プロフィール
紺野史朗 (シロー)
その他アジア
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:250427
▼ 台風後の干潟は秋の気配♪
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
お久しぶりです。
実に約2ヵ月ぶりの釣りとなりました・・・
仕事で台湾へ行ったりと、かなり忙しい毎日。
そしてようやく転勤の辞令が出て、11月から台湾へ6ヵ月間は確定。
その後はその期間中に決めるとのこと。決まったら移住という形になりそうです。
年に2回1週間は日本に帰国することを条件に入れてもらいました。
これで春と秋の浸かりの釣りは確保出来ました♪
11月までの残りの日にちはウェーダーが乾く暇もない位に釣りしてやろうと思っています!
で、早速浸かりに干潟へ。
とりあえず久しぶりの釣りなので、気持ち良く釣りをしよう!と思いデイゲームに行ってきました。
台風の通過とともに一気に気温が下がり、海の中もしっかりとかき混ざったようで夏の海から秋の海へと変わっていく模様。
ただ、岸寄りの水は雨水のおかげで嫌な濁りが入っていて嫌な臭い。
沖の深い場所から流れてくる綺麗な水が入ってくる所までズンズン進む。
台風が通過して一晩明けたデイゲームということで、シャローにはベイトも何もいない状況でけど、シャローから逃げていたベイトがこれから戻ってくるタイミングだろうと予測。
予測が外れれば何も起こらず干潟の散歩で終了と言った感じだが、それも悪くはないけどせっかくなら釣りたい所。
ズンズン沖へ進むと相変わらずエイはいっぱい!


小さいのがいっぱい居て、しかも逃げやしない・・・・
まだ見えるから良いものの、濁っている所だったら踏んでいただろう・・・
細心の注意を払いつつ、この日の干潮近くの潮位でもっとも遠くに位置取り、これからさしてくる魚を迎え撃つ。
しばらくすると、何かに追われているベイトの塊が目の前を通過したと思ったら、いきなりゴンとヒット!
けっこうな重量を感じながらもゴリゴリまいて、引き寄せるとかなり良いサイズのスズキ♪
でも、目が合った瞬間に一気に走られフックアウト・・・・
久しぶり過ぎて釣り方を忘れていたのか・・・
気を取り直しkoume60をアクションつけて巻いていると再びゴン!
さっきよりも重量は少しだけ軽い感じがするけど慎重にランディングし、しっかりとキャッチ!


ギリギリ手のひら4個分のサイズ!
70真ん中位の良型!
これでこのサイズだったらさっきのは・・・・
とりあえず忘れて同じように攻めていると、ゴチン!!
元気いっぱいに暴れまくり、豪快なジャンプ!!


あまりにも大きなジャンプ過ぎてフレームアウトしそうな勢い!(笑)
十分楽みランディングするとルアーを頭からガッツリ!


いやー、楽しすぎる♪♪
そのあと数本掛けまくったが、調子に乗ってエラ洗いを楽しんでいたら全部フックアウト(笑)
なんとかようやく一本追加。

この一本を境に沖から無数のエイが入って来て取り囲まれる・・・
スズキもエイもこのベイトの群れを追いかけていたのか。
まだまだ釣れる気はしたのだけれども、午後から予定があったため逃げるように?撤収!
熱くない干潟はやっぱりキモチイイ!!
久しぶりの浸かりの釣りでここまで気持ち良く釣りができれば最高です!
秋の干潟はすぐそこと言った感じで、これからが非常に楽しみですね♪
ロッド:morethan AGS 85MLM
リール:CERTATE 3012H
ライン:TORAY SEABASS POWERGAME 1号
リーダー:DAIWA morethan SHOCK LERDER #5 20LB
ヒットルアー:koume60
実に約2ヵ月ぶりの釣りとなりました・・・
仕事で台湾へ行ったりと、かなり忙しい毎日。
そしてようやく転勤の辞令が出て、11月から台湾へ6ヵ月間は確定。
その後はその期間中に決めるとのこと。決まったら移住という形になりそうです。
年に2回1週間は日本に帰国することを条件に入れてもらいました。
これで春と秋の浸かりの釣りは確保出来ました♪
11月までの残りの日にちはウェーダーが乾く暇もない位に釣りしてやろうと思っています!
で、早速浸かりに干潟へ。
とりあえず久しぶりの釣りなので、気持ち良く釣りをしよう!と思いデイゲームに行ってきました。
台風の通過とともに一気に気温が下がり、海の中もしっかりとかき混ざったようで夏の海から秋の海へと変わっていく模様。
ただ、岸寄りの水は雨水のおかげで嫌な濁りが入っていて嫌な臭い。
沖の深い場所から流れてくる綺麗な水が入ってくる所までズンズン進む。
台風が通過して一晩明けたデイゲームということで、シャローにはベイトも何もいない状況でけど、シャローから逃げていたベイトがこれから戻ってくるタイミングだろうと予測。
予測が外れれば何も起こらず干潟の散歩で終了と言った感じだが、それも悪くはないけどせっかくなら釣りたい所。
ズンズン沖へ進むと相変わらずエイはいっぱい!


小さいのがいっぱい居て、しかも逃げやしない・・・・
まだ見えるから良いものの、濁っている所だったら踏んでいただろう・・・
細心の注意を払いつつ、この日の干潮近くの潮位でもっとも遠くに位置取り、これからさしてくる魚を迎え撃つ。
しばらくすると、何かに追われているベイトの塊が目の前を通過したと思ったら、いきなりゴンとヒット!
けっこうな重量を感じながらもゴリゴリまいて、引き寄せるとかなり良いサイズのスズキ♪
でも、目が合った瞬間に一気に走られフックアウト・・・・
久しぶり過ぎて釣り方を忘れていたのか・・・
気を取り直しkoume60をアクションつけて巻いていると再びゴン!
さっきよりも重量は少しだけ軽い感じがするけど慎重にランディングし、しっかりとキャッチ!


ギリギリ手のひら4個分のサイズ!
70真ん中位の良型!
これでこのサイズだったらさっきのは・・・・
とりあえず忘れて同じように攻めていると、ゴチン!!
元気いっぱいに暴れまくり、豪快なジャンプ!!


あまりにも大きなジャンプ過ぎてフレームアウトしそうな勢い!(笑)
十分楽みランディングするとルアーを頭からガッツリ!


いやー、楽しすぎる♪♪
そのあと数本掛けまくったが、調子に乗ってエラ洗いを楽しんでいたら全部フックアウト(笑)
なんとかようやく一本追加。

この一本を境に沖から無数のエイが入って来て取り囲まれる・・・
スズキもエイもこのベイトの群れを追いかけていたのか。
まだまだ釣れる気はしたのだけれども、午後から予定があったため逃げるように?撤収!
熱くない干潟はやっぱりキモチイイ!!
久しぶりの浸かりの釣りでここまで気持ち良く釣りができれば最高です!
秋の干潟はすぐそこと言った感じで、これからが非常に楽しみですね♪
ロッド:morethan AGS 85MLM
リール:CERTATE 3012H
ライン:TORAY SEABASS POWERGAME 1号
リーダー:DAIWA morethan SHOCK LERDER #5 20LB
ヒットルアー:koume60
- 2013年9月19日
- コメント(4)
コメントを見る
紺野史朗 (シロー)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 6 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント