プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:332
- 総アクセス数:1773235
QRコード
▼ 荒れなくても、連日の夜ヒラSPG③ - 無駄な続き
- ジャンル:日記/一般
- (ヒラスズキ, 三浦, APIA, シーバス, 日記, 三浦半島, 相模湾, スモールプラッギングゲーム, GRANDAGE LITE)
釣りから長期離れることに備え、
『タイトル未定、どうでもいい不定期連載-其ノ二』
の続きとして出だしだけ書きながら

未だ「作成中」のまま、すっぽかしているネタもあるが…
やはりコレらの続きから片付けねばなるまい
『荒れてなくても、連日の夜ヒラSPG①』
『荒れてなくても、連日の夜ヒラSPG②-無駄な足掻き』
とは言え、「作成中」もさっさと仕上げてしまわねば、これも無駄な続きに成りかねない(笑)
いずれにしろ、タイトルに「夜ヒラ」とつけている通り、この日とて狙いはアフターのマルではなく、あくまでヒラだった。
確かに、このところ楽しんでいるヒラゲームは、本来のそれと比べれば全く反論出来ない位に、ヌルい。ディゲームでもなく、荒々しい磯に立つわけでもなく、時に波しぶきを頭から被るようなこともない。
「夜ヒラ」どころか「ヌルヒラ」だ。
その分、逆にそういった条件に限定されることもなく(強いて言えば、凪を望むw)、ある意味敷居の高いヒラゲームを[手軽にヌルく]楽しんでいる。
ましてや、

『三浦の夜ヒラ、ベタ凪のリベンジ』
(1月11日作)

『不本意ながら、狙わなければ無理!…』
(1月30日作)

『三浦のヒラが釣れるせいで企画先送り』
(2月2日作)
まぁまぁコンスタントに釣れている上、ライトなベイトばかりなので面白くて仕方がない
そして、実際この日前夜の舞台も無風・ベタベタ・クリアウォーター・月明かり煌々のシャローエリア。喰った時は二度とも「あっ、喰うな」と感じる流れはあったものの、直接強い流れが当たるわけでもないワンド状の奥とも言える超小規模サーフだ。
それまでの小磯周りならまでしも、ヒラスズキに対する固定概念が少しでも邪魔すれば、100%やり切れない状況。
その中で、まんまとバラシ、掛けミスと貴重な二度のチャンスを共にフイ(泣)
それでも
「これがSPGの強さか」
とも思ってみたり。
そして、上の『SPG②』へと繋がる。
が、半ば強行突破したにも関わらず、更にその前夜から続いていたヒラからのコンタクトは
無
直前?まで吹いていた西風がかえってマイナスか?とも思えた。
時間の無い中、暫し無駄な葛藤が続く。
「右側に回り込んでしまえば、何かしら反応は得られるはず」
しかし
「それで釣るだけ釣っても意味が薄い。いっそ、ホゲ覚悟のまま超小規模サーフの傾向を掴みにいくか」
最終的に決断を後押ししたのは、またもや浸水したウェーダーだった(笑)
加えて
「オバケは克服したはずだ
」
と!(爆)
「このまま続けるのは無駄だ…いや、動く理由はそこではない」
そう自分に言い聞かせ、一目散に前夜と同じピンへ。
・・・
・・・
・・・
当日中のBLOGアップにしても良心的な判断としても、残り時間は僅かしかなかったが、二種類のルアーをピンに対して各一投。
計二投でケリがついた

マルだったけど
しかも?

また廃盤の『企画モノ』でm( _ _ )m
この流れからいけば、次に続くのは「作成中」の完成版①であるべきなのだが、明日の夜はフィッシングショーOSAKA2020初日終了後のAPIA NIGHTだ。
流石に続けようと思うのは、無駄に思える。
先に日時指定で書いておく余力が今晩あれば、別なのだが(笑)
《TACKLE》
【ROD】
APIA:GRANDAGE LITE C76
【REEL】
SIMANO:Scorpion BFS XG LH
【LINE】
RAPALA:RAPINOVA-X MULTI GAME 0.6号
【LEADER】
YAMATOYO:フロロ 8lb.
【SNAP】
MARIA:ファイターズスナップ#00
【LURE】
DUO:TETRA WORKS TOTO48S(CDMシラス)
『タイトル未定、どうでもいい不定期連載-其ノ二』
の続きとして出だしだけ書きながら

未だ「作成中」のまま、すっぽかしているネタもあるが…
やはりコレらの続きから片付けねばなるまい

『荒れてなくても、連日の夜ヒラSPG①』
『荒れてなくても、連日の夜ヒラSPG②-無駄な足掻き』
とは言え、「作成中」もさっさと仕上げてしまわねば、これも無駄な続きに成りかねない(笑)
いずれにしろ、タイトルに「夜ヒラ」とつけている通り、この日とて狙いはアフターのマルではなく、あくまでヒラだった。
確かに、このところ楽しんでいるヒラゲームは、本来のそれと比べれば全く反論出来ない位に、ヌルい。ディゲームでもなく、荒々しい磯に立つわけでもなく、時に波しぶきを頭から被るようなこともない。
「夜ヒラ」どころか「ヌルヒラ」だ。
その分、逆にそういった条件に限定されることもなく(強いて言えば、凪を望むw)、ある意味敷居の高いヒラゲームを[手軽にヌルく]楽しんでいる。
ましてや、

『三浦の夜ヒラ、ベタ凪のリベンジ』
(1月11日作)

『不本意ながら、狙わなければ無理!…』
(1月30日作)

『三浦のヒラが釣れるせいで企画先送り』
(2月2日作)
まぁまぁコンスタントに釣れている上、ライトなベイトばかりなので面白くて仕方がない

そして、実際この日前夜の舞台も無風・ベタベタ・クリアウォーター・月明かり煌々のシャローエリア。喰った時は二度とも「あっ、喰うな」と感じる流れはあったものの、直接強い流れが当たるわけでもないワンド状の奥とも言える超小規模サーフだ。
それまでの小磯周りならまでしも、ヒラスズキに対する固定概念が少しでも邪魔すれば、100%やり切れない状況。
その中で、まんまとバラシ、掛けミスと貴重な二度のチャンスを共にフイ(泣)
それでも
「これがSPGの強さか」
とも思ってみたり。
そして、上の『SPG②』へと繋がる。
が、半ば強行突破したにも関わらず、更にその前夜から続いていたヒラからのコンタクトは
無

直前?まで吹いていた西風がかえってマイナスか?とも思えた。
時間の無い中、暫し無駄な葛藤が続く。
「右側に回り込んでしまえば、何かしら反応は得られるはず」
しかし
「それで釣るだけ釣っても意味が薄い。いっそ、ホゲ覚悟のまま超小規模サーフの傾向を掴みにいくか」
最終的に決断を後押ししたのは、またもや浸水したウェーダーだった(笑)
加えて
「オバケは克服したはずだ

と!(爆)
「このまま続けるのは無駄だ…いや、動く理由はそこではない」
そう自分に言い聞かせ、一目散に前夜と同じピンへ。
・・・
・・・
・・・
当日中のBLOGアップにしても良心的な判断としても、残り時間は僅かしかなかったが、二種類のルアーをピンに対して各一投。
計二投でケリがついた


マルだったけど

しかも?

また廃盤の『企画モノ』でm( _ _ )m
この流れからいけば、次に続くのは「作成中」の完成版①であるべきなのだが、明日の夜はフィッシングショーOSAKA2020初日終了後のAPIA NIGHTだ。
流石に続けようと思うのは、無駄に思える。
先に日時指定で書いておく余力が今晩あれば、別なのだが(笑)
《TACKLE》
【ROD】
APIA:GRANDAGE LITE C76
【REEL】
SIMANO:Scorpion BFS XG LH
【LINE】
RAPALA:RAPINOVA-X MULTI GAME 0.6号
【LEADER】
YAMATOYO:フロロ 8lb.
【SNAP】
MARIA:ファイターズスナップ#00
【LURE】
DUO:TETRA WORKS TOTO48S(CDMシラス)
- 2020年2月7日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 16 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント