プロフィール
紺野史朗 (シロー)
その他アジア
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:247328
▼ シーズン終盤の干潟でルアー封印式
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
もう完全に冬に入り、ヒートテックは欠かせない季節になってしまいました。
私は超寒がりなのでカイロは両足先と膝、お腹と常に5個のカイロを消費してしまいます。
寒いと骨の髄まで冷えてしまい、すぐに体調を崩してしまうのです・・・・
まだまだ寒くなりますが、今シーズン大変に活躍したルアーをこの日を最後にしばらく封印しようかと思い、干潟へ行ってきました。
なぜ封印かというと、本当によく釣れる!
ついつい使いすぎて、その日はこのルアーだけとか良くありました。
釣れ過ぎてなんで喰ってきたのか掴みにくく、状況変化で釣れたのか、ルアーが良かったのか、腕が良かったのか、たまたまなのか分からなくなってしまうからです。
今年の秋の干潟は去年活躍したピース80とkomomo125を封印しました。
そのことによって今まで見えなかったものが見えてきたような気がしたのでこうしようと思いました。
今回のそのルアーは『フラグマ90F』
今年の秋に初使用してすぐに封印なんて・・・
干潟以外では試していないのでまだ使うつもりですが、干潟での活躍はもう十分!
最後にビックワンを狙っていざ干潟へ。
この日は休日前ということもあり、アングラーがたくさん。
テレビ効果もあるかと思いますが、シーズン終盤でこの多さは・・・
釣れていれば良いですけど、見ている限りではポツポツ程度。
なので、私は人気のないディープなところで。
ウネリとともに時折押し寄せる干潟ビックウェーブをジャンプでかわし、ミスすると頭からザップッ~ン・・・
そんな感じに潮止まり付近の潮の変わり目に発生する波を巧み?にかわしながら盛り上がった地形めがけてキャストを繰り返すと、
ゴン!!
なかなかの重量を感じながらも、いっきに寄せて波をかぶる前にキャッチ!

パンパンの良型シーバス!

私の顔より大きい?頭デッカ!
まぁ、欲を言えばランカーサイズが欲しかったですが、十分!
これにて封印式終了!
次使うのは早くてバチ抜けシーズンかな??
運河でやってみたいことあるし♪
そろそろ、内房も賑わってきたようなので南下でも始めようかと思っています。
でも、三浦半島も魅力的♪
今年は今まで行ったことのないところに積極的に行ってみようかな♪
年末にはブリも良さそうだし、師走は忙しいですね!
ロッド:ダイワ モアザンブランジーノAGS97LML
リール:CERTATE 3012H
ライン:TORAY SEABASS POWERGAME 1号
リーダー:DAIWA morethan SHOCK LERDER #5 20LB
ヒットルアー:フラグマ90F
私は超寒がりなのでカイロは両足先と膝、お腹と常に5個のカイロを消費してしまいます。
寒いと骨の髄まで冷えてしまい、すぐに体調を崩してしまうのです・・・・
まだまだ寒くなりますが、今シーズン大変に活躍したルアーをこの日を最後にしばらく封印しようかと思い、干潟へ行ってきました。
なぜ封印かというと、本当によく釣れる!
ついつい使いすぎて、その日はこのルアーだけとか良くありました。
釣れ過ぎてなんで喰ってきたのか掴みにくく、状況変化で釣れたのか、ルアーが良かったのか、腕が良かったのか、たまたまなのか分からなくなってしまうからです。
今年の秋の干潟は去年活躍したピース80とkomomo125を封印しました。
そのことによって今まで見えなかったものが見えてきたような気がしたのでこうしようと思いました。
今回のそのルアーは『フラグマ90F』
今年の秋に初使用してすぐに封印なんて・・・
干潟以外では試していないのでまだ使うつもりですが、干潟での活躍はもう十分!
最後にビックワンを狙っていざ干潟へ。
この日は休日前ということもあり、アングラーがたくさん。
テレビ効果もあるかと思いますが、シーズン終盤でこの多さは・・・
釣れていれば良いですけど、見ている限りではポツポツ程度。
なので、私は人気のないディープなところで。
ウネリとともに時折押し寄せる干潟ビックウェーブをジャンプでかわし、ミスすると頭からザップッ~ン・・・
そんな感じに潮止まり付近の潮の変わり目に発生する波を巧み?にかわしながら盛り上がった地形めがけてキャストを繰り返すと、
ゴン!!
なかなかの重量を感じながらも、いっきに寄せて波をかぶる前にキャッチ!

パンパンの良型シーバス!

私の顔より大きい?頭デッカ!
まぁ、欲を言えばランカーサイズが欲しかったですが、十分!
これにて封印式終了!
次使うのは早くてバチ抜けシーズンかな??
運河でやってみたいことあるし♪
そろそろ、内房も賑わってきたようなので南下でも始めようかと思っています。
でも、三浦半島も魅力的♪
今年は今まで行ったことのないところに積極的に行ってみようかな♪
年末にはブリも良さそうだし、師走は忙しいですね!
ロッド:ダイワ モアザンブランジーノAGS97LML
リール:CERTATE 3012H
ライン:TORAY SEABASS POWERGAME 1号
リーダー:DAIWA morethan SHOCK LERDER #5 20LB
ヒットルアー:フラグマ90F
- 2012年12月10日
- コメント(4)
コメントを見る
紺野史朗 (シロー)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 2 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント