検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 壁際の支配者
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 表層でハマる超スローピ…
- 10. 雨雲レーダーの間違った…
タグで検索
- 釣りログ 最後に・・・ (kae_rui)
- 先週の金曜日、次こそ最後にしようと思い仕事前に<br /> 川の様子を見に行きました。<br /> <br /> 当然の事ながら他のアングラーの姿はありません。<br /> <br /> 5時前からポイントと思われる場所を撃って…
日記/一般 [2012年7月8日] 続きを見る
- 釣りログ マス釣り (kae_rui)
- サツキマスの打ち上げが行われる当日、シレ~っと一本<br /> 追加できればと目論んで、朝一から行って来ました。<br /> <br /> 4時30分頃、現場に到着しましたが、他のアングラーの<br /> 姿はありません。<…
日記/一般 [2012年7月2日] 続きを見る
- 釣りログ 地元 (kae_rui)
- 少し更新が遅れています。<br /> 5月初旬の話ですが、サツキマスが釣れました。<br /> 44cmの良い魚でした。<br /> <br /> <img style="width: 480px; height: 360px;" height="690" width="920" src="/p/…
日記/一般 [2013年6月20日] 続きを見る
- 釣りログ マス釣り? (kae_rui)
- もう行かないでおこうと思っていましたが、何となく昨日も様子を<br /> 見に行ってしまいました。<br /> <br /> 朝一に到着しましたが、当然他のアングラーはいませんでした<br /> ので、準備をして釣りを開始…
日記/一般 [2012年7月4日] 続きを見る
- 釣りログ 地元の翌日 (kae_rui)
- 少し更新が遅れています。<br /> <br /> 運良くサツキマスを釣った翌日、今度は狙い通りの<br /> 時間と場所で魚が釣れました。<br /> <br /> 41cmの綺麗なサツキマスでした。<br /> <br /> <img style=…
日記/一般 [2013年6月21日] 続きを見る
- 釣りログ 知ってた (sima)
- <img height="400" width="533" src="/p/56jw3eed7roo7yr4ordf_480_480-09f86054.jpg" alt="56jw3eed7roo7yr4ordf_480_480-09f86054.jpg" /><br /><br /><br /><br /><img height="400" width="533" src="/p/opzi3v…
釣行記 [2019年5月9日] 続きを見る
- 釣りログ サツキマス2021始動とラインシステムの考察 (sima)
- <div>サツキマスの釣果情報をポツポツと聞くようになった。</div><div>それに加えて、ここ数日のまとまった雨で川は高水位をキープしている。</div><div>そろそろサツキマスの大艦隊が遡上を開始するはずだ。</div>…
釣行記 [2021年5月6日] 続きを見る
- 釣りログ 予想外の結末 (sima)
- <div>それは根掛かりと間違うぐらい重量感のあるアタリだった。</div> <div> </div> <div>反射的にフッキングを入れる。</div> <div> </div> <div>流芯の向こうには40センチほどの銀ピカの魚影が見える。</div>…
釣行記 [2020年5月21日] 続きを見る
- 釣りログ のぼる魚 (sima)
- <div>前日はダラダラと続く雨だった。</div><div>増水を予想したが、思ったほど水位は上がっていない。</div><div><br /></div><div>朝マズメとは言えない、少し遅めの時間帯。</div><div>それでも本流アマゴの反応…
釣行記 [2020年5月13日] 続きを見る
- 釣りログ サツキ道part2 (sima)
- イメージ通りにヒットさせたものの、バラシテしまったあの日から約1週間<br><br>頭のなかはサツキマスのことでいっぱいになってしまった<br><br>ボウズ記事を書き連ねるのもどうかと思ったが、後々あの日はどう感…
釣行記 [2018年5月10日] 続きを見る