プロフィール

タケ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2021年11月 (5)

2021年10月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (5)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (6)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (3)

2016年 4月 (3)

2016年 2月 (4)

2015年12月 (1)

2015年11月 (1)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 4月 (3)

2014年10月 (1)

2014年 6月 (4)

2014年 3月 (2)

2013年 7月 (1)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年10月 (2)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (5)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (3)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (4)

2011年10月 (5)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (4)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:97
  • 総アクセス数:1310223

QRコード

エクスセンスS903L・M/F

  • ジャンル:釣り具インプレ
今年から館山に引っ越し、今までのように河川に通うことが無くなりました。









代わりに通うようになったのは干潟。(最近行けてませんが。。)











今まで2年間通った荒川で、右腕として活躍してくれていたのは「エクスセンスS903ML・MH/F」。




クセの強い気難しい竿でありながら自分のスタイルとはマッチし、数々のシーバスとの出会いをもたらしてくれました。

今でも右腕として現役バリバリで稼働中です。








S903ML・MH/Fについての感想はこちらで述べています。↓


 http://www.fimosw.com/u/hiroakiseabass/qdw5yjv38rbiop














そして今年から干潟に通うようになり、最初は903ML・MHを使っていたものの、やはり感じるのはオーバーパワー感。






903ML・MHはどちらかと言えば流れが強く、障害物がある河川での大型狙いに振った竿なので、当たり前といえば当たり前なんですが。。








干潟は流れが弱く、障害物もほとんど無い。





自分の腕前では河川とは違って大型を狙うといったこともまだできないのでアベレージも河川より小さい。

そもそも干潟は河川と違って掛けた魚にかかる流れの圧が小さいので、魚が大きくても対処しやすい。







となると、河川仕様の 903ML・MHからもっとパワーを落として、感度を上げて、弱い流れを感じるためにもっと繊細な竿が欲しくなってくるわけです。







でも 自分にマッチしている903ML・MHのフィーリングのまま釣りをしたい・・














と、そこに出てきました。 「S903L・M/F」。

ピッタリではないか、と。








というわけで干潟仕様として新たに購入し、最近使い込んでいる「エクスセンスS903L・M/F」。





























馴染んできて最近右腕になりつつあるので、この辺でインプレッションをあげておこうと思います。













まず、基本的な感想は 903ML・MHと変わりません。




純粋なパワーダウンモデルだなといった感じ。











腰までウェーディングした状態でも上半身だけでキャストしやすいファーストテーパー。





干潟の弱い流れでも弾かず、もたれるように絡んでくれるティップ。





干潟の釣りには十分なパワーを備えたベリー~バット。






そのティップとベリー~バットをスムーズなテーパーでつなぎ、きれいに曲がるようになってます。







リールシートからグリップエンドまでのグリップ長、ガイドの配置も全く変わりません。











903ML・MHと 903L・Mで違う点は2つ。





まず同じファーストテーパー表記でも、多少レギュラー寄りの曲がりをすると感じています。



ティップとバットのパワー差が903ML・MHのそれより少ないように感じることも寄与しているのか?











そのおかげで、キャスト時のリリースポイントなどが若干ピーキーだった 903ML・MHよりは扱いやすくなりました。






僕は 903ML・MHで慣れてるので全く問題ないですが、多少マイルドになったとはいえ竿の特徴を掴んでいないキャストをしてしまうとMAXのポテンシャルの6~7割の飛距離となってしまいます。


ここは慣れですね。自分のものにしてしまえば、風にも負けない気持ちの良いキャストが決まるようになります。







次の違うところは、パワーダウンしたおかげで魚とのやり取りを楽しめるようになっていること。




903ML・MHでは、流れの中で60~70cmクラスを掛けてはじめて楽しめるといった感じでした。



しかしこの 903L・Mは、干潟の緩い流れの中の50~60cmクラスでも十分に楽しめます。







適していると感じるルアーは10cm以下クラスのミノーやシンキングペンシル。




快適に使っているのはCOO100F、フリルドスイマー115F、バロール90、マリブ78、エルドール115Fあたり。





12cmクラスのミノーやシンキングペンシルも、少し重たい感じがするもののまあ普通に扱えるかなといった感じ。





14cmクラスになると、一応投げられるもののどっこいしょになります。




ちなみに僕はリールは3000HGM・ラインはPE0.6号にリーダー16lbで合わせてますが、バランスは完璧に取れていると感じます。











一言で言えば、903ML・MHは河川での大型狙いのためのロッド。 903L・Mは干潟を楽しむためのロッド。



ということですね。











今までメインで使ってきたシーバスロッド達ではそれぞれ必ず90cmオーバーをゲットしてきているので、この竿でも早くそれを達成したいです。






最近色々忙しくなかなか釣りに行けない日々が続いていましたが、いい季節になってきたし、時間と体力が許す限り頑張ります。


コメントを見る