プロフィール

sima

岐阜県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (3)

2022年11月 (2)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (1)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (3)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (2)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (3)

2016年 9月 (1)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (1)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (3)

2014年11月 (2)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (4)

2013年11月 (8)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (3)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (2)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (3)

2012年11月 (2)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (3)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (3)

2011年11月 (1)

2011年10月 (1)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (3)

2011年 6月 (2)

2011年 5月 (3)

2011年 4月 (3)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (5)

2010年12月 (3)

2010年11月 (4)

2010年10月 (2)

2010年 9月 (1)

2010年 8月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:65
  • 昨日のアクセス:243
  • 総アクセス数:286055

QRコード

夢釣行 後編

朝、というより夜に目が覚めると辺りはまだ暗い。
2時半ぐらいだから暗いのは当然だ。
身支度をちゃちゃっと済ませてクルマに飛び込む。
高速インターを降り、近場のコンビニで遊漁証を買い、簡単な朝食を取る。
さすがにまだ来てないだろうと思いながら集合場所に向かうと既にkeenさんのクルマが停まっていた。
狂ってる 笑

冗談はさておき、keenさんの行動を見ていて立派だと思ったのは河原に落ちているペットボトルなどのゴミを積極的に拾っていることだった。
それも厚かましく善人ぶってるわけではなく、こんなことはやって当然というふうに。
なかなか出来ることではない。
こういうのは口で言うより、行動だ。
私も見習おうと思った次第だ。

そういう姿勢を川の神様はちゃんと見ている。
朝イチで入ったポイントこそ無反応だったが、次に入ったポイントでkeenさんのロッドが気持ち良く曲がった。

白波の立つ岩の裏でヒットした魚を抵抗に逆らわず荒瀬を下らせ、緩流帯に入ったところでファイト、キャッチに至ったという。

鮮やかなやり取りだ。
慣れてる人でも急に魚が掛かると頭が真っ白になり、ヒットした時点で焦ってゴリ巻きしてしまい、荒瀬の中でバラすケースがある。
keenさんは確かにハイになっていたが、やり取りは冷静だった。





それにしても素晴らしい本流アマゴだった。
この川に通っている人でも、簡単にはお目に掛かれない魚だろう。
本流ルアーマンは多くを語らないが、その裏には莫大な時間と研究、それに裏付けされたテクニックが存在する。
一見するとポイントが無数に存在するように見える本流だが、実はアマゴが着く位置というのはごくごく限定されている。
川読み、そして狡猾なアマゴを引き出す技術。
ひとたび足を踏み入れれば、その奥深い世界に気付くはずだ。

本命はサツキマスなのだが、そんなことはどうでもよくなるぐらいに嬉しい一尾だ。
私も一応ガイドという役目をまっとうしたかたちだ。

その後、日が昇ると同時に水温も上がって来たため支流に避難。
谷の釣りを少しだけやり、食事を取って休憩。


344ab4yztrxx72icpzcz_480_480-09a83490.jpg


そして迎えた夕マズメ。
最後に気になっていた区間を釣り下った。
遡上中と思われる数尾のサツキマスが対岸に見えたが、距離が遠く上手く狙えない。
アマゴ?サツキマス?ハッキリとは分からなかったが、良いサイズのチェイスもあったがヒットには至らず。
タイムアップ。

本命は釣れなかったが、この二日間はkeenさんも私も釣り以外のことは考えていなかったのではないだろうか。
食事・就寝以外はひたすら釣りをしていたわけだから。



keenさんを見送った数日後、夜中に雨が降った。
ふつうに仕事だったが、私は出勤前に川に立った。
やるならここしかない、と考えていたポイントだ。
最後の真剣勝負。

しかし、時間だけが過ぎ、薄暗かった河原に日が差してくる。
「もういいかな」と素直に思った。

帰り際に別のルアーマンが入れ替わりで入ってきたので、状況説明と打ってないポイントを伝え、私はそのまま会社へ向かった。
最後の最後に全くと言っていいほど反応がなかったが、不思議と晴れやかな気分だった。

これで今シーズンのサツキマス釣りは終了。
まさに夢釣行だった。
 

コメントを見る

simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ