プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:100
- 昨日のアクセス:545
- 総アクセス数:7418360
▼ ○○パターン
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
仕事帰りにニョロりに行って不発だった為早々に上がり帰りに釣りへ。
あ、狙撃ではなく普通の釣りです@@
準備をして水辺を歩いているとバチ発見♪
抜けているのかな?
抜けているから居るんでしょうけどバチパターンとして成立するのかな?
ボイルはしていない様子。
バチルアーを付けて表層をスローに誘う。
が、なかなか反応が出ない。
相模湾の場合バチが湧いていてもベイトとして成立するほどの数が湧く日は本当に限られていて、その日を外していると流れてくるバチを見かけてもバチパターンが成立する日は少ない。
そんな日はバチパターン的な攻め方には全く反応してくれず普通のボリュームのルアーで釣れることが多い。
しかししかし逆にバチパターンの日だと普通のルアーには全然反応してくれず辛酸を舐める日も。
面白いっちゃー面白いけど常にバチルアーもBOXに入れておかなくてはいけないのが億劫といえば億劫(^^;)
さて今宵はどちらなのだろう?
反応がないが攻め方が悪いのか?そういえば以前魔人どのが全く巻かないと言っていたのを思い出し、全く巻かない作戦。
バチルアーをキャスト後放置。
自分のド下流まで来るまで流れに乗せて放置・・・の3投目。
コツ・・・
喰った???とアワセを入れてみたら喰ってました(笑)

50㎝ちょい
(ZipBaits S.P.M90)
バチパターンなのかたまたまレンジが合ったのかさっぱり分かりません。
ルアーチェンジしながら攻めていると・・・
ズン!とヒット♪
結構良い引きするので良型を期待していたのですが・・・

変なとこにフッキングしていただけ(^^;) 60半ば
(ZipBaits ZBL 9F Tidal)
んでバイブでゴン♪

70ちょい
(SAURUS VIVRA 15g)
結局何パターンだか分かりませんでした。。。
【ロッド】SAURUS Black Fin 9.4f
【リール】DAIWA 13セルテート3012
【ライン】ヨツアミ X8 20LB
【リーダー】ミナロジスティック キャスティング万力20LB
【ルアー】ZipBaits S.P.M90
ZipBaits ZBL 9F Tidal
SAURUS VIVRA15g
【ウェア】Anglers Design
あ、狙撃ではなく普通の釣りです@@
準備をして水辺を歩いているとバチ発見♪
抜けているのかな?
抜けているから居るんでしょうけどバチパターンとして成立するのかな?
ボイルはしていない様子。
バチルアーを付けて表層をスローに誘う。
が、なかなか反応が出ない。
相模湾の場合バチが湧いていてもベイトとして成立するほどの数が湧く日は本当に限られていて、その日を外していると流れてくるバチを見かけてもバチパターンが成立する日は少ない。
そんな日はバチパターン的な攻め方には全く反応してくれず普通のボリュームのルアーで釣れることが多い。
しかししかし逆にバチパターンの日だと普通のルアーには全然反応してくれず辛酸を舐める日も。
面白いっちゃー面白いけど常にバチルアーもBOXに入れておかなくてはいけないのが億劫といえば億劫(^^;)
さて今宵はどちらなのだろう?
反応がないが攻め方が悪いのか?そういえば以前魔人どのが全く巻かないと言っていたのを思い出し、全く巻かない作戦。
バチルアーをキャスト後放置。
自分のド下流まで来るまで流れに乗せて放置・・・の3投目。
コツ・・・
喰った???とアワセを入れてみたら喰ってました(笑)

50㎝ちょい
(ZipBaits S.P.M90)
バチパターンなのかたまたまレンジが合ったのかさっぱり分かりません。
ルアーチェンジしながら攻めていると・・・
ズン!とヒット♪
結構良い引きするので良型を期待していたのですが・・・

変なとこにフッキングしていただけ(^^;) 60半ば
(ZipBaits ZBL 9F Tidal)
んでバイブでゴン♪

70ちょい
(SAURUS VIVRA 15g)
結局何パターンだか分かりませんでした。。。
【ロッド】SAURUS Black Fin 9.4f
【リール】DAIWA 13セルテート3012
【ライン】ヨツアミ X8 20LB
【リーダー】ミナロジスティック キャスティング万力20LB
【ルアー】ZipBaits S.P.M90
ZipBaits ZBL 9F Tidal
SAURUS VIVRA15g
【ウェア】Anglers Design
- 2014年3月4日
- コメント(6)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント