プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:928
  • 総アクセス数:7139913

養殖朧アユで爆!!


落ち鮎パターンを楽しみに川に行ってきました♪


・・・の前に。


 
鮎の養殖はじめました




は?







でしょ?


朧アユの養殖(笑)



66rsdf8dpi3g3j68pekv_480_480-4329d426.jpg
朧アユ新品

朧アユというカラー、ホログラムの上にマットな白系が吹いてあるカラーです。ジップベイツのタイダルでも作ってもらったカラーですが、使ううちに表面にフックサークルなどで傷がついて剥げていくと下からホロがこんにちわ♪

更に使うとホロも部分的に剥げてクリアー+ホロ+マットのまだら模様になる。この時が一番釣れる。もう同じルアーじゃないじゃないかってくらい差が出る。

カラーを育てるってイメージで使ってほしいカラーです。


カゲロウの朧アユ。メガバスの塗装がやたらと強い。強いのはもちろん良い事です。
でも朧アユに限ってはなかなか育たない(T T)

育ってくるとロストしちゃう(T T)

そこで
朧アユを養殖!エイジング加工ってやつですね!!




荒めの紙やすりを押し付けながらグ~リグリ。下地、ホロ、マットのバランスを見て・・・



o6krtrkur72dax6ao6n6_480_480-aa00c044.jpg

完成!!朧アユ(養殖もの)

デカイ鮎は婚姻色もバッチリ出て死んでいくけど、デカイ鮎って結構ボトムを流されてく事も多い。

特に今期は台風後のダムの放水の影響もあり小振りな落ち鮎が多い。浮きながら流られて来る落ち鮎はまさにこんな感じ。

よし!!釣りに行くぞ!!!




 
最高!爆釣!


仕事を終えて川に到着するとそれなりに人は多いので今日は広くランガンしてみます。


あ、慣れない人は気を付けてください。下手にプレッシャーかけると魚が口を使わなくなります。



忍者の如く気配を殺してひっそりとランガン。鳥すらも至近距離に来るまで気づかないってのが理想です。


それと今日はベイトではなくてプロトロッド。本来のシチュエーションとは異なるシーンですが、最近小型の魚も多いのでそのバイトも逃さず拾えるかの最終テスト的な目論見です。



zrpb7a4gyeetwbbefvke_480_480-6bfc3fec.jpg
ファーストヒットはナマズちゃん。

(Megabass KAGELOU124F 朧アユ養殖)



からの~~

f6ukuee2z7xcyihpsxbh_480_480-1b9784e0.jpg
秋っぽくない個体でスタート
(Megabass KAGELOU124F 朧アユ養殖)


uctue285ewx8ivx5e2th_480_480-3bce7141.jpg
長さはないけどプロポーションは最高♪
(Megabass KAGELOU124F 朧アユ養殖)



59t26bgovk4hh4uevy9t_480_480-e1dd0721.jpg
超腹パン
(Megabass KAGELOU124F 朧アユ養殖)


yhthx3piy3uyrnhyzkvt_480_480-e8b59595.jpg
釣りながらドンドン下っていく
(Megabass KAGELOU124F 朧アユ養殖)

fyx7z3f5cbpmrrj33b7g_480_480-eae42dc6.jpg
手前で食ってくるのは可愛いサイズが多いのかな
(Megabass KAGELOU124F 朧アユ養殖)


bv4sr5db2tngj5ixtcr8_480_480-aa27ccfb.jpg
気配を殺してどんどんランガン
(Megabass KAGELOU124F 朧アユ養殖)


6g7zsatrppowx7ovppb6_480_480-29194f30.jpg
この時期の魚はみんなパワフル
(Megabass KAGELOU124F 朧アユ養殖)

ak8vn9dryxkfydk6rm92_480_480-dcee4977.jpg
40cmくらいのも入ってます。でも弾かずかけた♪
(Megabass KAGELOU124F 朧アユ養殖)

t7dhednh2g67n6eoyum6_480_480-d1936d5c.jpg
このサイズでも結構引くので楽しめます♪
(Megabass KAGELOU124F 朧アユ養殖)

t7m9epfty9937hd2fhmj_480_480-3890290a.jpg
そんでようやく良いサイズ♪

67cpzxu7rixtxpxv72t6_480_480-3b32fff6.jpg
納得サイズなので物持ちも♪
(Megabass KAGELOU124F 朧アユ養殖)



そして不幸は訪れた・・・・

今日イチの捕食音!よし!!!!

とアワセを入れたハズなのにフッっとテンションがかからない・・・・

??でもラインは繋がっている・・・


!?

wabfvecfj9fmemyc8ysw_480_480-57a224a9.jpg
リールのベールとラインローラーのつなぎ目から抜けた!!

そしてこの隙間からラインが出ていってしまい・・・もちろん魚はさようなら orz



とりあえず差し込んでみるけど直ぐにスポッと抜けてしまう。

ローラーを手で戻してラインを引っ掛ければ一応巻けるけど・・・


すげえ不便!!



8mvcsmaxz38rmj75ah56_480_480-ccb5e4af.jpg
それでも釣ってやったぜ!!!
(Megabass KAGELOU124F 朧アユ養殖)


ety96ax43j2fffa8e987_480_480-e2940d67.jpg
もう一丁追加!!!しかし釣りしづらい!!
(Megabass KAGELOU124F 朧アユ養殖)


zhjftepeu9e7g5ogehwm_480_480-cb045e42.jpg
最後はデジカメのバッテリーが切れたのでスマホで
(Megabass KAGELOU124F 朧アユ養殖)


ひたすら広範囲に歩いて取りも獲ったり13本♪

プロトロッドの仕上がりの良さの確認もとれていい感じです(^^)



最近のパターンとしてはアップクロスというよりはややダウンクロスよりで食ってくることが多いようです。

レンジも表層から1枚水を噛んだ10~20cmって感じかなと。

まさにKAGELOUのレンジですな♪


真正面からややアップ。30度くらいかな?そこから糸ふけを取った後はゆっくり目で巻いてみてくださいませ。


それぞれの立ち位置の流れの速さやルアーにもよりますが、KAGELOUとDAIWAの3000番ノーマルギア1巻き81cmのリールの場合だと・・・


熊本動画の14:52のところのリトリーブ速度かこれより気持ち遅いくらい。

そのくらいの速度でダウンに入って少ししたところで食ってくることが多いです是非お試しを♪


*****動画公開中*****



熊本で104cmをキャッチした動画です。


*****【タックル】*****

【Rod】SWAT SW88H-BC
【Reel】DAIWA 16セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
        FAMELL 耐摩耗 SHOCK LEADER 20lb
【Lure】 Megabass KAGELOU124F
【Fook】 fimoフック#4
【Wear】Anglers Design
  《Life Jacket》エクストリームⅢ
  《Waders》ネオプレミアムウェーダー






 

コメントを見る