プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:127
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:3323317
QRコード
▼ Fishman、ふたつのUL
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトリールチューニング, ベイトタックル, Fishman)

おらがブログを読んでる方ならご存じ、
アンダー1gまで可能にする変態フルチューン、
アルデバランMg7改、Mg6マグ遠心。
こいつがまさか、公衆の面前で披露されるとは。
昼間、けんさんからの電話で、
『新しい52ULプロトがやべえレベル』
『2g、いや1gが行けるかも知れない』
と話したんだ。
で、今けんさんのリールをフルメンテしてるんだけど、
どれもベアリングがやばい。要交換。
台数が多いから、ベアリングを数揃えると
かなりな金額になるから、
さてどうしようか…
と悩んだとこで、M岡くんに連絡した。
その結果…
Fishmanさん是非うちのベアリング使って下さい!
と、ヘッジホッグスタジオさんから提供して頂きました!
ありがとうございますヽ(=ω=)ノ
で、その御礼の電話をけんさんがヘッジホッグさんに掛けて、
52ULの話をしたらしいんだ。
そしたらなんと。
アベイルさんのチューニングパーツまで提供して頂ける事になった!
52ULにチューンドリールを載せたら、
どえらい事になる!
て話がトントン拍子で進んだw
んで年明け6日、浅草イベントがあるんだけど、
さすがに今からじゃ間に合わない。
そこで登場、変態アルデの出番となりました。
浅草イベントで52UL最新プロト+
アベイル+ヘッジホッグ+変態ビルドの組合わせが
触れます!
近年の渓流ルアーは軽いのが主流、
そこへFishman&アベイル&ヘッジホッグのタッグで斬り込む!
こう御期待!
と言った事をFBで今日書いたんだけど、
そこでポロリと漏らした。
前から76+アルデで実験してた超ライト番手。
通称『UL砲』。
造れたら良いな~…
なんて言ってたが。
実は前から大マヂで開発開始しています。
俺的開発コード
『ウルトラライト長距離砲・79UL(仮)』。
まだパワー設定とベンドカーブで悩んでるとこ。
メバル、アジを始めとして、
ハゼクラ、セイゴ、メッキ、淡水ライトゲーム、
カマスにライトロックに何でもこい。
ベイトフィネスではない、
ウルトラライト長モノです。
ピッチングでほんわりルアーを送り込むんじゃない、
1gだろうが4gだろうが、
スパッと振り抜いて『撃つ』ロッドを目指します。

76でも1.4gは投げられる。
だけどバイトを弾きまくる。
だからパワーを絞る。
けど、ウルトラライトのランカーをきっちりやっつける!
52ULの最新プロトのブランクスが巧いことはまった今、
長モノでもそれが行ける!
ベイトの超ライトゲームに、
来季のFishmanが旋風を巻き起こす。
今年はBRISTシリーズでランカーキラーの名を更に挙げた。
来年はFishmanの原点、ULを突き詰めます!
- 2015年12月26日
- コメント(2)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 22 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント