プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:127
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:3116733
QRコード
▼ 4/23沖堤半夜 風強し
アップし忘れてた(笑)
先週に続いて、横浜へ。
潮回り的に期待薄なので、
ゆっくり14時から半夜で。
ちょうど満潮くらいの時間帯から開始。
前夜に雨が降ったこともあり、
良く変わるか、悪い方になるか半信半疑ながら、
北から南東に風向きが変わるのに期待して。
最初は長い堤防へ。
が、
堤防を3往復くらいしてじっくり狙っていくものの、
たまにボラにルアーが当たるくらいで、
シーバスからの反応は全く皆無。
おまけに、
やや沖の潮目に顔を出したり潜ったりしているアザラシ発見!
ゴマ模様じゃなかったけど、何の種類だろう?
16時に来た船で、隣へ移動させてもらう。
ナイトタイムに備えてだったのだが、
風が真南になり、しかもかなり強く吹いてる。
ナイターには不向きな条件になってしまったが、はたして。
夕方近くになると、雨が降りそうな雲が拡がってきた。
こちらもデイタイムは何もなかったが、
日没くらいの18時頃に短い時合い到来!
と言っても、
写真のサイズがVJ-16の「ツー・トン」にパタパタっと連続バイトして、
5回ヒットして、2匹水揚げしただけ。


まぁ何もなく終わることがなくなっただけでも有り難いかな?
沖を揚がるヘチ師と話し込むと、
キビレの時合いがあったみたいで、
数枚づつ持ってた。
てか、ヘチ師6人もいた(笑)
暗くなった直後くらいまで、
あちこちで同じようにヒットがあったが、
サイズは変わらず、それもすぐに終わった。
「夜VJ」をやってみたけど、
完全に暗くなるまでは反応が得られたのは収穫。
ってかそれだと「夜VJ」じゃないけどね(笑)
暗くなると、風は強くなる一方。
夜系ルアーが飛ばないだけじゃなく、
波立ちすぎて上では反応は何もない。
浅いもんだから、下げの流れが強風で完全に圧されてるし。
ルアーは流されるのに、
ラインが風で真逆に引かれる始末。
風が弱まった僅かな時間に、
急にメバルのヤル気が上がり、
テイルスラップ、COREMANマニック75に水面で連発する。

写真は抜き上げられた1匹だけ。
あとはみなポチャン。
南風でも、
夜間にあれだけ吹き付けられると冷えるもんで、
鼻水垂らし始めたところで、迎えが来て終了。
なかなか始まらんねぇ~。
さて、GW突入!
29日と2日以外は休めるので、通いまくりますかね~。
遊ぶぞ!!
(ヒットルアー)
デイタイム
・VJ-16「金ヘッド+シャローイワシ」
ナイトタイム(メバル)
・テイルスラップ「パールレッドベリー」
(タックル)
COREMAN「Daystar」94L-CS
SHIMANO16エクスセンスLBC3000M-PG
シーガーR18完全シーバスステルスグレー0.6号
SUNLINEブラックストリーム松田式3号
MCランディングシャフトLS600S
COREMAN✖TOOLランディングフレームinoプラスM
SOM OG2100Newvie
(ウェア)
neweraNYCダメージドメッシュキャップ
COREMAN✖PSLスーパーライトベスト
COREMAN2017パーカー
PSL会員限定ロングTシャツ
Columbiaオムニテックパンツ
COREMANスーパーライトトートバッグ
COREMANメッシュグローブ
ZealOpticsアルマーダTVS
先週に続いて、横浜へ。
潮回り的に期待薄なので、
ゆっくり14時から半夜で。
ちょうど満潮くらいの時間帯から開始。
前夜に雨が降ったこともあり、
良く変わるか、悪い方になるか半信半疑ながら、
北から南東に風向きが変わるのに期待して。
最初は長い堤防へ。
が、
堤防を3往復くらいしてじっくり狙っていくものの、
たまにボラにルアーが当たるくらいで、
シーバスからの反応は全く皆無。
おまけに、
やや沖の潮目に顔を出したり潜ったりしているアザラシ発見!
ゴマ模様じゃなかったけど、何の種類だろう?
16時に来た船で、隣へ移動させてもらう。
ナイトタイムに備えてだったのだが、
風が真南になり、しかもかなり強く吹いてる。
ナイターには不向きな条件になってしまったが、はたして。
夕方近くになると、雨が降りそうな雲が拡がってきた。
こちらもデイタイムは何もなかったが、
日没くらいの18時頃に短い時合い到来!
と言っても、
写真のサイズがVJ-16の「ツー・トン」にパタパタっと連続バイトして、
5回ヒットして、2匹水揚げしただけ。


まぁ何もなく終わることがなくなっただけでも有り難いかな?
沖を揚がるヘチ師と話し込むと、
キビレの時合いがあったみたいで、
数枚づつ持ってた。
てか、ヘチ師6人もいた(笑)
暗くなった直後くらいまで、
あちこちで同じようにヒットがあったが、
サイズは変わらず、それもすぐに終わった。
「夜VJ」をやってみたけど、
完全に暗くなるまでは反応が得られたのは収穫。
ってかそれだと「夜VJ」じゃないけどね(笑)
暗くなると、風は強くなる一方。
夜系ルアーが飛ばないだけじゃなく、
波立ちすぎて上では反応は何もない。
浅いもんだから、下げの流れが強風で完全に圧されてるし。
ルアーは流されるのに、
ラインが風で真逆に引かれる始末。
風が弱まった僅かな時間に、
急にメバルのヤル気が上がり、
テイルスラップ、COREMANマニック75に水面で連発する。

写真は抜き上げられた1匹だけ。
あとはみなポチャン。
南風でも、
夜間にあれだけ吹き付けられると冷えるもんで、
鼻水垂らし始めたところで、迎えが来て終了。
なかなか始まらんねぇ~。
さて、GW突入!
29日と2日以外は休めるので、通いまくりますかね~。
遊ぶぞ!!
(ヒットルアー)
デイタイム
・VJ-16「金ヘッド+シャローイワシ」
ナイトタイム(メバル)
・テイルスラップ「パールレッドベリー」
(タックル)
COREMAN「Daystar」94L-CS
SHIMANO16エクスセンスLBC3000M-PG
シーガーR18完全シーバスステルスグレー0.6号
SUNLINEブラックストリーム松田式3号
MCランディングシャフトLS600S
COREMAN✖TOOLランディングフレームinoプラスM
SOM OG2100Newvie
(ウェア)
neweraNYCダメージドメッシュキャップ
COREMAN✖PSLスーパーライトベスト
COREMAN2017パーカー
PSL会員限定ロングTシャツ
Columbiaオムニテックパンツ
COREMANスーパーライトトートバッグ
COREMANメッシュグローブ
ZealOpticsアルマーダTVS
- 2017年4月28日
- コメント(0)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 24 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント