プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:200
  • 総アクセス数:721868

QRコード

3/31 ボートシーバス リハビリ...

自滅釣行の帰り道「3月もこれで終わりか...」、と考えてるとどうもしっくりこない。まあ




当然




ですね。あれで納得するようじゃ、まだ3月なのに先が思いやられるってもんです。そんでPAに入って予約メールを入れて帰ったわけでして。

で、また同じような展開になっても醜態を晒さないよう、あれこれ考え込んだ挙句前夜はほとんど眠れずマリーナに向かうと、待っていてくれてたのは





池田船長。




仕切り直し釣行にはぴったり。何故ならこの人が船長の時は余計なこと考えず、池田さんが「やれ」って釣りするのが結果に




直結




するから。逆らっても「船内の空気は悪くなる」は「釣果には結びつかない」はで、ロクなことがない(笑)。あんまりご一緒した記憶はないけど、その辺をよくご存知なもう一方と2名で出船。





最初に入ったのは先日も入った橋脚。ここは橋脚の基礎が気になって仕方ないんだけどジギングで喰う魚は基礎ではなく、基礎からちょっと離れたトコにある地形変化に着いてる魚。

場所的に河口なんでバチ喰ってるヤツのことも少しは考えつつ、でもジグはTGの60g.。好きなんですよ、これが(笑)。

一応ボトムを意識しつつ、上げ下げしてるとサイズは小さいながらも





連発。




でも今日は油断しないよ。小さいヤツの連発スタートは前回と同じですから(笑)。前回のことは頭から離れませんからね。油断したくも出来ねーつーの(苦笑)。

より地形変化を意識して軽く投げて広い範囲を探ってみる。同船した方が釣ったシーバスが鰯っぽいベイトを吐いたので


ur5p5tfbxtvscr3r6a8o_480_480-fb0f128e.jpg

ジグのチョイスはばっちり。誘い方をあれこれ試すとなんとなく見えて来た。TGは落ちるのが速いから速く巻いて速く落とすか、ゆっくり巻いて速く落ちるスピードとギャップを作るか。出来るだけ単調にならないよう心掛けてると

d9exhn7r9xog8p7bdycc_480_480-73364361.jpg

アタリは途切れることなく、ただしサイズは50ぐらいまで。ひとしきり探ったところで移動。






一端表に出て沖バースを見に行くも、魚っ気がないので川崎方面に走ってると鳥が集結してた壁へ。

ここでも60gのアンチョビットをチョイス。斜めに柱が入り根掛りがキツいトコなので




ひよって




普段出番が少ないジグを選んだだけ、なんですが(苦笑)。1投目はボートの流し方を読み間違えて落とし直そうと回収してると、ボートから目視できるレンジまで追ってきてヒット。






そういう感じ!?





ふと脇を見ると同船者の方はミノー、池田さんはバイブを試してる。僕は...

今日は余計な事するとブレてしまい、肝心なことまで見落としてしまいそうな気がするのでジグを続行。たださっきの魚をヒントにジグをチェンジ


6fzscju5rak4dme8zg27_480_480-188259c0.jpg

ティムコのODのフォーリングSP。このジグ、フォールでは全然喰わせられなくてタックルボックスに仕舞込んでいたんだけど、マリーナで落ち方とか泳ぎを見てると巻いても普通に喰いそうだと思っていて。一度こんなシチュエーションで試してみたかったんです。

最初の橋脚エリアと同じくチョイ投げしてボトムを取ってからの斜め引き。ボトムを取る必要はないかもしれないけど、夏のジグと一緒でジグる時は一度ボトムを取らないと、なんかリズムが合わないんですよね(苦笑)。

大体ハンドルを15回転ぐらい巻いて、反応がなければもう一度ボトムを取って、回収。

バイトは最初の巻きかリフォールしてからの巻きはじめが多かったです。活性が高いから長い距離を追って来るけど、魚はボトムに居たようでミノーでは喰わせ切れず、バイブは軽さ故にいちいちボトム取るのが効率を悪くするようで池田さんもさっさとジグに戻してました(笑)。

活性が高いと言ってもそこは小場所。喰いが立つ時間は長くは続かず、移動。





運河内を何箇所か触って、もう一度壁に戻るも今度は完全に





沈黙




時合って恐ろしい。ちょっとタイミングを外すとこれだもん(苦笑)。今度は長居せず、最後に沖バースへ。

このバースは最初はアタリが遠く、池田さんが「移動しよう」と声を掛けたタイミングで同船者方にヒット。じゃあ、もうちょっとやろうってことで続行すると


ndgte3cxoxg5zih4c5mx_480_480-cb20fbd6.jpg

今日いち。言っても60くらいっすけど。そうこうしてると潮が当たる一等地に居たガイドさんが撤収したので、すかさずそこに入る。さっきの壁もそうだったけど上手く




流れに乗れてる日は




こんなもんですよね。早速ジグを落とすと、ここでもやっぱり巻きがいい。池田さんはボトムまで落とさないで釣ってるとのこと。

僕は前述通りボトムを取る方がリズムを作りやすいので、ボトム付近も狙いつつ、水面から10m前後のヒットゾーンを探る。

具体的には2~3回ボトム付近を上げ下げしながら、ヒットゾーンまでガ~っと速巻きしてからのスロー引きとか。まあ、色々やりました。

ジギングの時はマーカー付きのラインを使ってるのですが、たぶん今回が今までで一番有効に使えましたね(笑)。

そんなことでキャッチは31本。リハビリは完了ですね。



 

コメントを見る