プロフィール
うっちー
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:36542
QRコード
▼ 南紀ヒラスズキ3キャッチ
- ジャンル:釣行記
南紀磯ヒラスズキ3キャッチ。
昨日は暴風雨大荒れ後の残り波。
どこへ入るかな。
河川隣接は川の濁りが入ったり流されてきたゴミが多いと釣れない事はないが、釣ってて気持ち良くないし釣りづらい。
まぁ、色々考えても波次第。
どれくらい波が残るか確認してから朝イチのポイントを決めようと思った。
が、海辺へ到着すると東の空が白みはじめていた。
なんてこったい。
遠目に見える波の様子も悪くはなさそうなのでココでいいや。
シャローとそこから沖へのびる磯の先端周辺にサラシができるポイント。
手早く一通りチェックしてみるが反応無し。
やらかした、ハズしたか?
攻め方変更。チェック済みのポイントへブルースコードⅡをサラシの流れに乗せて横スライドさせてみると小型がパシャッとバイト。
再度同じコースを通すとパコン
丸々肥えたヒラスズキが元気いっぱいのファイトを楽しませてくれた♪
その後もブルースコードⅡの横スライドでバシャッ!パクン!とヒラスズキが飛び出してくる。
賑やかに楽しませてくれて9バイト中5ヒット3キャッチ。
中にはジャンプで全身水面を割るようなバイトをしてくる元気なヒラスズキもいて面白かった♪
タックル
マリア ブルースコードⅡ
ロッド メジャークラフト KG エボリューション KGS-1202HIRA
リール シマノ BBXレマーレP5000DHG
ライン ナイロン3号
リーダー ナイロン30ポンド

昨日は暴風雨大荒れ後の残り波。
どこへ入るかな。
河川隣接は川の濁りが入ったり流されてきたゴミが多いと釣れない事はないが、釣ってて気持ち良くないし釣りづらい。
まぁ、色々考えても波次第。
どれくらい波が残るか確認してから朝イチのポイントを決めようと思った。
が、海辺へ到着すると東の空が白みはじめていた。
なんてこったい。
遠目に見える波の様子も悪くはなさそうなのでココでいいや。
シャローとそこから沖へのびる磯の先端周辺にサラシができるポイント。
手早く一通りチェックしてみるが反応無し。
やらかした、ハズしたか?
攻め方変更。チェック済みのポイントへブルースコードⅡをサラシの流れに乗せて横スライドさせてみると小型がパシャッとバイト。
再度同じコースを通すとパコン
丸々肥えたヒラスズキが元気いっぱいのファイトを楽しませてくれた♪
その後もブルースコードⅡの横スライドでバシャッ!パクン!とヒラスズキが飛び出してくる。
賑やかに楽しませてくれて9バイト中5ヒット3キャッチ。
中にはジャンプで全身水面を割るようなバイトをしてくる元気なヒラスズキもいて面白かった♪
タックル
マリア ブルースコードⅡ
ロッド メジャークラフト KG エボリューション KGS-1202HIRA
リール シマノ BBXレマーレP5000DHG
ライン ナイロン3号
リーダー ナイロン30ポンド

- 2015年4月17日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 50 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント