プロフィール
のびのび夫
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:174645
QRコード
▼ 最近のマイブーム。
最近は海も安定してきて、穏やか傾向。
でも、魚たちは口を使わず、渋めです。
昼からは風も無くなりベタナギの日がよくありますね。
ジギングなどで、風も潮も動かなく船が移動しないと、まったくお手上げ状態です。
そんな日の夕方に、仕事を早めにやっつけて、夕マズメ1時間勝負。
近場のドシャローにて、ライトジギングします。

ま、ここまでは普通ですわな。
でも、最近のマイブームは、これ。

素手ジギング!
人差し指→釣り糸→ルアー。です。
アタリは超々ダイレクト!
ルアーのアクションも自由自在⁈
小さなカサゴでも、指先にダイレクトにゴン!ときますよ。
尺近いの釣れると、指ちぎれそうなくらいです。

夕マズメは良い場所につくと、入れ食いですね。笑。
9割はリリースですが…笑。
もう少し水温下がり、ナギが続くと、海の透明度が増し、ボトムも丸見えで、
素手サイトジギングできそうです。
船の上から、岩礁の隙間にルアーが入ればほぼ魚か根掛かりです、笑。
素手だと、ダイレクト感はあるけど、なぜか着底がわかりづらいという、デメリットもあります。
細すぎるPEラインだと、掴みづらく、回収が大変。
竿の大切さを痛感しますね。
あと、普通に竿でジギングした方が10倍は釣れます。笑。
でも、素手で釣った1匹はミョーに嬉しいです。
原始的な釣りもたまには良いかもしれませんね。
皆さん、素手ジギングするときは指先ケガしない様に気をつけてください。
興味のある人は行きましょう。
居ないか…
iPhoneからの投稿
でも、魚たちは口を使わず、渋めです。
昼からは風も無くなりベタナギの日がよくありますね。
ジギングなどで、風も潮も動かなく船が移動しないと、まったくお手上げ状態です。
そんな日の夕方に、仕事を早めにやっつけて、夕マズメ1時間勝負。
近場のドシャローにて、ライトジギングします。

ま、ここまでは普通ですわな。
でも、最近のマイブームは、これ。

素手ジギング!
人差し指→釣り糸→ルアー。です。
アタリは超々ダイレクト!
ルアーのアクションも自由自在⁈
小さなカサゴでも、指先にダイレクトにゴン!ときますよ。
尺近いの釣れると、指ちぎれそうなくらいです。

夕マズメは良い場所につくと、入れ食いですね。笑。
9割はリリースですが…笑。
もう少し水温下がり、ナギが続くと、海の透明度が増し、ボトムも丸見えで、
素手サイトジギングできそうです。
船の上から、岩礁の隙間にルアーが入ればほぼ魚か根掛かりです、笑。
素手だと、ダイレクト感はあるけど、なぜか着底がわかりづらいという、デメリットもあります。
細すぎるPEラインだと、掴みづらく、回収が大変。
竿の大切さを痛感しますね。
あと、普通に竿でジギングした方が10倍は釣れます。笑。
でも、素手で釣った1匹はミョーに嬉しいです。
原始的な釣りもたまには良いかもしれませんね。
皆さん、素手ジギングするときは指先ケガしない様に気をつけてください。
興味のある人は行きましょう。
居ないか…
iPhoneからの投稿
- 2016年12月21日
- コメント(15)
コメントを見る
のびのび夫さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント