プロフィール
くるくる
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 僕の秘密のリールの秘密。パート2
- ジャンル:日記/一般
- (ハイパーフォース改)
待たせたな。パート2だ!!
まずはレバー初号機

ハイパー☆フォース
(手前のリール。もはや面影なし)
の紹介。
簡単に初期状態の
インプレでもいきましょうか。
1.デザインとか
見た目重要。だって趣味ですから!!
ということで1つ目の項目です。
なんといっても名前がダサい。
名前に☆マークブチ込んでも
違和感ないくらいダサい。
あとデフォルトのスプールは
個人的にデザインが嫌い。
でも、夢屋スプール載せたら
カッコイイからノープロブレム。
なんでダサいのに買ったのかって?
そりゃ、ミーハーだからさ!!
…嘘です。当時、ペナペナの竿から
シマノの初代AR-Cに換えた時期で
掛けてはバラし、掛けてはバラし
の連続。
そこでレバー付きを導入することに
なったわけです。
結果バラしは減りました。(たぶん)
2.性能
出た当時なら良い方だと思う。
レバー付きが少なかったし
Mgで軽かったし。
ただ巻きの重さはひどかった。
ハンドル長をデフォルトの50mm
から55mmに変えると使える。
(ミノーでの流速の釣りはしんどい、あくまで鉛系向け)
ここから本題。
改造内容とそこに至った理由
も書いておきますかね。
1.ハンドル延長
理由:
とにかくまともにPBを使えるように
する必要があった。そのために
ハンドル長を延長して
巻きを軽くした。
結果、当時のバイオマスターか
ツインパくらいの巻きにはなった。
2.ストレートレバー化
理由:
見た目。完全に見た目。
あと、レバーの握り代を
「エクスセンスと揃えたかった」
っていうのも大きい。
デフォルト・二股レバーの
「キャストの時に絡む」
うんぬんは投げ方でなんとかなる(強風時は別)。
3.MLR化

理由:
「もっと巻きが軽くできるなら」
と、とりあえず導入。
結果これが一番良かった。
13エクスセンス買った時よりも
衝撃的だった。
この改造で一世代進んだ感じ。
下手に第2世代のエクスセンス買う
よりもよっぽど良い。
(なので13エクスセンスは売りました)
最新型との比較はわかりません。
以上、改造内容とその結果でした。
旧型のLB持ってる方で、
「もう少し使いやすくしたい」
とか
「欲しいリールないや」
って人は、暇潰しがてらやってみると
おもしろいかもしれません。
そして次回は、改造LB最高傑作
エクスセンスLBのお出ましだ!!
※ここに書いたことは全部主観です。全部鵜呑みにしちゃダメよん
まずはレバー初号機

ハイパー☆フォース
(手前のリール。もはや面影なし)
の紹介。
簡単に初期状態の
インプレでもいきましょうか。
1.デザインとか
見た目重要。だって趣味ですから!!
ということで1つ目の項目です。
なんといっても名前がダサい。
名前に☆マークブチ込んでも
違和感ないくらいダサい。
あとデフォルトのスプールは
個人的にデザインが嫌い。
でも、夢屋スプール載せたら
カッコイイからノープロブレム。
なんでダサいのに買ったのかって?
そりゃ、ミーハーだからさ!!
…嘘です。当時、ペナペナの竿から
シマノの初代AR-Cに換えた時期で
掛けてはバラし、掛けてはバラし
の連続。
そこでレバー付きを導入することに
なったわけです。
結果バラしは減りました。(たぶん)
2.性能
出た当時なら良い方だと思う。
レバー付きが少なかったし
Mgで軽かったし。
ただ巻きの重さはひどかった。
ハンドル長をデフォルトの50mm
から55mmに変えると使える。
(ミノーでの流速の釣りはしんどい、あくまで鉛系向け)
ここから本題。
改造内容とそこに至った理由
も書いておきますかね。
1.ハンドル延長
理由:
とにかくまともにPBを使えるように
する必要があった。そのために
ハンドル長を延長して
巻きを軽くした。
結果、当時のバイオマスターか
ツインパくらいの巻きにはなった。
2.ストレートレバー化
理由:
見た目。完全に見た目。
あと、レバーの握り代を
「エクスセンスと揃えたかった」
っていうのも大きい。
デフォルト・二股レバーの
「キャストの時に絡む」
うんぬんは投げ方でなんとかなる(強風時は別)。
3.MLR化

理由:
「もっと巻きが軽くできるなら」
と、とりあえず導入。
結果これが一番良かった。
13エクスセンス買った時よりも
衝撃的だった。
この改造で一世代進んだ感じ。
下手に第2世代のエクスセンス買う
よりもよっぽど良い。
(なので13エクスセンスは売りました)
最新型との比較はわかりません。
以上、改造内容とその結果でした。
旧型のLB持ってる方で、
「もう少し使いやすくしたい」
とか
「欲しいリールないや」
って人は、暇潰しがてらやってみると
おもしろいかもしれません。
そして次回は、改造LB最高傑作
エクスセンスLBのお出ましだ!!
※ここに書いたことは全部主観です。全部鵜呑みにしちゃダメよん
- 2017年4月17日
- コメント(0)
コメントを見る
くるくるさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント