プロフィール
TICT
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:199
- 昨日のアクセス:431
- 総アクセス数:3831735
QRコード
▼ MEBASTA!
- ジャンル:日記/一般
- (製品・サービスの話)
最初は手で削ったこのブサイクなプロト(笑)
メバル用ジグヘッドということで
一番希望が多かったのはPEラインのドラグ強めで
強引な勝負ができること!
複雑な磯の形状や岩礁帯、
手前のカケ上がり、
港湾ではストラクチャーといった
一瞬の気の抜けないシチュエーションをかわすために
時には
強引に寄せる必要があります。
テストに時間を費やし、
まずは
フッキングしてからのキープ力と強度面を最重視したフックが出来上がりました!
刺さりの低下は避けたかったので
線径はアジスタの1.3〜1.4倍くらいの太さまでに抑えましたが、
形状と平打ち加工で強度面をカバー。
フトコロの深さで、やりとり中もしっかりとキープしてくれます。
もちろん金針です!(笑)
そして針に合わせて、また鉛をつけて削る!
(プロト)
泳ぎの希望で多かったのは、
シンキングペンシルのような、水馴染みが良く、引き抵抗感のなさ。
大きな個体ほど、警戒心が高く
あまり強く泳ぎすぎるジグヘッドだと
違和感を与える可能性がある。
ただ巻きで
ウォブルやロールし過ぎず、微波動で
スーっとまっすぐ泳いでほしい!というところから出来上がった
流線形ヘッド。
とにかく水馴染みが良く、
先端からスムーズに水流を流すことで、
ワームの動きも控えめに。
まさに微波動!
アジスタほどのきつい角度ではありませんが、
メバスタにも面を持たせたのは
トゥイッチといった軽いロッドアクションにも
レスポンス良く反応し、ダートしたりもできる!という
欲張りから(笑)
パッケージも
アジスタとは違う性格に決まって(笑)
ただいま、出荷に向けての最終作業。
メバスタ!
MEBARING★STAR
http://tict-net.com/product/mebasuta.html
近日発売!!
企画・デザイン 土居
--------------------------------------------------------------------「TICT Facebook」
ページ検索「ティクト」or「TICT」で検索
www.facebook.com/tict.kochi

http://twitter.com/TICT_Kochi

http://www.youtube.com/user/studioTICT
- 2016年9月17日
- コメント(3)
コメントを見る
TICTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 高切れ!? ガイドが同時に3個割れていた |
---|
08:00 | 釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 15 時間前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 1 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 28 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント