プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:106
  • 昨日のアクセス:898
  • 総アクセス数:7133517

昔を思い出す

  • ジャンル:日記/一般
  • (ネタ)
釣行記とは全然違うけどネタとして。


先日ちょっと昔の釣りを振り返る機会を頂きまして・・・

昔のデータを見ていると懐かしい写真が色々出てきました♫

fimoに移行する前のホームページとしてやっていた頃の『SANDWALKER』のトップ画面のメインロゴ。


9636pwp2j46vjzpjwt9h_480_480-9c7dfee2.jpg

当時はこんな画面でした。
懐かしいなぁ〜。

ホームページの原点は2005年の秋にパソコンもろくに使えないのに職場でホームページ担当に指名されてしまったので、その練習用として釣りのホームページを作って2006年頭に開設したのがきっかけ。


自分で作った自分のホームページなら色々弄って壊しても問題ないし♫って具合ですな(^ ^)

ibkvb8u7fmy5a86txgpk_480_480-78f0440b.jpg
10年以上前・・・2006年だって

apuazr6a36zfxnnecr44_480_480-a3de9ce3.jpg
まだ若いなあ(笑)


振り返りついでに想い出話でも書いてみよう。




プロフィールにもありますが、シーバス自体は中学の頃から釣ってますが、ホームページ始める前は1年通して湘南でフルシーズンって感じではなかったんです。


学生時代はバスの比率の方が高かったし、秋になれば湘南でも沢山シーバス釣れたからわざわざ渋い時期にやろうとは思わなかったんですよね。

高校生の頃、今から25年位前は片瀬の河口には公共のタモがある位釣れ盛ってましたからね(笑)
夕方まではハゼ釣って水面がシーバスとベイトでギラギラし出したらルアー投げるみたいな。それまで投げ釣りしてた爺さんも適当にルアー投げる、即釣れる。『ヒット〜〜』って叫ぶとグラウンド整備のトンボに網張った公共のタモが堤防上を滑ってやってくる。

湘南でもそんな時代もあったんですよ(^ ^)



feffwct3p2fy7ghgr47j_480_480-d031209e.jpg
そして20代前半は東京湾のボートを中心に年間通して結構シーバスをやり込みました。この頃のチームメイトがシマノのテスターの新保やジェイソン・フェリス。チームリーダーはJGFAの理事をやってる福永雄海。




20代中盤には春はアオリイカやってヒラメやって青物やってバスやって〜、と季節に応じて釣り物を変えてやってまして、秋から冬にかけてシーバス狙うって年間スケジュール。

合間合間に船も乗ってたなぁ。


そして結婚を意識するようになってから『そんなに釣りに時間をかけられないなぁ』と近所で出来る湘南シーバスとフルシーズン向き合い始めたのです。


フルシーズン向き合い始めた最初の頃は、まぁ釣れない(笑)

ボートシーバスで身につけたボート特有の積極的に食わせに行くロッドワークばかりってのもあってナチュラルって言葉の対極の釣りしてたのもあるんでしょうね(^^;;

マジで釣れない(笑)


たま〜には釣れるんだけど『狙い通り』なんて釣果は一つもなかった。そんな日々で心折れそうな時に聞いた言葉が


湘南シーバス10日に1匹


って言葉。

10回行って1回釣れればいい方だ、その位湘南シーバスって難しいってのを聞いて僕の心に火が付いた(笑)

高校生の頃あんなに釣ったのに!

その常識覆してやる!!と。





火が付いてから3年目に入る位だったかな?
そこから始めたのがホームページ。


2006年1月に開設して『10日に1匹』の湘南シーバスをその月は34匹。

爆釣速報さんが毎更新ごとに取り上げてくれたので初月からアクセス数は1000人超えてくれました。

『たった34匹か』って思うかもしれませんが当時の湘南・西湘エリアではめちゃくちゃ釣ってた方なんですよ(笑)


だから『過去の写真じゃないのか!』なんて言われないように毎年ウェアやキャップ、ライジャケなどの装備を変えてこれは今年の写真!ってのが誰にでも分かるようにしてたんです。




そうして注目されたのもあって2009年だったかな?2010年?初めてのサポートメーカーがつきました。


sarovkabkh5aiivy5xzr_480_480-5c8ff5e9.jpg
S・カシワギこと柏木重孝率いるZEALが僕がお仕えした初めてのメーカー。

片瀬の河口で偶然お会いして握手してもらったのがきっかけ。2回目お会いした時に『クボちゃんこの辺で有名なんだってなぁ!よし!うちのテスターな!』って流れ。



mnjcgfbh5uw4zgyhe32p_480_480-87f5d7f8.jpg
(ZEAL シーバスマレオにて)


ちなみにZEAL、SAURUS、Megabassと日本のバスブームを牽引した三大メーカーを渡り歩いた稀有な存在なワタクシ。

ZEALのこの頃に僕がハンドメイドで作ったルアーがGallon13の原形、すなわちKAGELOU124Fの原点になってます。



9umefd5n8m59thfvtma3_480_480-6ea754d1.jpg
当時のホームページではこのハンドメイドルアーに『キャベツ』なんて名前をつけてた気がしますね(笑)




そしてZEALが解散したころにfimoの前身のSWANが立ち上がって、キックオフメンバーとしてお誘い頂いてホームページからブログへ引っ越したという僕の歴史。


現在メディアで活躍しているDaiwaの山内さん、エクリプスの前田さん、ハルシオンの工藤さん、ラパラの吉田さん、この辺りもfimoが出来た時にいたメンバー。

みんな当時はメーカーの人ではなく、fimoで注目されるようになってメーカーから声がかかったので、僕の中では同期ってイメージが強い方々。

今のMegabassもfimo経緯で声をかけて頂いたんです。



9ukifyt867bpvbk2df3y-513c8cbf.jpg
個人的にはエアシーバスとかの笑いのセンスが買われたのではないかと思っているのだが(笑)

【2015年3月1日更新 幻の第4のシーバスより】


先日エクリプスの前田さんと湘南で遊んだ時もこんな話で盛り上がったなぁ(^ ^)


初めは仕事の練習で始めた釣行記ですが、マメに続けていると色々な事が起こるもんですね。当時の僕はまさかメガバスでルアーの開発に関われるなんて思いもしませんでしたもんね(^^;)



釣り人のブログが集まってるからメーカーの人ってなんだかんだfimoを見てること多いし『これからプロ目指すぞ!』って人、継続は力なりですよ!





懐かしい写真から昔話を長々と失礼しました(^^;;




次回は普通の釣行記です。



 

コメントを見る

久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ