プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:525
- 昨日のアクセス:602
- 総アクセス数:7418240
▼ 何パターン?
- ジャンル:日記/一般
寒いですね~
大雪の可能性ありとのことだったので取材が延期になりました(><)
フィッシングショーでお会いした方からも質問を受けましたが
『相模川ってバチ湧くんですか?』
コレ、シーズン問わずよく聞かれます。
相模川でもバチ湧きます。今シーズン最初にバチを見たのは1月の上旬でした。1匹だけね(笑)
バチ抜けがあるにはあるんだけど東京湾のように水面バチだらけってのはないです。
岸際に数匹ニョロニョロしてたりってのは2~3月で何回か見ますが、見るからにバチがベイト!ってのは2~3日あるかないかって感じです。
そしてこれは相模湾に流れ込む他の河川でも同じ。
小田原より西側の河川は分かりませんが、規模の大小に差はありますが流量の少ない河川でもバチは抜けます。
お休みだったので別河川の調査へ行ってきました。
毎年この時期になると必ず各河川1回は様子を見に行くのですが、当たり年だと意外や意外に東京湾のバチ抜けゲームさながらのボイルを見ることができたり。
【当たり年だと】・・・この表現は間違いか?湘南の場合【そんな年もあった】が正解かも(笑)
さて今シーズンはどうでしょう?
はい。湧いてな~い (-_-)
でもせっかく来たのだからちょっとだけ投げていきますか。
ざっくりと探ってそろそろ帰ろうかと思った時に・・・コ。ときた。
??バイト??
リトリーブ速度か?コースか?なにか正解があるのか?
少しずつポジションをズラしながら探っていくと

40cmくらいの可愛いやつヒット♪
(ZipBaits ZBL9F Tidal)
バチ系ルアーを散々キャストしたあとのタイダルでのヒット。
ベイト入ってるのか?と思って水面を凝視するもベイトの気配はなさそう・・・
でももう1匹ヒット。

(ZipBaits ZBL9F Tidal)
底バチ?ってことも考えたのですがボトムでは反応なくやっぱり上で

もう1本。
(ZipBaits ZBL9F Tidal)
ストップ&ゴー(スロー)だと反応がある

少しサイズアップ50ちょい
(ZipBaits ZBL9F Tidal)
この魚を最後に指が固まり始めたので終了しましたが、最後まで何パターンなのか分からずに終了。
なんとなくベイトはコレかなって心当たりがありますが・・・
見えないから確認のしようもない。
今までも僕が居ない、釣れないって思っていた日も魚はいたのかな?
バチの様子を見に行って不思議なパターンに出会いました(笑)
☆★☆★☆【Tackle Data】☆★☆★☆
【Rod】TENRYU SWAT SW97 ML
【Reel】DAIWA 13`セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号+FAMELL FLUORO SHOCK LEADER 16lb
【Lure】ZipBaits ZBL9F Tidal
【Hook】GAMAKATSU SPMH #6
【Wear】Anglers Design
《Top》オールウェザーヒートスーツⅠ
《Life Jacket》エクストリームⅡ
《Glove》ストレッチウォーマーグローブ2切り
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
大雪の可能性ありとのことだったので取材が延期になりました(><)
フィッシングショーでお会いした方からも質問を受けましたが
『相模川ってバチ湧くんですか?』
コレ、シーズン問わずよく聞かれます。
相模川でもバチ湧きます。今シーズン最初にバチを見たのは1月の上旬でした。1匹だけね(笑)
バチ抜けがあるにはあるんだけど東京湾のように水面バチだらけってのはないです。
岸際に数匹ニョロニョロしてたりってのは2~3月で何回か見ますが、見るからにバチがベイト!ってのは2~3日あるかないかって感じです。
そしてこれは相模湾に流れ込む他の河川でも同じ。
小田原より西側の河川は分かりませんが、規模の大小に差はありますが流量の少ない河川でもバチは抜けます。
お休みだったので別河川の調査へ行ってきました。
毎年この時期になると必ず各河川1回は様子を見に行くのですが、当たり年だと意外や意外に東京湾のバチ抜けゲームさながらのボイルを見ることができたり。
【当たり年だと】・・・この表現は間違いか?湘南の場合【そんな年もあった】が正解かも(笑)
さて今シーズンはどうでしょう?
はい。湧いてな~い (-_-)
でもせっかく来たのだからちょっとだけ投げていきますか。
ざっくりと探ってそろそろ帰ろうかと思った時に・・・コ。ときた。
??バイト??
リトリーブ速度か?コースか?なにか正解があるのか?
少しずつポジションをズラしながら探っていくと

40cmくらいの可愛いやつヒット♪
(ZipBaits ZBL9F Tidal)
バチ系ルアーを散々キャストしたあとのタイダルでのヒット。
ベイト入ってるのか?と思って水面を凝視するもベイトの気配はなさそう・・・
でももう1匹ヒット。

(ZipBaits ZBL9F Tidal)
底バチ?ってことも考えたのですがボトムでは反応なくやっぱり上で

もう1本。
(ZipBaits ZBL9F Tidal)
ストップ&ゴー(スロー)だと反応がある

少しサイズアップ50ちょい
(ZipBaits ZBL9F Tidal)
この魚を最後に指が固まり始めたので終了しましたが、最後まで何パターンなのか分からずに終了。
なんとなくベイトはコレかなって心当たりがありますが・・・
見えないから確認のしようもない。
今までも僕が居ない、釣れないって思っていた日も魚はいたのかな?
バチの様子を見に行って不思議なパターンに出会いました(笑)
☆★☆★☆【Tackle Data】☆★☆★☆
【Rod】TENRYU SWAT SW97 ML
【Reel】DAIWA 13`セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号+FAMELL FLUORO SHOCK LEADER 16lb
【Lure】ZipBaits ZBL9F Tidal
【Hook】GAMAKATSU SPMH #6
【Wear】Anglers Design
《Top》オールウェザーヒートスーツⅠ
《Life Jacket》エクストリームⅡ
《Glove》ストレッチウォーマーグローブ2切り
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
- 2015年2月6日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント