検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 大分Seabass~ルアーテストと秋らしい魚を求めて~ (梶原利起)
<div>先週は気温がぐんと上昇し、春の陽気に包まれているかのように感じた。</div><div><br></div><div>このまま春になれば良いのにと心底思ったのが、そうはいかず、今週はまた寒波到来とのことで、既に先日からま…

釣行記 [2018年1月24日] 続きを見る

釣りログ ライトタックルとメタル系で狙うチヌ (梶原利起)
今回は12月前半の僕がいっときハマった釣りを御紹介。<br /> <br /> ターゲットはチヌ。<br /> <br /> <img src="/p/obxng937k93fv5sdig7s_920_690-e40257a4.jpg" width="920" height="690" /><br /> <br /> 大分で…

釣行記 [2015年12月31日] 続きを見る

釣りログ Shalldus14~シャローのデイゲーム~ (梶原利起)
<div>前回のログから大幅に戻り、またまた8月の話し。</div><div>また順を追って書いていきたく思う。</div><div><br></div><div>今回は8月後半のデイゲームの話し。</div><div>ちょっとこの時は良い情報を頂き、高…

釣行記 [2017年11月9日] 続きを見る

釣りログ 雨天時のゲーム~北九州帰宅後~ (梶原利起)
先日は北九州で朝マヅメの釣りを終えた後、福岡市へと向かった。<br /> <br /> 北九州市から国道3号線を西へと車を走らせる。<br /> <br /> もう過去何度通ったのか分からない程慣れた道だが、3号線沿いだけあり…

釣行記 [2016年1月10日] 続きを見る

釣りログ SAYORIS-Z~大分Seabassサヨリパターン~ (梶原利起)
<div>今年も10月に入りだいぶ涼しくなった。</div><div>先月を思い返してみると今年は気温の低下が例年より早い印象だった。</div><div><br></div><div>但し、感覚と実際のデータは随分と異なることが多い。</div><…

釣行記 [2017年10月5日] 続きを見る

釣りログ TRACY25でボトムの釣り (梶原利起)
<span style="font-size:18px;">先月の終わり、久しぶりに大分市街地をふと歩きたくなり、妻を連れて大分駅周辺をぶらっと散策に出た。<br /> <br /> <img src="/p/je663878meg46h8acovi_518_920-f529d2d1.jpg" wid…

釣行記 [2016年12月24日] 続きを見る

釣りログ 明暗部での連発ナイトゲーム (梶原利起)
先日は毎月恒例の仕事での福岡出張。今月は2日連続ということで宿泊出張。<br /> <br /> <img src="/p/bdb4m7u5ctf77bhmoe5w_506_920-0e8e1b18.jpg" width="506" height="920" /><br /> <br /> 今年は一度も福岡で…

凄腕参戦記 [2015年10月25日] 続きを見る

釣りログ 大分Seabass~冬の回遊待ち~ (梶原利起)
<span style="font-size:18px;">寒いっ!とここ数日何回言っただろうか?またも寒波到来で、九州とは言え、かなり冷え込みがキツい大分県。<br /> <br /> 最近は体が冷えきって仕事から帰宅後すぐに湯船に浸かって…

釣行記 [2017年2月12日] 続きを見る

釣りログ 確かな手応え~不振の中で突如現れる~ (梶原利起)
<span style="font-size:18px;">個人的には厳しさが続く大分のハイシーズン。<br /> <br /> 自分の中ではハイシーズンとはとても呼べないシーズンとなっている。<br /> <br /> 厳しさの1つの要因がコノシロに固執…

凄腕参戦記 [2015年11月12日] 続きを見る

釣りログ 離島Seabass Part2~自然豊かな大入島~ (梶原利起)
<span style="font-size:18px;">すっと車の窓から指す光を感じ、僕は目覚めた。<br /> <br /> 窓の外に目を向けると曇り。<br /> 今にも滴が零れ落ちそうな厚い雨雲が上空に浮かぶ。<br /> <br /> 残念ながら2日目…

釣行記 [2015年7月31日] 続きを見る