プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:207
- 総アクセス数:3116835
QRコード
▼ 11/15横浜沖堤 雨一過。
先週はログアップしなかったけど、横浜沖堤行って、前日に買ったコアマンVJ-16でのバラしとチェイスのみでホゲた。
泉さんにそれを報告し、さらに「96も買います」と宣言していた通り、
アイアンプレートSPを購入してのリベンジ。

久々にハードルアーメインでやったろうか、と。
朝からいきなりの豪雨。
おまけにほぼ準備できてなかったので、昼前に起きて、午後にゆっくり電車で出撃。
上げ潮でイマイチなのは承知で、横浜へ。

行き先悩んだけど、朝に良く釣れていたと言う場所へ。
14時過ぎにスタート。
自分と同じ時間にもう一人が上がったのみ。
その人も両サイドしかやらなかったので、間は全て貸切り。
潮は澄んでるけど、雨の影響はまだない感じ。
IP-18、VJ-16を回しながら、サクサク探る。
やはりこういったルアーは、アイピーSPの方が断然扱いやすいね。
バイトもなく、VJ-16のクセを掴もうと投げ込んでみることに。
遠投して速く巻いたり、遅く巻いたり、止めたり、リフトしたり。
まぁ何となく、手元に良い感じの手応えが来るところを見つけたような、違うような(笑)
上げ潮と南風に逆らうようにキャスト。
リトリーブしてると、手前に猛烈な勢いでイワシの密集が逃げてきた!
「おっ」と思ったのも束の間、
「ドンッ!」
と、ソリッドティップのロッドらしからぬ、バットまで一気に絞り込むバイト。
すぐに判る、ブルーランナー。
それもサバとかイナダどころじゃない手応え。
初使用のロッドのファーストヒットがこれかいな...
12LBのリーダーを気遣いながら、ガチファイト。
ができる訳もなく、レバー逆転。
ああ~逆転が止まらねぇ~。
で、それも何とか止まり、そこからはさすがにガチファイト。
5分位のやり取りの末、ランディング体勢に。
ワラサ。
ロクゴー位かな?
で、ネットを差し出したところで、まだパワー残ってやがって、一気のラン。
フックを一気に伸ばされて、ジエンド。
あそこまで行ったら、キャッチさせてよ~!
と、気を取り直し。
ベイトがあからさまに目立つようななった。
早い勝負を狙って、IP-18に戻す。
ボトムまで落として、ストップ&ゴー。
沖の二段目の基礎付近を越えたところで、
「ゴインッ」
ソリッドティップらしいバイトで、ヒット!
これはシーバスらしく、手前に走ったり、沖で首振ったり。
エラ洗いは全くさせず、手前に寄せて、ランディング。

ゴーゴー弱。
居着き系の黒い魚体。

午後から出てきて、取り合えず一本とれるかどうかで、
「次の一週間、頑張れる」
から、大きな一本(笑)
アイピーSPに無事入魂を済ませ、さぁここから!と意気込むも、
恐らく回遊そのものがない感じ。
ベイトもさっきの時間帯以外は、ほぼいなくなった。
中の方に差し込んだか?
ギリギリまで粘ってみるも、そのまま音沙汰もなく。
際に見える子メバルが浮いてきたのを見て、シーバスがいないのも確信して、終了。
久々にほぼワーミングしないで、巻き巻きしてみた。
一先ず釣れたけど、感覚忘れてるね~。
来週もアイピーSP振りに行こっと!
(ヒットルアー)
・IP-18「コットンキャンディVerⅡ」
(タックル)
COREMAN「Daystar」CDS96MLCSアイアンプレートSP
SHIMANO・BB-XハイパーフォースC2000DHG
スーパーファイアーライン0.5号黄
アプロードSaltMaxフロロ12LB
(ギア、ウェア)
PSLメッシュキャップ(ネイビー)
PSL会員ロングT(グレー)
PSL会員メッシュT(オレンジ)
PSLウィンドガードパンツ(グレー)
COREMANメッシュグローブ(黒)
サイトマスター「DeltaWing-Ti」イーズグリーン
RBV×DAIWAリュック(黒)
PSLラフトポーチSVL-19(ブラウン)
DAIKOランディングシャフト600
昌栄フレックスアームROCK赤
MalorCraftランディングフレームL黒
昌栄ランディングネットLチタン
PROXタモシャフトLtd黒金
泉さんにそれを報告し、さらに「96も買います」と宣言していた通り、
アイアンプレートSPを購入してのリベンジ。

久々にハードルアーメインでやったろうか、と。
朝からいきなりの豪雨。
おまけにほぼ準備できてなかったので、昼前に起きて、午後にゆっくり電車で出撃。
上げ潮でイマイチなのは承知で、横浜へ。

行き先悩んだけど、朝に良く釣れていたと言う場所へ。
14時過ぎにスタート。
自分と同じ時間にもう一人が上がったのみ。
その人も両サイドしかやらなかったので、間は全て貸切り。
潮は澄んでるけど、雨の影響はまだない感じ。
IP-18、VJ-16を回しながら、サクサク探る。
やはりこういったルアーは、アイピーSPの方が断然扱いやすいね。
バイトもなく、VJ-16のクセを掴もうと投げ込んでみることに。
遠投して速く巻いたり、遅く巻いたり、止めたり、リフトしたり。
まぁ何となく、手元に良い感じの手応えが来るところを見つけたような、違うような(笑)
上げ潮と南風に逆らうようにキャスト。
リトリーブしてると、手前に猛烈な勢いでイワシの密集が逃げてきた!
「おっ」と思ったのも束の間、
「ドンッ!」
と、ソリッドティップのロッドらしからぬ、バットまで一気に絞り込むバイト。
すぐに判る、ブルーランナー。
それもサバとかイナダどころじゃない手応え。
初使用のロッドのファーストヒットがこれかいな...
12LBのリーダーを気遣いながら、ガチファイト。
ができる訳もなく、レバー逆転。
ああ~逆転が止まらねぇ~。
で、それも何とか止まり、そこからはさすがにガチファイト。
5分位のやり取りの末、ランディング体勢に。
ワラサ。
ロクゴー位かな?
で、ネットを差し出したところで、まだパワー残ってやがって、一気のラン。
フックを一気に伸ばされて、ジエンド。
あそこまで行ったら、キャッチさせてよ~!
と、気を取り直し。
ベイトがあからさまに目立つようななった。
早い勝負を狙って、IP-18に戻す。
ボトムまで落として、ストップ&ゴー。
沖の二段目の基礎付近を越えたところで、
「ゴインッ」
ソリッドティップらしいバイトで、ヒット!
これはシーバスらしく、手前に走ったり、沖で首振ったり。
エラ洗いは全くさせず、手前に寄せて、ランディング。

ゴーゴー弱。
居着き系の黒い魚体。

午後から出てきて、取り合えず一本とれるかどうかで、
「次の一週間、頑張れる」
から、大きな一本(笑)
アイピーSPに無事入魂を済ませ、さぁここから!と意気込むも、
恐らく回遊そのものがない感じ。
ベイトもさっきの時間帯以外は、ほぼいなくなった。
中の方に差し込んだか?
ギリギリまで粘ってみるも、そのまま音沙汰もなく。
際に見える子メバルが浮いてきたのを見て、シーバスがいないのも確信して、終了。
久々にほぼワーミングしないで、巻き巻きしてみた。
一先ず釣れたけど、感覚忘れてるね~。
来週もアイピーSP振りに行こっと!
(ヒットルアー)
・IP-18「コットンキャンディVerⅡ」
(タックル)
COREMAN「Daystar」CDS96MLCSアイアンプレートSP
SHIMANO・BB-XハイパーフォースC2000DHG
スーパーファイアーライン0.5号黄
アプロードSaltMaxフロロ12LB
(ギア、ウェア)
PSLメッシュキャップ(ネイビー)
PSL会員ロングT(グレー)
PSL会員メッシュT(オレンジ)
PSLウィンドガードパンツ(グレー)
COREMANメッシュグローブ(黒)
サイトマスター「DeltaWing-Ti」イーズグリーン
RBV×DAIWAリュック(黒)
PSLラフトポーチSVL-19(ブラウン)
DAIKOランディングシャフト600
昌栄フレックスアームROCK赤
MalorCraftランディングフレームL黒
昌栄ランディングネットLチタン
PROXタモシャフトLtd黒金
- 2015年11月15日
- コメント(1)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント