プロフィール
シノビー
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:659924
QRコード
▼ Good mornig!!!!
- ジャンル:日記/一般
今年も始まりましたこの季節・・・・・
渓流シーズン開幕
3月1日解禁。
この釣りは、渓流を狙う人なら誰しも待ち焦がれる日であります
私もその中の一人。
今まで3月1日に釣りをした事が無く、解禁初日に釣りをしたのは小学生以来でしょうか・・・・・
ここまで、また渓流にハマってしまうなんて思いもよりませんでした
初めて有名河川の解禁に行ってみましたが、どこへ行っても”人、人、人”。
一人でも区間に入ってしまっていると、例え上流でも釣りをする気が無くなります
結局移動に移動を重ね、人が居ない小規模な「小川」と呼んでも過言ではない所へ車は止まりました。
到着した時点で、残り1時間程度。
焦りを感じつつ、ちょっとした淵を通して行くと・・・・・・・
「ゆらゆらゆら~」
っと、チェイスしてきます。
「まだ眠いし、動きたくないのになんだよ~」
と言っているように聞こえるようなチェイス
あまり、追わせても食わないと判断出来たので、ゆっくり目に誘い出し、なるべく目の前
に持っていくと・・・・・
ガガン
今年初のヤマメ。
まだ、起きたてで眠そうな面構え
可愛そうなので、すぐリリース。
その後、各淵から同じようなチェイス
目の前にフォールしてきた所に思わず口を使ってしまったのでしょう
面白いのは、大きいルアーのゆっくり目のアクションが効くと言う所。
小さいルアーや、スプーンはみんな避けるのに対して、大きいミノーだけチェイスする。
不思議ですね~
威嚇なのか・・・・・・
興味本位なのか・・・・・・
この他に2尾、20センチ程度のヤマメとイワナをヒットさせ、短時間の解禁日フィッシングは終了となりました
帰りの道は、汗だくになりながら車に戻ったのは言うまでも有りませんね
行きは良い良い・・・・・帰りは・・・・・・疲れる・・・・・・・・
ですが、久しぶりの感触と、春めいた陽気で気持ち良かったです
さて、渓流に「おはよう」と挨拶を済ませました
が、まだ魚たちは寝て居たいようですね
- 2014年3月2日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 24 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント