プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (2)

2023年 2月 (9)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:94
  • 昨日のアクセス:545
  • 総アクセス数:7418354

入魂キャッチ♫

  • ジャンル:日記/一般
相模川に釣りに行ってきましたよん♪

どクリアーな水って見た目に凄く冷たく感じます(^^;)

指は相変わらずな状況で、朝起きると伸びてる訳でも曲がっている訳でもないレゴブロックの人形のような形で固まってます(笑)
んでグーが出来ない。ビクンってくるのを我慢して思いっきり握れば何とかグーになりますが、出勤前にシャワーや風呂に入って温めて、関節にお灸をしてからの出勤。
最初は左手の中指のみだったのが今はお隣さんの人差し指とお向かいの中指まで反乱を起こし始めた状況で・・・。


まあ釣りをお休みしてても改善されないのでもう釣りに行きます(笑)


ハーモニカ喰い以上におニューのフィッシュグリップでのランディングは気持ちいい♪
moctwmerutf7i3ifzhr7_480_480-4c7a3086.jpg
(ZipBaits スライドスイムミノー85MDS)


昨年まで使っていたスミスグリップは魚が暴れて爪が曲がってから徐々に調子が悪くなっちゃいまして。
それで修理を依頼したんだけど『これは修理出来ません』と・・・。


a59xuxfi4oscs5tfspnu_480_480-10b3f670.jpg
グリップを改造?ドレスアップ?し過ぎたせいでした(爆)


『元の状態に戻してくれたら修理できます』ってことみたい。

いや~考えてなかった(笑)分解は全然出来るんだけど、外側の鹿角&ウッドをエポキシで接着してるから元に戻すのが超めんどくさい!!

改造するときは可逆性も考えないとダメですな(^^;)
曲がったのは僕の過失ではなく強度の問題だけど、修理できないのは完全に僕の過失・・・


使い勝手以上に便利だったんですけどね。フィールドでお会いした方が『あれ?こいつ久保田じゃね?』って思った時にはグリップをチラリと見て『久保田さんですよね?』っていう事が凄く多くて名刺代わりで便利でした(笑)



まあしょうがない!!



って思っていたんですが、先日お会いしたオーシャングリップの方が『直せるか見てみよっか?』と。

なんかその心使いが嬉しい♪

なら新品買いますよ!と思ったので今度はオーシャングリップ♪
43jgs2eb5dujgjmvy3hk_480_480-cea1ed47.jpg
オーシャングリップ OG2029
ビッグフィッシュエディション♪ これの赤♪



よ~し!!

原型を留めないほど改造するぞ~~~!!!!



いやいやいや・・・・しないです。



☆★☆★☆【Tackle Data】☆★☆★☆

【Rod】TENRYU SWAT SW97 ML
【Reel】DAIWA 13`セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号+FAMELL FLUORO SHOCK LEADER 16lb
【Lure】ZipBaits スライドスイムミノー85MDS
【Hook】Cultiva ST46 #4
【Wear】Anglers Design
《Top》ウェーディングヒートジャケット
  《Life Jacket》エクストリームⅡ
  《Waders》ネオプレミアムウェーダーⅡ
《Glove》ストレッチウォーマーグローブ2切り

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





 

コメントを見る