プロフィール
とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:350
- 昨日のアクセス:293
- 総アクセス数:2707383
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ リバーアジング ど干潮パターン
- ジャンル:釣行記
- (アジ)
なんとも微妙な天気で有ります、、、
予報では雨と爆風(-_-;)
今ひとつノリきらないって言うか、テンション上がりませんな~
でも先週はのんびりしちゃったので今週は出たいしね~
夕方、帰宅して準備だけはしといての様子見してたんだけど、
雨止みそうに無いね、、、(-_-;)
な~んとなく憂鬱な気分のままに出撃であります。
既に10時半を回ってますから今夜は近場でお茶を濁すか、って感じで河口域の港湾部を見て回りますが何処もパッとしませんな~
干潮が午前0時半ですか~
ん~
またまたアソコに行ってみるか?
でも、潮位が低いと釣りにくいし、干潮間際でしょう。まず釣れんわな~(-_-;)
かと言って他にあては無く、、、(^_^;)
時刻は既に11時半
来ては見たものの、、、
兎に角投げてみますか(^_^;)
小雨と風に悩まされつつのスタートです。
既にやる気は失せてますが(-_-;)
おおおおお、、、、
あたりますがな!(ノ^^)ノ

此処のアベレージサイズ(^_^)ゞ
意外ですな~
下げ止まり間際の此のタイミングで、流れは緩やかに成ってますしね。
割と浅かった感じがしたので表層狙いで速巻きしてると
明暗の境目辺りで抜けあたりが!
で、出るのですけど掛けきらないし、、、(-_-#) ピクッ
タイミングが会わないよ~
素人ですな~(-.-;)
自分のテンション上げないと、反応が追い付いてないよ、、、
そんな中
コ~ンと気前の良いあたりで上がってきたのは、、、

ガオーさんでした(^_^;)
ほぼ干潮の潮止まりとなり、
これであたりも止まるかと思いきや、、、
ここからプチ爆釣タイム突入~でありま~す(ノ^^)ノ

ポンポンとテンポ良くね(^_^)ノ
風も止み雨も上がって、オマケに気温も高くて暑いくらいですわ。
干潮とはいえ川なので流は有るんですよね。それが良いのでしょうか?
水は少し濁りが入ってるからか今夜は黄色いワームに好反応。
沖目の方が反応が良いので1.25グラムのジグヘッドで着水と同時に巻き上げてただ巻きからのチョンチョンで、
ホヘッ、、、って(^_^;)
食い上げてるんでしょうな?
ひったくって行く事は無いのですけど元気の良い引きはじつに気持ちが良い!(^_^)ゞ
ちょっと食いが落ちた時には少し沈めるとコ~ンと来ます。
かれこれ一時間位アゲアゲの状態が続きました。
それがね~
潮位が上がり始めると同時にパッタリと、、、( ̄。 ̄;)
海からの潮が押して来るのでしょう。
流れも止まってしまい、さっきまでのウハウハが嘘のようにまったく反応しなくなってしまいましたよ。
其の後は、、、
上げたり下げたり、速巻きからのストップアンドゴー、軽量ジグで高い高い釣法、etc......
あれやこれや試してみたのたすけど、そのまま一匹も釣れずに終了、、、であります(ノД`)

河川は潮の満ち引きだけではなく流れや其の水量なんかも関係するのでしょうな~
海とは全く違った水の動きをするんですね、、、(^_^;)
まさかど干潮時に時合いが来るなんて思っても見ませんでしたよ。
いや~面白い(^_^)ノ
河川域の流れを読むのは難しのがよく解りましたし、海とは違う流れなんて初めての体験で凄く新鮮であります。
新しい発見がまだまだありそうでなんだかワクワクしますわ(^_^)ゞ
Android携帯からの投稿
- 2015年11月8日
- コメント(9)
コメントを見る
とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント