プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:743
- 昨日のアクセス:459
- 総アクセス数:1765942
QRコード
▼ 鳴門エギング第3戦目・・・ まさかの
- ジャンル:釣行記
- (アオリイカ)
というわけで食材保存用の冷凍庫を買ったからには中に入れる食材を確保しに・・・
20時頃にポイントへ到着すると風はそよそよ、波は穏やか、流れはボチボチのエギング日和!
で、予想通り1投目からギュンッ! すんなり釣れたぞ・・・ 入れ食いか?

続く2投目・・・
数回しゃくってフォール・・・ ピッ・・ ビシィーーーーッ!! ハイ、釣れた~!(笑)
サクサク巻いてきますが1メートルくらい前にある石にイカが抱きついた
もう! 面倒やけど数歩前に出てエギを掴んで取り込むか・・・
右足を一歩前出す
コロリン
下の石が不安定で尻もちを着く
水深は数センチ・・・ 偶然丸い石の上にお尻が当たったので痛くもない
ちょっと恥かしいけど誰も見てないからホッペが少し赤くなった程度の出来事だった
・・・
・・・ん
・・・ ・・・っんん?
エギの頭付近を持つ僕の左手に何かが落ちてきた

こらこら・・・ 君はそこじゃないだろ
開始5分・・・
わずか2杯目のキャッチでこの苦行
・・・ 冷静に考える
これで終わるわけにはいかんよなあ・・・
三日前に届いた冷凍庫のことが頭に浮かぶ・・・ しかもブログで書いたばかりだ(涙)
仕方なくペンチで第2ガイドまでロッドを切り詰める
今まで沢山のイカやキビレやメバルを釣ってきたこのロッド(沢山というのは言いすぎ)
自分の手でロッドをポキポキと切り詰めることの辛さと言ったら・・・
・・・ん?
けっこう楽しいじゃん! こんなに簡単に折れるの?(笑)
で、第2ガイドまで切り詰めたら第2ガイドを起こして完了
恐る恐るキャスト・・・
・・・
やっぱり飛ばない(涙) しかもしかもめちゃ硬くなってるでは!
ティップの先端から10数センチ短くなるだけで全く別のロッドになってしもた
まあ今更考えてもどうにもならんのでそのまま続行
20メートルくらいしか飛ばんのやけどね・・・
めちゃ硬くてアクションさせ難いんやけどね・・・
・・・ ハイ、 釣れた~!

意外と感度が良くなってる気がするぞ・・・
おいおい、また釣れたよ・・・
うそぉ! 連発や~ん

ということで折れたロッドで21時半まで釣り続けた
ロッドが折れて心も折れたが、折れたロッドで釣れて折れてた心も復活したわけである
思うように釣りはできなかったけど、これはこれで貴重な経験ができた
現場では何が起こるか分からないが、何かが起きたときにどう乗り越えるか・・・ アングラーとしてのスキルが少し上がった気がするぞ(笑)
とカッコいいことを書いてますがホントは冷凍庫買ったのが無意味になりそうだったんでホッとしたんですがね
で、予定よりかなり早めの帰宅

今回は15杯 釣果的には大したことないんですがロッドが折れてから追加できたことが大きかった

最大で300ちょい
この釣果なら冷凍庫の1段も埋まらんなあ
イカを沢山保存する為に買った冷凍庫・・・
でも肝心のエギングロッドが(涙)
好スタートで始まった鳴門アオリイカだったんですがまさかの3戦目で終了
かなり早めにシーバスにシフトしましょうかね・・・(涙)
さて・・・ 次は・・・
- 2017年9月29日
- コメント(0)
コメントを見る
kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント