プロフィール

ひだりみどる

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1276
  • 昨日のアクセス:710
  • 総アクセス数:1377173

QRコード

ソルトで使えるベイトリールシリーズ アブ5500c

  • ジャンル:日記/一般

勝手にしやがれ!


あ、これはジュリーだった。(笑)



勝手にやってます。ソルトで使えるベイトリール・シリーズ。




今回は、アンバサダー5500c。




でもでも、オールドルッキンなモデルではなく~



パーミングモデルです。




パーミングモデルは、1978年くらいから製造されてるらしい


んですが~、普通は80年代って認識ですか。





これ 5500c パーミング
3xvpam9fathou4oxan43_480_480-366142d6.jpg





横からっ
hwrn976i728s7rnshpw9_480_480-a2d22105.jpg




今回、お安く購入できました~。


なんだか、回転がちょい悪いってんで。



あの、アブ、アンバサダーは大概直りますから、


安かったら買いですっ。♡



何と言っても、ギア、ビスなんでも手に入ります!パーツ!






ハンドル側
5vx5vx2ka4rti56pkggs_480_480-1adef2c2.jpg




あの、メカニカルキャップの横にシール見えます?


これ、EFって書いてます。


アンバサダーを1970年から1989年ころまで輸入販売していた、


エビスフィッシングのシールです。



大体、このシールが付いてたらオールドって認識でいいかと。




でもでも、オールドが偉いってわけじゃなく~、


アンバサダーは現行のモデルも含め、



全部ありですっ!\(^▽^)/







左 オールドパーミングモデル 右 現行パーミングモデル
3eobkow3g3i5brizewa6_480_480-423a1ec4.jpg





あ、言い忘れましたが、パーミングモデルって、


カップが握りやすく丸みを帯びたモデルのことです。





スプールはシャフトあり
4yjnf587bpvv7ejud5we_480_480-f7f68b08.jpg






左 オールド 右 現行
dgynj92z53zkis5dwny9_480_480-f9fbb303.jpg




わかります?現行モデルはシャフトレススプールになってます。



軽めのルアーにはやっぱり、現行がいいかな?



でも、10g以上なら関係ないですよ~。(^^)





オールドスプール
jzt6tui4evr7zu8ra9yb_480_480-77a51b73.jpg






現行スプール
nvu4xxa38ys2okajwemo_480_480-d7e0f3ae.jpg





現行スプールのほうが軽いです。



この現行アブも、ちょい古いんで~、最新のはもっと軽いかと。







それでは、オーバーホールしていきます。




左サイド。
njoaoodxjvyjc69tdeu5_480_480-5002034a.jpg



ビス(ネジ)を4つ外せば~、こんな感じ。





結構、青錆びでてます。(・・;)
w7zjm39wyxyhenky8o4o_480_480-7736a5c3.jpg






でも、ご心配なくっ。


パーツはいくらでも手に入りますからっ。





これ
xc39fbimuo3ewdawp5kz_480_480-2b6f1ca9.jpg




そんじゃ次、レベルワインドを動かすギア、コグホイール。



これを止めてるEリング、分解で飛ばしちゃうこと多いんで、お気をつけて。





こいつ
wbtdys2xmtgx7ondg3vd_480_480-e3477756.jpg




マイナスドライバーで外せます。






ほらね。
sa96rxxnnzxwwnf8bjsy_480_480-e171e564.jpg







今度はベアリングを止めてるCリング
yaho3do8o87zt3sgmypn_480_480-8b9a47fd.jpg







こんな感じで外す。
vmsn3k6axm2mtrfrfew8_480_480-e976068a.jpg











んで、外したら今度はレベルワインダー。
2jpsfay8o27r3cewgobj_480_480-588dcad5.jpg



上のレベルワインダーのギアを止めてる板パーツを外す。






んで、次はここのパーツを外します。
bsf3dc7wun8guddtv2p6_480_480-e0995064.jpg







はい、完了!
w7cmaxxedyb92wcwardm_480_480-aa9a8dc7.jpg







で、部位ごとにトレーで洗浄。
6j3w8gxheuxi8csdkd7c_480_480-231480ee.jpg




慣れた人は、分解したら全部のパーツを、1度にまとめて


洗浄したりしますが、部位ごとに綺麗にして並べれば~、


分からなくなるとこはありませんよ~。(^^)






で、こんなところのパーツも売ってます。




これで、ベアリングが1つ増やせる。
ijveoxvs83apf8jtkwan_480_480-364361f2.jpg





んで、フレームに製造番号があります。


いつ製造されたかわかるんですが~~




青錆びで読めないっ。(。>0<。)
a3eh55sb4xpn9ychoyee_480_480-81ac71fa.jpg






でもでも~、綺麗にすると~~~





830200
74swgzx9rp6bh75isxab_480_480-aaf835d7.jpg




1983年2月製造かな。






で、次はハンドル側。




ハンドルのビス1つ外し~
c6ywarwv6ywvbaxrsy7d_480_480-63a4abcc.jpg




メガネレンチで、くるりんぱっ。
arzh4gjia598jud6brwv_480_480-15aed01f.jpg







で、またEリングを飛ばすのに注意して外し。
jfjvr3vwx9hk8xz56zrh_480_480-5792e2c7.jpg







はい、ハンドル側のネジ、2個外せば~
orcj8uvg4o9jpzhpacsn_480_480-49cfd88a.jpg






これで、ギア周りが登場です。
79sbewej3o78eticsd48_480_480-970ec281.jpg







こっちは、外したカップ!汚ちゃない。(:_;)
z682ac44t5m99rbvbvxv_480_480-7fec4dcb.jpg


ここのベアリングも~、前と同じように外します。







で、ギア類を引き抜くっ。
az9mwxr5oeozskf28dp8_480_480-d8248a22.jpg





ここで、注意!



古いベイトリールは、アンチリバース(逆転防止)を、


このパーツでやってます。





これね。右の。
e95wn5bi2ikws6ghyzpm_480_480-287f4720.jpg






コイツ
vfdbijfiyev47to7p2p7_480_480-ea7762bf.jpg




こうなってる。
x5wber48f7f6ez6c5omx_480_480-10c083ed.jpg




組んだとき、ギア下のパーツにハマってないと、



逆転防止が効きませんよっ。







こ~~なってますよ。
vdzkf64egttyysmshrzb_480_480-d46c7357.jpg






慣れないと難しく見える人もいるかと思いますが~、



単純なメカですので~、順番に外し~、洗って、


順番に並べておけば~、あとは、組んでいけばっ。



あ、写真撮っとけば、なお良し。




後で、見直せますから。







で、これはメインのギア、ドラグ音鳴らすパーツ。
ayyvhbr5gnshgvhn76jd_480_480-3d08a8ea.jpg





これが、回って、ピンで音出します。
93hxwyor85an5tusa857_480_480-7290231e.jpg







で、こうなりますよ~~~。パーツ順番に並べてます。
xzvzcsbrn9jk5n4z4y44_480_480-0a942f6d.jpg





そしたら、各部にグリスを塗りながら組んで。






記念撮影。






1980年製の5500Cと、1983年製のパーミング5500C
3xu6496h674ctpmmxvau_480_480-daf8c3c8.jpg





綺麗になりました?
5kt9mapcfomzv8478wr3_480_480-0fe6a340.jpg





5500C君、シーバスかな?チヌかな?ヒラメかな?




いい魚!釣れて、連れてきてくださ~~~い。(^○^)





ではでは。☆彡




 

コメントを見る