プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:140
- 昨日のアクセス:545
- 総アクセス数:7418400
▼ サーフ
- ジャンル:日記/一般
先週末の釣行記になってしまいますが・・・
先週金曜日、仕事が休みだったのでサーフへGO!!
朝マズメはサバ狙い。
今年は今のところイワシは山ほどいるけどサバの接岸数はイマイチのようですね。
イワシが沢山居すぎて沖から入ってこないのでしょうか???
それでも一瞬の時合いを逃さずにゴン!!

マサバ52cm♪
このサイズは良いでしょ~~♪
(SAURUS ヒラジグラ45g)
まだ薄暗い内に出るサバはマサバの良型が多い気がします。
西湘サバゲーは射程距離が少しでも広い方がいいだろうと今年はロッドをテールウォークのマンビカ106MHに新調しました♪

2万円以下で買えるスペックとは思えませんね♪
ブラックフィンでは45gまでが限界ですがマンビカ106MHなら80gまでイケますな♪♪
このサバも超大遠投で仕留めました(笑)
ま、そんなに投げなくても釣れますがメタルジグゲームの場合ってより遠くに飛んだ方が楽しく感じるのは僕だけでしょうか?(^^)
明るくなる頃には場所を移動して今度はヒラメ狙い♪
お知り合いの方々に状況聞きながらランガンを進めていくと・・・
ドゴン!!!!
ボトムスレスレでヨレヨレさせていたヒラジグラにヒット!!
数秒間根がかりかと錯覚しそうな沈黙のあとグングン!と強烈な引きが!!
デカヒラメか!?いやそこまで筋肉質な引きではない!
エイ!?いや尾ひれでの泳ぎを感じるので違う!!
ズリ上げると・・・

カスザメ♪ 僕初めて釣りました(^^)

アンコウのような口の中には細かい歯がいっぱい。
こいつが水中でエサを取る様を想像してみる・・・・
砂に半潜り状態から一気に飛び上がりイワシをバグン!!
そのあとはヒラメのようにス~っと着底というよりかはドスン!!といった具合で砂煙をあげて着底。
んん~~~イイ!!萌えますね♪
カスザメのファンになりました(笑)
明後日27日発売の東京中日スポーツ新聞に技術・理論編で掲載されますので宜しくお願いしますm(_ _)m
今回のテーマは『警戒心』
シャローエリアのシーバスに2~3mまで接近したりしています(^^)

【ロッド】tailwalk マンビカ106MH
SAURUS BlackFin94
【リール】13セルテート3012
【ルアー】SAURUS ヒラジグラ45g
【ライン】サンライン PEジガーHGスペシャル1.2号
【ウェア】Anglers Design
先週金曜日、仕事が休みだったのでサーフへGO!!
朝マズメはサバ狙い。
今年は今のところイワシは山ほどいるけどサバの接岸数はイマイチのようですね。
イワシが沢山居すぎて沖から入ってこないのでしょうか???
それでも一瞬の時合いを逃さずにゴン!!

マサバ52cm♪
このサイズは良いでしょ~~♪
(SAURUS ヒラジグラ45g)
まだ薄暗い内に出るサバはマサバの良型が多い気がします。
西湘サバゲーは射程距離が少しでも広い方がいいだろうと今年はロッドをテールウォークのマンビカ106MHに新調しました♪

2万円以下で買えるスペックとは思えませんね♪
ブラックフィンでは45gまでが限界ですがマンビカ106MHなら80gまでイケますな♪♪
このサバも超大遠投で仕留めました(笑)
ま、そんなに投げなくても釣れますがメタルジグゲームの場合ってより遠くに飛んだ方が楽しく感じるのは僕だけでしょうか?(^^)
明るくなる頃には場所を移動して今度はヒラメ狙い♪
お知り合いの方々に状況聞きながらランガンを進めていくと・・・
ドゴン!!!!
ボトムスレスレでヨレヨレさせていたヒラジグラにヒット!!
数秒間根がかりかと錯覚しそうな沈黙のあとグングン!と強烈な引きが!!
デカヒラメか!?いやそこまで筋肉質な引きではない!
エイ!?いや尾ひれでの泳ぎを感じるので違う!!
ズリ上げると・・・

カスザメ♪ 僕初めて釣りました(^^)

アンコウのような口の中には細かい歯がいっぱい。
こいつが水中でエサを取る様を想像してみる・・・・
砂に半潜り状態から一気に飛び上がりイワシをバグン!!
そのあとはヒラメのようにス~っと着底というよりかはドスン!!といった具合で砂煙をあげて着底。
んん~~~イイ!!萌えますね♪
カスザメのファンになりました(笑)
明後日27日発売の東京中日スポーツ新聞に技術・理論編で掲載されますので宜しくお願いしますm(_ _)m
今回のテーマは『警戒心』
シャローエリアのシーバスに2~3mまで接近したりしています(^^)

【ロッド】tailwalk マンビカ106MH
SAURUS BlackFin94
【リール】13セルテート3012
【ルアー】SAURUS ヒラジグラ45g
【ライン】サンライン PEジガーHGスペシャル1.2号
【ウェア】Anglers Design
- 2013年5月25日
- コメント(22)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント