検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 5. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 6. よく使われる言葉‥
- 7. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 8. BORN TO EAT 9月号-グロ…
- 9. 連発の湾奧河川!!秋の…
- 10. 島根バケツなるものを作…
タグで検索
- 釣りログ 初夏の魚 (コバ)
- <p><span style="font-size: 18px">今週は、土曜の晩から出発。<br /> <br /> 19:40に出発したが、<br /> コンビニの駐車場で止まって35歳の高校生を見たので<br /> 潮岬到着は日曜日の0:30<br /> <br /> …
釣行記 [2013年6月17日] 続きを見る
- 釣りログ ヒラスズキ (コバ)
- 久しぶりの南紀釣行<br /> <br /> 4日、5日は串本地磯へ入りました。<br /> <br /> 最近全然釣れていないとの事でしたが、<br /> 2日間共に朝は青物狙いで投げました。<br /> <br /> 潮の色が悪くて透明度が…
釣行記 [2015年5月5日] 続きを見る
- 釣りログ ヒラスズキ (コバ)
- <span style="font-size: 18px;">2週間ぶりの南紀<br /> <br /> 天気予報ではベタ凪なので多分ボウズだろうと覚悟の釣行。<br /> <br /> <br /> いつもより早く出発したので23:00に到着して磯におりました。<…
釣行記 [2014年4月13日] 続きを見る
- 釣りログ フエダイ、根魚 (コバ)
- 10/10の釣行<br /> <br /> 前週のフエダイがめっちゃうまかったので<br /> <br /> 再度捕獲に出撃。<br /> <br /> 0:00から磯に降りて5:30までエサ釣りしました。<br /> <br /> 1週間前には、全然釣れな…
釣行記 [2015年11月4日] 続きを見る
- 釣りログ 南紀夏青物(2日目) (コバ)
- <span style="font-size: 18px;">2日目(土曜日)<br /> <br /> 0:00 磯に降りて磯泊り<br /> <br /> 敷物は100円ショップのアルミシート<br /> <br /> 夏なので寝袋は不要だが<br /> 夜明け前は冷えるの…
釣行記 [2014年7月20日] 続きを見る
- 釣りログ らっきょうハマチ (コバ)
- <span style="font-size: 18px;">今週も南紀<br /> <br /> 潮岬に土曜0時着、そのまま磯に降りて夜明けを待つ<br /> <br /> 4:30から投げ始めて、な~ん起こらんまま時間が過ぎる。<br /> <br /> 周囲でハマ…
釣行記 [2014年6月22日] 続きを見る
- 釣りログ 南紀初釣り (コバ)
- <span style="font-size: 18px;">11月末から年末までは、尾鷲、熊野、串本をハシゴして3回釣りに行きましたが完全ボウズだったので日記更新せずにいたら<br /> <br /> いろんな人から「無事か?」とメールをいた…
釣行記 [2015年1月13日] 続きを見る
- 釣りログ 青も鱸も (コバ)
- <span style="font-size: 18px">ROUND1<br /> <br /> 25日夕マヅメ、伊勢湾のいつものポイントに向う。<br /> <br /> 車を降りると突風で明らかに釣り不可能だったので<br /> <br /> 高速に乗ってで大移動し…
凄腕参戦記 [2011年11月27日] 続きを見る
- 釣りログ フエダイ、メンドリ (コバ)
- 7/2<br /> 串本に到着してから1時間だけ仮眠して<br /> 0:30に磯に降りる。<br /> この1時間寝るかどうかで夜明け頃の体力に大きな差が出る。<br /> <br /> 1:00時前から開始して、2:00に竿が一気に弓なり…
釣行記 [2016年7月3日] 続きを見る
- 釣りログ メジロ (コバ)
- <span style="font-size: 18px;">5週間ぶりの南紀です。<br /> <br /> この1月間、爆釣の情報が続々と入る中<br /> 耐えてましたが、やっと行けるようになりました。<br /> <br /> 今週になってから釣果情報を…
釣行記 [2013年9月15日] 続きを見る