プロフィール
ウエノ ハヤト
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:74733
QRコード
▼ 雨後河川
- ジャンル:釣行記
雨後河川。
一擲乾坤、
伸るか反るかのタイミング。
先回ランカーを二本仕留めたエリア。
果たして雨でいかような変貌を遂げるか。
夜の帳が下りきらぬ時間、
早いとわかりつつも意中の場所へ。
増水、そして普段よりも早い流速を考慮し、
ルアーがベストなコースを辿るよう丁寧なメンディングを行う。
その時は突然やってくる。
“ コンッ ” という感触、
同時に、
水中からルアーの重心ウエイトがカチーンとヒットする衝撃音。
すかさず体が反応しフッキングが決まる!
が、
一度もコチラを向かせることができずバラしてしまった。
打ち返したい気持ちも山々、
敢えて遠くの自販機までコーヒーを買いに行き30分ほどOFF。
先ほどと同じイメージで再開。
すぐさま
“ コンッ ”
今度はフッキングで勝負を決めた。

ランカーには少し及ばずの76? 77?

とりあえず安堵。
水量は約10cm増、
やや濁り気味、
流速は約1.2倍速といった状況。
「まだ出る」
丁寧な攻めを続けると、
“ スパッ ”
追尾してきた魚がテールから吸い込む感触。

ややサイズダウンの70チョイ。
あまりに引いたのでサイズを錯覚しました(笑)
ここでタイムアップ。
ランカーに出会うことはできませんでしたが、
今回も楽しませてくれた鱸君たちに大いに感謝です。
- 2014年7月1日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 8 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント