プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:664
- 昨日のアクセス:545
- 総アクセス数:7418924
▼ 台風リバー
西日本に上陸した台風20号。
神奈川県相模湾側では強風と局地的な短時間強雨といった感じ。
日本海側を進んでいるせいか今回の台風は台風通過後もかなりの強風が続きました。
風は強いですが今回の纏まった雨で川の水位も適度に上がり良い感じ。ちょっと覗いてきました。
■ 増水河川 ■
水位の上昇はグラフデータではプラス2mほど。
このデータは堰で計測しているので下流に行き川幅が広がると大体プラス50cmほどかな?
先ずはグルっと回ってみて流されたベイトを探してみますが・・・
ベイトの姿は確認出来ないけど、普段は出来ない所にかなり美味しそうな反転流を発見。
悩む・・・
ベイトを探すのが一度なのは分かっちゃいるけど、この反転流は見逃せない。
良いサイズがつくかもしれないし、先ずははこの反転流を静かに攻めてみることにします。
南南西の風が10m。水はかなり濁りが入ってるけど良い茶色具合。
30分ほど打つが・・・ノーバイト(^^;;
一発どデカイのが出てもおかしくない雰囲気なんだけどなぁ
移動して2箇所。
やはりベイトっ気がないので打たずに移動。
3箇所目。ちょっと水位が高くて地形的変化が流れに反映されてなく雰囲気がないので打たずに移動。
4箇所目。
ようやく岸際に僅かにイナッコの姿。
先行者の方々に挨拶して少し離れた所に入らせてもらい数分場を落ち着かせるために状況観察。
流れの速さから手前勝負かなぁ・・
と軽めにキャストした2投目。
ひったくる感じの良いバイト♫

その割には随分と可愛いサイズ(^^;;
(Megabass KAGELOU100F GLX IWASHI)

50cmくらい。
そしてここから連発劇が!!
ってのを期待したんですが1本バラしただけで終了となりました。
良い濁りが入ってたんだけどなぁ。
条件の良さそうな所を探しに探してなんとか1本。
前回の増水では狙い通りの場所に群れが入ってたりしたのに今回僕が回った場所は全然(^^;;
百発百中とはいかない所が面白いもんです(^^;;
■ 釣果報告頂きました ■
矢沢さん

増水チャンスをKAGELOU100Fできっちり物にしましたね♪ロッドもSandWalkerを使っていただきありがとうございます♪♪
エイマンさん


KAGELOU100Fとカットバイブでヒラスズキの釣果です♪台風ウネリを上手く活かせましたね!カットバイブを選択するとはお見事です!
今度僕も真似してみます(^^)
皆さま嬉しい投稿ありがとうございます!またお待ちしています♪
■ イベントがあります ■

9月9日(日) キャスティング厚木ルアー館にてイベント行います。
抽選でガイド券も当たりますのでお時間ある方は是非♪
******こちらも読んでね♪*******
KAGELOU100F 詳細
KAGELOUの使い分けなど
******公開中の動画*****
福井県九頭竜川、完全ノーガイド、デイゲームオンリー取材
*******8月の掲載予定誌*******
8月21日(火) 東京中日スポーツ新聞
8月20日(月) ソルトウォーター
*****【タックル】*****
【Rod】TENRYU PowerMaster SandWalker 910ML
【Reel】DAIWA 16セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
FAMELL 耐摩耗 SHOCK LEADER 20lb
【Lure】 Megabass KAGELOU100F
【Fook】 fimoフック
【Wear】Anglers Design
《Life Jacket》エクストリームⅢ
《Waders》アルティメットウェーダー
神奈川県相模湾側では強風と局地的な短時間強雨といった感じ。
日本海側を進んでいるせいか今回の台風は台風通過後もかなりの強風が続きました。
風は強いですが今回の纏まった雨で川の水位も適度に上がり良い感じ。ちょっと覗いてきました。
■ 増水河川 ■
水位の上昇はグラフデータではプラス2mほど。
このデータは堰で計測しているので下流に行き川幅が広がると大体プラス50cmほどかな?
先ずはグルっと回ってみて流されたベイトを探してみますが・・・
ベイトの姿は確認出来ないけど、普段は出来ない所にかなり美味しそうな反転流を発見。
悩む・・・
ベイトを探すのが一度なのは分かっちゃいるけど、この反転流は見逃せない。
良いサイズがつくかもしれないし、先ずははこの反転流を静かに攻めてみることにします。
南南西の風が10m。水はかなり濁りが入ってるけど良い茶色具合。
30分ほど打つが・・・ノーバイト(^^;;
一発どデカイのが出てもおかしくない雰囲気なんだけどなぁ
移動して2箇所。
やはりベイトっ気がないので打たずに移動。
3箇所目。ちょっと水位が高くて地形的変化が流れに反映されてなく雰囲気がないので打たずに移動。
4箇所目。
ようやく岸際に僅かにイナッコの姿。
先行者の方々に挨拶して少し離れた所に入らせてもらい数分場を落ち着かせるために状況観察。
流れの速さから手前勝負かなぁ・・
と軽めにキャストした2投目。
ひったくる感じの良いバイト♫

その割には随分と可愛いサイズ(^^;;
(Megabass KAGELOU100F GLX IWASHI)

50cmくらい。
そしてここから連発劇が!!
ってのを期待したんですが1本バラしただけで終了となりました。
良い濁りが入ってたんだけどなぁ。
条件の良さそうな所を探しに探してなんとか1本。
前回の増水では狙い通りの場所に群れが入ってたりしたのに今回僕が回った場所は全然(^^;;
百発百中とはいかない所が面白いもんです(^^;;
■ 釣果報告頂きました ■
矢沢さん

増水チャンスをKAGELOU100Fできっちり物にしましたね♪ロッドもSandWalkerを使っていただきありがとうございます♪♪
エイマンさん


KAGELOU100Fとカットバイブでヒラスズキの釣果です♪台風ウネリを上手く活かせましたね!カットバイブを選択するとはお見事です!
今度僕も真似してみます(^^)
皆さま嬉しい投稿ありがとうございます!またお待ちしています♪
■ イベントがあります ■

9月9日(日) キャスティング厚木ルアー館にてイベント行います。
抽選でガイド券も当たりますのでお時間ある方は是非♪
******こちらも読んでね♪*******
KAGELOU100F 詳細
KAGELOUの使い分けなど
******公開中の動画*****
福井県九頭竜川、完全ノーガイド、デイゲームオンリー取材
*******8月の掲載予定誌*******
8月21日(火) 東京中日スポーツ新聞
8月20日(月) ソルトウォーター
*****【タックル】*****
【Rod】TENRYU PowerMaster SandWalker 910ML
【Reel】DAIWA 16セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
FAMELL 耐摩耗 SHOCK LEADER 20lb
【Lure】 Megabass KAGELOU100F
【Fook】 fimoフック
【Wear】Anglers Design
《Life Jacket》エクストリームⅢ
《Waders》アルティメットウェーダー
- 2018年8月28日
- コメント(0)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 15 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント