プロフィール

コカイン

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:52
  • 昨日のアクセス:103
  • 総アクセス数:204135

QRコード

ポイント探しも釣りのうち


震災から8年経って海はすっかり落ち着き釣り人口も増えてきているようですね、相変わらず海岸沿いは廃墟と荒野が残っていますが。


どこへ行っても釣り人だらけで気楽に釣りが出来ないのでお目当のシーバス釣りは人が捌ける干潮狙いに出撃。


まだ、ちと時間が早かったんで、通り道の堤防でフラットやって時間潰し。


rj2v29v5t74is3o9ootf_361_480-2597c98c.jpg

うねりが少しあってやりずらかったけど相変わらず釣れます。でも1時間ほどやってコチ1匹だけ。



少し早いけど本命ポイントに。平日のド干潮なのに相変わらず釣り人がいます。凄いね、ここ一年くらいで一気に増えた気がするんだけどw



お目当ての立ち位置が空いていたのでそこから開始。思ったより水位がないので魚が出なければ海行くか川にいる魚探すかってとこです。


最近ハマってるキックビート77でヒット。

c27isboase6kkj5so777_361_480-5b68de5a.jpg

セッパやんw

結構バイトがあるので期待値上がりまくってたんだけど、まさか…ね?全部このサイズってことはないよね…???


数投投げてまたヒットしたのも同じサイズ。いやいやいや…まぐれでしょ…。


それからちょっとしてまたヒット。回収寸前にギラッと出てきてゴンッ!こりゃサイズあるでしょ!!


64ixr4zms6cacoe5smwi_361_480-e260de70.jpg


はい確定。ここにまともなサイズいません。


とまあ、釣れてくれるのは嬉しいのだけど3〜40の魚釣ってもしょうもないので移動。あと人増えすぎ。


巷で噂ですが、釣り人の数が凄くてやりずらいのなんの。潮上がり始めてからぞろぞろやってきて自分を含め15人ぐらい居たんだけど、ライジャケ着てんの自分と下流側のもう一人ぐらいでその他全員揃いも揃ってノーライジャケ、長靴かクロックスにショルダーバックなの何なんだよwww


自己ルールとして俺は着るけど他人に強要すんのもどうかと思うんで(極論、突き詰めて言えば身の安全が何より大事なら釣りなんかするなという話になる)まあそこは良きに計らえばいいかと思うんですが、噂通りみんなお揃いで鉄板バイブぶん投げてて、しかもヤケにデカいヤツ。


ビックバッカーみたいなサイズで1オンス超えてそうなの使ってんだけど、俺が知らないだけで青物でもいんのか?www


まあサイズは小さいけど当然ながら俺以外誰も釣れてないわけで…。それもそのはず、昼間のこのポイントは極端に鉄板に対して反応が悪いので(みんな投げすぎ)特定の樹脂性バイブでスローに誘うか、シャルダスかロケットベイトあたりでスローに巻いて強いフラッシングで誘い出すか、シンペン・ミノーでレンジ入れて食わせるかという感じ。ちょっとだけテクニック要るんでそう言う意味でもあまり初心者向きという場所ではないんですが…。



んで、小さなシーバス釣ってると「あそこで釣れてるぞ」ってな具合に間合い詰めてくるわけです
よ。

いやいやいやwwwサイズ見てくださいよwwwこんなん釣りたいって次元の人が来るポイントじゃないでしょここw


見るからに初心者だし、話してみると悪い人達では無かったんですがね。そこがまた口惜しいよね、このエリアはもう少し慣れてから来た方が楽しめると思う。シーバス用の正装が無いなら深めの護岸エリアでやった方が絶対安全だし釣果に繋がると思うんだけどなー。ここはノーライジャケ勢に任せ移動するのがベストやね。



まー、今後しばらくはこのエリアは入らないことでしょう。それまでドザエモンが出たり立ち禁になっていないと良いのですが。



というわけで、今回は久々にしっかりシーバスやるつもりが新規ポイント開拓編になってしまいました。普段あまりやらない中流域まで登ってリバーシーバス。


セルフルールとして

・今まで入ったことの無いポイント
・釣果情報は見ない
・陽のあるうちにポイントを決める
・50cm以上の魚釣るまで帰らない(一番キツイ
・橋脚周りは禁止



マップアプリとにらめっこしながら良さげなポイントを絞り数カ所ほど車で回ってみました。第1候補のポイントは風向き的にかなり厳しい状況だったため断念。ベイトめっちゃ居て良さげな感じなんだけども。




第2候補は入れそうなのでやってみることに、ちょうどカーブの外側で川幅も絞れている感じ。下げが効き出したら流れに魚が付きそうな印象。しかし予定よりかなり上流なのが不安要素。ほぼ淡水でベイトの姿も見えなかったし。


とりあえず一通り探ってみますが、思ったより深い。最近は鉄板アレルギーなのでなるべく使いたくなかったんですが冷音14のダートでリサーチ。


rfegbfggae5cdxb2k82n_480_361-953b1712.jpg

出た!けどまたしてもこのサイズ!うーん、とりあえず魚はいる様子なので下げ始まりと日没まではルアーを投げないで休憩を挟みます。鉄板乱用すると場荒れしちゃうし。


そんで、完全に日落ちてから表層付近からサーチ開始。レスポンダーで1バイトあったのみで、まだ下げ効かないのか川の流速はまだノロい感じ。


川の中央が流速が早く手前は緩く深い様子。


徐々にレンジを下げていき、セットアッパー125S-DRで手前のトロ場を潜らせてゴンッ!とヒット。

めちゃくちゃ重いのと、とにかくエラ洗いしまくる、結構デカい!頑張れバリスティックちゃん!


phfg7m6mm96fdambobv2_361_480-2cfd7a08.jpg

上がってきたのは…82センチのブリッブリのランカー!♪───O(≧∇≦)O────♪

バリスティックが爪楊枝みたいに見えますw 

いや〜この竿マジで良い。手前に引く様に竿立ててやると魚の引きを止めてるだけで勝手に寄ってくるからね。デカい魚掛けないとわからない良さ。もう一本買っちゃおうかなw

yzgc72ib2ajovdk8ak2o_361_480-ae5bb9e2.jpg

ハーモニカ食い。こう掛かると外れなくて良いね。楽しいファイトでしたね。銀ピカの魚体で尾ビレすらササクレ立ってないし。めっちょ嬉しい魚でした。


流れが出てきたので表層付近を再びレスポンダー。モワッと触ったりするので投げ続けると、ドンッ!てバイト。合わせるとすっぽ抜け。

うそマジかよ〜、ルアー回収すると…。


py765odfxxxonypxgid2_361_480-09d9be00.jpg

ケツのエイトカンが抜けてる〜!!買ったばっかなのに〜〜!(涙




気を取り直し、アサシン129Sでダウン気味に流してヒット。


8vjyvtiib3xvzfe5i8ei_361_480-996f5544.jpg

小さい!

ルアーチェンジ。セットアッパー125Sでアップクロスに投げてヒット、すぐバラし。

もう一度流してまたヒット。

5258pthdfms86x82cgdg_361_480-cb9d7229.jpg

65ぐらいかな? 丸々太ったグッドコンデションな魚。これにて納竿。お腹空きすぎて死ぬかと思いました。虫もやばいし、そろそろ蚊対策しないとマズイ時期だネ。


てなわけで今回はとても楽しい釣りになって良かったです。やっぱシーバスはデカいミノーで釣るのが楽しいね、フィネスはゲイ。


しかし河口組は何でああも鉄板ばっか使うのかね〜。この前、今回活躍したセットアッパーを買いに某釣具屋に行ったんですけど、店員が客に「エビとマイクロベイト食べてるので、ナイトなら小さいシンペンかローリングベイトと昼間なら鉄板が釣れるんですよ〜」とか言ってて俺は「ほ〜!wwwそれは勉強になるな〜www」とか横で思いながらデカいシンキングミノー漁ってたわけですよ。


まず、ベイトパターンとかって特殊な場合を除いて基本的に後付けの理屈なんで、ハナからそれありきにしちゃダメ。ギターのコード進行なんかと同じ。その辺は皆様暗黙の了解かと思うんだけども。魚なんて口に入ればなんだって食うんだから、コチの腹に缶の切れ端入ってたことあるし、シーバスだと二枚貝とカニ率が一番高い(消化されづらいってのもあると思うが)。


ともかくベイトパターンっていうのは単なる通説であることが大半なので、魚が反応するアクション、サイズ、レンジっていうもっと測定可能なものを軸にゲームを組み立てていく方が面白いし釣れるってのを最近実感しまくりです。


まぁ、店員は嘘はついてないですよね。確かにそのルアーは釣れる。ガチの釣り初心者がシンペンやロリベみたいな極端に沈むルアーをロストせずに最初の1匹を釣るのは至難の業。


ロストしたらまた釣具屋行って買わないとね、っていうトリックが隠れてる訳ですよ。良心的な店員ならフローティングミノーかワーム勧めると思うんで。とまあ、この辺は「間違いだらけのバッシング」で村田のオッサンが十数年前から指摘していたのでバス最盛期の頃から初心者がカモられるのは相変わらずなんだなぁと思いましたね。





コメントを見る