(月) 前編<br /> <br /> <br /> 前回24日の余韻が残るまま、単独で栃木の渓流へ。 <br /> <br /> まず、行きの道中で事件が起こる・・・ <br /> <br /> 今までにない、腹痛に襲われたのである。 <br /> <b…

釣行記 [2014年7月30日] 続きを見る

釣りログ 源流釣行 (Seibutsubu)
少し前に今年初めて揖斐川支流の渓流に行ってきました。<br /> <br /> 午前中に入った渓ではアタリすらなく、昼食後に入った渓で落ち込み付近の岩陰を流してようやく20cm程のイワナがヒット。<br /> <br /> …

釣行記 [2013年5月2日] 続きを見る

釣りログ 部活合宿Part1 (Seibutsubu)
先週の火曜日から金曜日まで高校で所属している生物部で長野県の駒ヶ岳周辺で合宿をしてきました。今回の合宿は蝶や甲虫等の昆虫の採集がメインですが顧問から許可をもらって渓流釣りの用意も持って行きました。<br…

日記/一般 [2013年8月4日] 続きを見る

釣りログ 部活合宿Part2 (Seibutsubu)
合宿3日目は朝から晴れていて、渓も増水していなかった為、渓流釣りをする事にしました。<br /> <br /> 着替えを済ませ、同級生Iを連れて入渓。<br /> <br /> 最初は小滝でアタリがあり、10㎝弱のイワナを掛け…

日記/一般 [2013年8月4日] 続きを見る

釣りログ 尺イワナ (Seibutsubu)
<br /> <br /> 先週の土曜日に九頭竜川の源流に行って来ました。<br /> <br /> 祖父が知り合いから聞いた川に3時間半かかって到着し、入渓しました。<br /> <br /> 最初のポイントに仕掛けを入れるも、蜘蛛の巣に …

釣行記 [2013年7月28日] 続きを見る