- ジャンル
- 日本全国
- 管理者
- りゃんりゃん
開設日 | 2010 / 9 / 10 |
---|---|
参加条件 | すべての参加希望者 |
公開範囲 | 会員以外にも公開 |
トピックス | 会員以外にも公開 |
コメント | fimo会員のみ許可 |
メンバー | 54人 |
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
新人ならではのギモン!
ここでは当たり前すぎて聞くのも恥ずかしい疑問にみんなで答えていきましょう!
- りゃんりゃん
- 2010年9月10日
- コメント(133)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
うおーなんということ
興奮し過ぎました
またやんさん。。。大変失礼しました
しかも、なんだか知らんが、連呼してますね
興奮し過ぎました
またやんさん。。。大変失礼しました
しかも、なんだか知らんが、連呼してますね
-
うみうし
- 2011年10月27日
たむけんじゃダメ?
- りゃんりゃん
- 2011年10月26日
わたやんかたむやんにして。
- Gen
- 2011年10月26日
ワムたまやんでもいいかも(笑)
- またやん
- 2011年10月26日
名前がワムたまやんね!
了解!
了解!
- きむお。
- 2011年10月23日
またやん=たまやん=ワーム使いのワムやんに改名します。
- またやん
- 2011年10月22日
何てツッコミ・・・
またやん、ですね。
たまやん、ではなく。
という事でしたw
よろしくです〜
またやん、ですね。
たまやん、ではなく。
という事でしたw
よろしくです〜
- りゃんりゃん
- 2011年10月22日
うみうしさんへ
皆様へ
本日よりたまやんに変更します。
ソル友の皆様、コミュの皆様、よろしくぅ
皆様へ
本日よりたまやんに変更します。
ソル友の皆様、コミュの皆様、よろしくぅ
- Gen
- 2011年10月22日
おおおー凄い
たまやんさん 凄すぎます
ありがとうございます
しかもルアー名まで。。。(T_T)
でも、私も持っているルアーだが、やっぱりまだまだ腕を磨きます
本当にありがとうございました
たまやんさん 凄すぎます
ありがとうございます
しかもルアー名まで。。。(T_T)
でも、私も持っているルアーだが、やっぱりまだまだ腕を磨きます
本当にありがとうございました
-
うみうし
- 2011年10月21日
おお〜
またやんありがとう!
そういう事だったのか。
荒川全然分からないから参考になった。
陸っぱでもボートでも参考にさせてもらいます。
またやんありがとう!
そういう事だったのか。
荒川全然分からないから参考になった。
陸っぱでもボートでも参考にさせてもらいます。
- りゃんりゃん
- 2011年10月21日
ウミウシさんへ
初めまして。
またやん個人的な見解になるのですが、参考までに~♪
春
イナッ子、アミ、カニ
主に使っているルアー
マリブ、ローリングベイト、スライドベイト70
夏
イナッコ、コノシロ、カニ
主に使っているルアー
バイブレーションを主体にボトム付近をネチネチ♪
秋
イナッコ、サッパ、カニ、
最近はマリブ、アーダー、スーサン、チョーサンが良く釣れてますね。
冬
バチ、イナッコ
主に使っているルアー
マリブ、ローリングベイト
確認はしてませんが、ハゼや手長エビも捕食していると思います。
初めまして。
またやん個人的な見解になるのですが、参考までに~♪
春
イナッ子、アミ、カニ
主に使っているルアー
マリブ、ローリングベイト、スライドベイト70
夏
イナッコ、コノシロ、カニ
主に使っているルアー
バイブレーションを主体にボトム付近をネチネチ♪
秋
イナッコ、サッパ、カニ、
最近はマリブ、アーダー、スーサン、チョーサンが良く釣れてますね。
冬
バチ、イナッコ
主に使っているルアー
マリブ、ローリングベイト
確認はしてませんが、ハゼや手長エビも捕食していると思います。
- またやん
- 2011年10月21日
管理人ですが、まだまだなものでそんな高度な質問には答えられませぬ(笑)
どなたか荒川詳しいお方、よろしくお願いします〜
どなたか荒川詳しいお方、よろしくお願いします〜
- りゃんりゃん
- 2011年10月16日
このようなコムュがあったの知らずにいました
登録させていただきました 今後ともよろしくお願いします
未だに整理出来ていない疑問があるので、どなたが教えて下さい
私は東京の荒川をメインに釣りをしています
東京湾奥では一年を通じてどんなベイトがどの時期に入って来て、それによって釣り方が変わるのでしょうか?
冬はアミ、春はバチ、は釣り方も変わるのは分かります
その他、魚系のベイトで季節・ルアー選択・アクション・は変わるのかまだ分かってません
お願いします どなたか手探りで頑張っている私に愛の手を。。。
登録させていただきました 今後ともよろしくお願いします
未だに整理出来ていない疑問があるので、どなたが教えて下さい
私は東京の荒川をメインに釣りをしています
東京湾奥では一年を通じてどんなベイトがどの時期に入って来て、それによって釣り方が変わるのでしょうか?
冬はアミ、春はバチ、は釣り方も変わるのは分かります
その他、魚系のベイトで季節・ルアー選択・アクション・は変わるのかまだ分かってません
お願いします どなたか手探りで頑張っている私に愛の手を。。。
-
うみうし
- 2011年10月16日
またやんさん
飯泉肇さん
りゃんりゃんさん
Genさん
ありがとうございます!
秋になったら教えていただいた
カラーのルアーを持って行きたいと思います!!
釣れたら報告します!
飯泉肇さん
りゃんりゃんさん
Genさん
ありがとうございます!
秋になったら教えていただいた
カラーのルアーを持って行きたいと思います!!
釣れたら報告します!
- ゆうた
- 2011年8月15日
いやいや、アドバイスになってるでしょう。
いつもすんません。
でも僕の場合、アユがいるかどうか分からないってオチなんだよね。。。。
いつもすんません。
でも僕の場合、アユがいるかどうか分からないってオチなんだよね。。。。
- りゃんりゃん
- 2011年8月11日
ゆうたさん
落ち鮎パターン私の理論を(笑)
場所を把握してるなら簡単ですね、落ち鮎はもう体力も無く泳いでると言うより
流されてる感じ、なのでルアーをアップに投げて流す方法かな~
サイズ、カラーとか関係ないですよ
落ち鮎カラーって売ってますが、本当の落ち鮎はあんなカラーしてません
川色クリアーでもパール系でちゃんと食ってくれます
川に強いカラーはパールのチャートバック腹オレは良く釣れますよ~
鱸は波動とレンジが大事でカラーはこの次位で良いと思ってます
参考にならんな(笑)
落ち鮎パターン私の理論を(笑)
場所を把握してるなら簡単ですね、落ち鮎はもう体力も無く泳いでると言うより
流されてる感じ、なのでルアーをアップに投げて流す方法かな~
サイズ、カラーとか関係ないですよ
落ち鮎カラーって売ってますが、本当の落ち鮎はあんなカラーしてません
川色クリアーでもパール系でちゃんと食ってくれます
川に強いカラーはパールのチャートバック腹オレは良く釣れますよ~
鱸は波動とレンジが大事でカラーはこの次位で良いと思ってます
参考にならんな(笑)
-
飯泉 肇
- 2011年8月11日
落ちアユパターンはおいらはルアーのサイズ&カラーは気にしてないですかね
ってなんらアドレスになってないような

ってなんらアドレスになってないような

- またやん
- 2011年8月10日
セオリーなら流のヨレてる場所かな
ストラクチャーの裏とか沈み根とかですかね

ストラクチャーの裏とか沈み根とかですかね

- またやん
- 2011年8月10日
若干放置プレイだな!
肇先輩よんでこないと。
肇先輩よんでこないと。
- Gen
- 2011年8月10日
たむけんって・・・(笑)
うみうしさんへ
呼び名は何でもOKですよ。
GENさんへ
わたやん・・・
たむやん・・・何かやです(笑)