プロフィール
シノビー
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:660090
QRコード
▼ 避難場所。
- ジャンル:日記/一般
本日も、時間が無いのにも関わらず、一度も入った事の無い渓へと車を走らせた。
夏場見ている渓相から、「雪代の影響はそこまででは無いだろう」そう思ったからだった。
しかし、現実は違った。
行けども行けども、水量は納まらず、上流の細い渓を水が勢いよく流れ、まるでウォータースライダーのようだった。
そんな中、釣りになるのはもはや支流しかなかった。
数本の支流を見つつ、一番良い水量と渓相の渓に車のハンドルを切った。
が、しかし、すぐに先行者の車が・・・・・・・
そして500メートル先にも・・・・・
どうやらここは、本流で釣りが出来ない釣り人の”逃げ場”となっているようだった。
時間も無く、行ける所まで行き、上流部を攻める。
すると、やはり良い場所からは反応が無い。
しかし、ボサが被ったやり難い所に魚が泳いでいた。
一発で食わせた。
お腹の黄色い綺麗なイワナ。
竿抜けが有る事を知り、同じようなポイントと、小さすぎて見落としそうな場所に目を付け、釣登る事に。
これが功を奏した。
サイズは小さかったが、メインでは無い小場所からポンバイト&チェイスが有る。
良く見ると、稚魚が泳いでいた。
なんと、それはイワナの稚魚。
そして、その稚魚を追っている光景も目に出来た。
それにしてもここのイワナは全て腹が綺麗に黄色い。
綺麗な魚体は、私の心を癒してくれた。
最後に立ち寄った、大木が数本転がり水面から50センチほどしか高さの無い、トンネルの様な淵が有った。
下にもボサが沈み、引ける所は2メートルほど。
集中し、キャストを決めた。
フォールを挟み、ジャーク。
黒い影が出た瞬間合わせた。
今年一番の長さの魚が釣れた。
尺には足りなかったが、満足度の高い魚に私は渓を後にした。
帰り道、この本流を見ながら帰った。
残念ながら、ここの本流は人の手によって豊かな自然が壊されている最中である。
全ての魚のゆりかごとなっているこの本流を壊すと言う事は、ここを水源としている河川全てのバランスを崩す事になる。
そして、多くの資源を失うことになるであろう。
川が変わってしまう前に、この本流をいつかは攻めてみたい。
そして、次の世代にこの川が豊かであった事を伝承して行けたらと私は感じている。
アングラーズデザインホームページ
「サクラマスののぼる川~梁川と大股川~」
夏場見ている渓相から、「雪代の影響はそこまででは無いだろう」そう思ったからだった。
しかし、現実は違った。
行けども行けども、水量は納まらず、上流の細い渓を水が勢いよく流れ、まるでウォータースライダーのようだった。
そんな中、釣りになるのはもはや支流しかなかった。
数本の支流を見つつ、一番良い水量と渓相の渓に車のハンドルを切った。
が、しかし、すぐに先行者の車が・・・・・・・
そして500メートル先にも・・・・・
どうやらここは、本流で釣りが出来ない釣り人の”逃げ場”となっているようだった。
時間も無く、行ける所まで行き、上流部を攻める。
すると、やはり良い場所からは反応が無い。
しかし、ボサが被ったやり難い所に魚が泳いでいた。
一発で食わせた。

お腹の黄色い綺麗なイワナ。
竿抜けが有る事を知り、同じようなポイントと、小さすぎて見落としそうな場所に目を付け、釣登る事に。
これが功を奏した。
サイズは小さかったが、メインでは無い小場所からポンバイト&チェイスが有る。

良く見ると、稚魚が泳いでいた。
なんと、それはイワナの稚魚。
そして、その稚魚を追っている光景も目に出来た。

それにしてもここのイワナは全て腹が綺麗に黄色い。
綺麗な魚体は、私の心を癒してくれた。
最後に立ち寄った、大木が数本転がり水面から50センチほどしか高さの無い、トンネルの様な淵が有った。
下にもボサが沈み、引ける所は2メートルほど。
集中し、キャストを決めた。
フォールを挟み、ジャーク。

黒い影が出た瞬間合わせた。
今年一番の長さの魚が釣れた。
尺には足りなかったが、満足度の高い魚に私は渓を後にした。
帰り道、この本流を見ながら帰った。
残念ながら、ここの本流は人の手によって豊かな自然が壊されている最中である。
全ての魚のゆりかごとなっているこの本流を壊すと言う事は、ここを水源としている河川全てのバランスを崩す事になる。
そして、多くの資源を失うことになるであろう。
川が変わってしまう前に、この本流をいつかは攻めてみたい。
そして、次の世代にこの川が豊かであった事を伝承して行けたらと私は感じている。

アングラーズデザインホームページ
「サクラマスののぼる川~梁川と大股川~」
- 2015年3月21日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント