プロフィール

紺野史朗 (シロー)

その他アジア

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:238919

魅惑の多摩川初釣行

いよいよ春の訪れを思わせるバチ抜け情報が飛び交う中、もっとも嫌いな花粉の飛び交う気配すら感じはじめてきています。


東京都心よりも郊外に位置する神奈川県上部の地元では、目が痒い日が多くなりつつあります。
特に我が家は地形変化とマンションの間にあり、風の流れが止まるところに位置していて、花粉の降り注ぐ量が多い気がしてなりません。

今回の釣行はそんな家からほど近い多摩川に行ってきました。
東京都と神奈川県の県境に位置する多摩川ではシーバス釣りをしていなかったので。
去年の春にポイントへのアクセスの仕方を確かめることなどはチェックしていたのですが、竿を振っていなかったのでまともに釣りをするのは初めて。


色々と妄想が膨らみます♪


多摩川と言えば、アザラシのタマちゃんやアリゲーターガーなど何やら普通の河川とは違ったイメージが・・・
釣れるわけないけど、釣れちゃったらどうしよう?とか要らぬ心配をしながらいざポイントへ。


この時期の大型河川はバチ抜けと判断して満潮時より開始。


風は北寄りで4m位と非常に釣りやすい気象状況で、寒さもさほどではない感じ。
川の流れはぬぺ~と言った感じに水が流れていて、思いのほか水深が無いように感じる流れ方をしていました。
風向きや強さによって流れの状況が頻繁に変わるような印象を受けました。

バチの状況はというと、船着き場や流れが止まっているような所ではそこそこのバチを確認。

流れを見ながらバチが寄りそうな所を探してエリア10をキャスト。

鏡のような水面に引き波を立ててリトリーブしていると、ルアーの後ろでモワッと反応。

もう一度同じコースを通すと、ヌッと引きこむような感じでヒット!

なんか違うな~なんて思っていたら、やはりシーバスではなくてマルタ・・・
多摩川初魚がマルタというのはちょっと・・・・
でも、上げることなくお帰り頂く。


それからしばらくはマルタの連発・・・
すべて、上げることなくお帰り頂く。


多摩川はこんな感じなの?と嫌な印象を植え付けさせられつつも、ポイント移動。


地形変化によって反転流が生じている場所をみつけたので、ここでちょっと粘ってみることにしました。

こういう所はシーバスが入ってきやすいようで、他の河川では釣れたりします。


でも、1時間近く粘ってみたものの反応なし・・・・


ダメかな~なんて思い始めたころに、いきなり流れが強くなってきて水面に魚の気配♪

丁寧にエリア10を流すと、



グンッ


シーバスの引き♪


でも、簡単に寄ってきて上がってしまったので小さいかな~と思いきや良いサイズ!











70cm位のまだ抱卵の魚体。

これからの魚がまだ居るんですね!





当たり前のようだけど口の中はバチ。


無理やりのような気がするけど、多摩川初フィッシュはシーバス♪

満足です!(笑)


その後、時間の経過とともに周りは干上がってきてしまったので、今回は終了。

残念ながら、タマちゃんやアリゲーターガーは釣れませんでしたけど、なかなか面白そうな川でした。

次はウエーディングで狙ってみたいですね!



<タックルデータ>
ロッド:ダイワ モアザンブランジーノAGS97LML
リール:ダイワ 10セルテート2500R
ライン:TORAY SEABASS POWERGAME 0.8号
リーダー:DAIWA  morethan SHOCK LERDER #5 20LB
ヒットルアー:エリア10

コメントを見る

紺野史朗 (シロー)さんのあわせて読みたい関連釣りログ